"海散歩" の検索結果 41632 件

  1. 久しぶりだった

    久しぶりだった

    久しぶりの風景でした。用事があって出かけた帰り道・・・風景を眺めたくなる気分というのが、あるような気がします。今日はそんな気持ちになり、「錆が浜港」。向こう側に見えるのは「大野原島」、通称「三本岳」。船で行ったことがあるけれど、ものすごい迫力でした。「錆が浜」海水浴場。夏になると賑わう浜の一つです。浜っていっても、浜の部分が写ってない…。久しぶりに三宅島漁協の「おさかなセンター」にも寄りまし...

  2. 卒業

    卒業

    小鉄が旅立って1年9ヶ月斗和が旅立って2ヶ月小鉄たちの友達は里親会出身のTHE雑種が多く数年前までは里親会からもしくは柴犬の里親も多かったので迎えるつもりでしたでも2019年6月に斗和が血栓で同年12月に小鉄が多臓器不全で入院し介護生活に入りました犬の介護にも個体差があり小鉄は寝ないで吠え続けるので精神的にも体力的にも大変斗和は寝ないけど吠えないので精神的には楽でしたが小鉄は旅立つ少し前まで...

  3. 海・3月

    海・3月

    ________________________________

  4. 枝垂れ梅*うすもも色

    枝垂れ梅*うすもも色

    最近は毎日暖かい日が続いてますね。このままどんどん暖かくなって春になってしまうのでしょうか?あまり早く暖かくなると早く夏が来て暑い日がずっと続くのかな・・・・どんどん地球の温暖化が進むようで心配になりますね。青空のなか、うすもも色の枝垂れ梅少し前に撮った写真なのでこの蕾たちはもう満開になっているでしょうね今夜の野球は準々決勝、侍ジャパンとイタリアの対戦ですね。今からテレビ見ながら応援してきま...

  5. 汚染水を海に流すな!毎月13日スタンディングinいわき

    汚染水を海に流すな!毎月13日スタンディングinいわき

    3月13日正午過ぎ、いわき市小名浜港のアクアマリンふくしま入口交差点付近、毎月13日の「海を汚すな!スタンディング」に参加しました。「原発汚染水の海洋放出に反対するスタンディングinいわき」です。スタンディングには、今日も初めて参加の方や新潟に避難している方も参加して、参加者がそれぞれの思いをアピールし、車に手を振ると多くの市民が手を振って応えてくれます。政府と東電がどれほど安全PRをしよう...

  6. ☆お花のクン活(^o^)/*3月中旬❣️

    ☆お花のクン活(^o^)/*3月中旬❣️

    《ぷよ》ちゃん♡暖かくなって《お花のクン活》いっぱ〜い できたね*\(^o^)/*いろんな匂いがして 嬉しいね〜〜〜❣️『うん♡ かーしゃん(^^)楽しかった〜♫』03.13.(月)【ハクモクレン】【ツルニチニチソウ】【レンギョウ】【スノーフレーク】【スイセン】【サクラ】Googleレンズ検索ですので花の名が違っていれば お教えいただくと大変ありがたいです^^よろしくお願いいたします♡♡

  7. カワサキ

    カワサキ

  8. ビニールハウスねこ

    ビニールハウスねこ

    ときどき、ごきげん伺いに出かける・・・こちら、湊のふっかふかちゃんーーービニールハウスができてました!!あったかそうね~~と言ったらすぐに出てきて・・・お散歩に誘ってくれて・・・・ふっかふかセーターもさわらせてくれました。夜間は、奥のベッド室に・・・昼間は、この温室でご滞在?・・・お雛さまも飾られて、ねこ草が、青々と茂っていました。こちら、ブログランキングにクリックお願いします。

  9. もう少しゆっくり…。

    もう少しゆっくり…。

    季節の進み具合が早すぎると思うのは、私だけでしょうか?早い早い。もう少しゆっくりとお願いします。何なら、もう一回冬でも構わないって気持ち。梅の香りを十分楽しむ暇もなく…。あっという間に、桜の花咲く時期に…。気持ちが追いついていきません。それでも、利休梅の新緑の葉と蕾が、心を癒してくれます。冒頭の柳の柔らかな緑も…。ユキヤナギのもこもこも…。って、これは桜かな?ちょっと寂し気な色合い。これは、...

  10. 安乗崎灯台

    安乗崎灯台

    2023年1月2日OLYMPUSOM-7EM5Ⅱ三重県志摩市昭和24年建造の四角い灯台。当初は木造の灯台が建てられたらしい。(写真の無断転載お断り)

41 - 50 / 総件数:41632 件