"独り言・・・" の検索結果 9705 件

  1. 沈黙の力

    沈黙の力

    先日、書斎で独り言を言っている自分に、はっと気付き、晩年一人暮らしだった父が「俺も歳をとったね。独り言をよくいうようになった・・・」と言っていたことを思い出しました。一人暮らしの高齢者にとっては、人と会話することがとても大切だと言われています。人と会話しなくなると、体や心にも支障をきたすこともあるといいます。ここ二、三年程、妻が母親の世話で実家に出かける事が増えため、私は一人家にいる時間が多...

  2. はじめての麹生活レッスン、スタート!

    はじめての麹生活レッスン、スタート!

    この数日、家族相手に麹について説明したり運転しながら、お風呂に入りながら、ブツプツと独り言。何やら怪しい人になってました。おかげで楽しく講座を進めることができホッとしています。みなさん、興味深く熱心に聞いてくださいました。私の初デビューにお付き合いくださった事。ありがとうございます!

  3. 高校が決まる

    高校が決まる

    公立高校受験の結果発表があり4月からの進路が決定するりょうじは不合格、よって片道1時間の都内私立高校たいちは合格、よって自転車で10分の公立高校結果の落胆歓喜よりも、やっと決まってホッとしている、という気持ちが強いいづれかは決まることだけれど、ここまでが長かったなー二人とも受験生というのが何を意味するのか、何をするのかが分からず過ごしていたような気がするまだまだ子供と思っているママからしたら...

  4. モヤモヤが愚痴になる時

    モヤモヤが愚痴になる時

    一週間があっという間です。新年が明けたと思ったらもう3月突入です。この分だと今年もあれよあれよという間に過ぎてしまうんでしょうか。まずはある日の夕ご飯。。。先週末に投稿した金曜日のご飯も煮込みハンバーグだったのに昨日の金曜日もハンバーグ、私は金曜日にハンバーグ率が多いんでしょうか。。。違いはただ大根おろしで和風だったというだけです。サイドのブロッコリーはニンニクと粉チーズを少々でシンプルです...

  5. ワイン好きの独り言・・・WINE BAR HOSHINO編

    ワイン好きの独り言・・・WINE BAR HOSHINO編

    こんにちは栃窪です明日は二十四節気のひとつ「啓蟄」いよいよ春ですね暖かいというだけで何故かうれしくなってしまいますさて久々の「ワイン好きの独り言」今回は以前見つけた福島のワインバーをご紹介・・・⬇万世町にある「WINE BAR HOSHINO」⬇まずはスプマンテ「SANTERO」でノドをうるおし⬇ピノ・ノワール「CALERA」で勢いをつけて⬇ピエモンテ州のネッビオーロ「バルバレスコ」をやっつ...

  6. 4日エセンシャル思考?

    4日エセンシャル思考?

    先週なかった部品は調達の目途が立ちました。担当してるメンバーも先週末は夢に出てきたそうでそんなマズいなと思う気持ちが答えを導き出したのかもしれません。今週も職場でいろいろとあり、自分の言葉に対する配慮の無さでメンバーのモチベーションが下がったり、加速する忙しさの中で、メンバーの”今の説明がダメだとわかってるんだけど、忙しくて時間が取れない"という発言に内心このマインドをどのように変...

  7. 再び出会ったバイカオウレン**

    再び出会ったバイカオウレン**

    可愛いバイカオウレン漢字で書くと 梅花黄連春先に咲く梅に似た白い花。前回見たときは、セツブンソウもそうだったけどこのお花を写真に撮るときたくさんの人が、地面スレスレな体勢でカメラを向けて撮っていましたそれを見ていたので私の苦手なマクロレンズであーだこーだ独り言を言いながら(^ ^;撮ってみましたとにかくマクロレンズが苦手なので実は、もうこのレンズを手放そうと思っていたんだけど・・・マクロレン...

  8. お雛祭り

    お雛祭り

    娘の所にいる孫娘の為に、おひな祭りをするので良かったらどうぞと声を掛けて貰ったのでお迎え付きで、二人でのこのこお邪魔した。いつも粗食の我が家なので、テーブルのご馳走が美味しそう。お寿しの他に、鮟鱇のヌタ和え、酢味噌和え、貝尽くしのお刺身、桜エビと新玉ネギの天ぷら等。中でも、和風野菜(独活、キューリ、茗荷、青チソ)を千切りにして、ジャガイモの千切りのから揚げを、上にタップリ掛け、ポン酢をちょっ...

  9. ウォッカトニック

    ウォッカトニック

    先日、真ん中の妹宅にお邪魔したときに、義弟のA夫さんが作ってくれたカクテル、ウォッカトニックが忘れられなくて、とある飲み屋でオーダー🍸️でもあのときのとは違ってた。A夫さんはトニックウォーターをカクテルしてくれてたんだ!ただのソーダ割りだけではあの感じはでない。・・・なんて独り言だ⁉️

  10. 「詳細」夏の動物の例句in 角川俳句大歳事記夏

    「詳細」夏の動物の例句in 角川俳句大歳事記夏

    「詳細」夏の動物の例句in 角川俳句大歳事記夏かすが野やわかむらさきの忽鹿子鹿子はや峯に立事覚えけり親に似て月につゝ立鹿児かな鹿の子にももの見る眼ふたつづつ二俣にわかれ初けり鹿の角見おぼえのある顔をして袋角瞬きもせで寄りて来し袋角かはほりや月のあたりを立ちさらず蝙蝠やひるも灯ともす楽屋口蝙蝠のたどたどしくも飛びはじむ海亀の旅のをはりは遠い国産卵や海亀の息がうと鳴り海亀の涙の照らし出されたる亀...

41 - 50 / 総件数:9705 件