"私の視点" の検索結果 312 件

  1. 高断熱の京町屋ができました

    高断熱の京町屋ができました

    株式会社八清(はちせ)の落海氏とDICETTAの酒井氏による設計ユニット「fikaso(フィカソ)」の新しい京町屋リノベーションが竣工しました。リノベーションをしてくださった工務店は大阪のダイシンビルドさんです。ダイシンビルドさんは我が家も建てていただきました。写真左から酒井氏、ダイシンビルド清水社長、落海氏です。いままで町屋のリノベーションにおいて、断熱施工されることはなくどちらかといえば...

  2. エゼキエルの言葉についての考察

    エゼキエルの言葉についての考察

    2022年4月13日掲載主を恐れることは知恵の初めであるの文中でユダ嫌人およびユダ嫌人(敵の敵は仲間という意味合いの)同意者=びっくりよくする人種とか花が好きな人種とかはユダー人の世界支配にうんざり。と書いたことにつきましてここに至りその詳しい内容の説明と将来に関して考える考え方の一例。ユダ嫌人を応援するホワイトナイト国はいつでも南下できるように体制を整える必要があるのでそのようになってきて...

  3. 建築家になりたいきみへを拝読いたしました

    建築家になりたいきみへを拝読いたしました

    隈研吾さんの建築といえば、東京オリンピック2020の新国立競技場が印象的です。この本、そもそも14歳の若人を対象とし、書かれた文庫なのです。河出書房新社の「14歳の世渡りシリーズ」のなかの一冊です。なので、隈さんが14歳にもわかるように文章を柔らかく、かみ砕いて文章にしてあって、わたしにとってとても読みやすかったです。この本は、隈さんがどういう経緯をたどって今に至るのか、そんな経験をした隈さ...

  4. 神様の見方悪を成す悪魔と悪をなす人間とお考えの相違点

    神様の見方悪を成す悪魔と悪をなす人間とお考えの相違点

    よく、悪魔と悪を行ってしまう人間と同様にとらえてしまい悪評をくだすのが人間社会であるが、はたして神様も同様であるのか?について考慮していただき考察していただきたいと思う。悪魔は悪事をなさせるときたとえば殺しに導くとき殺意:50%余裕:50%で殺人という結果を得る。この余裕とは死ななくてもいいが死なせとこうとかでも有利になるしいいんじゃんというものに対し人間はかっとなったときとか特に衝動からく...

  5. 百田先生「きまぐれライブ」視聴者の👀

    百田先生「きまぐれライブ」視聴者の👀

    今朝のライブ、拝見しました。政治家と土建関係の談合なんて、大昔から常識。健さんの頃のヤクザ映画も、利権がらみ多いし。今回は、中国系企業とエネルギー問題が絡んだから、常識が通用しなかった?テレビやネット番組は、制作意図ってあるわけじゃん、当然。ひろゆきさんの番組の意図・目的が、ポイントじゃないかなあ。先生のライブで知りましたが「音声」まで編集可能らしいし。で、また脱線。今時の視聴者は、制作の思...

  6. 驚愕!心の声から具体的な行動や選択を浮上させる方法とは #889

    驚愕!心の声から具体的な行動や選択を浮上させる方法とは #889

    みなさんこんちには今年は俺もそうですが周囲の友人や知人たちも大きな変化を体験している方々がわりと多いようですこの変化をよりスムーズにより適切に起こしていくことで自分にぴったり合った自分らしい楽しい人生へとすることができますそこで今回は自分の人生をより良く軌道を整えたい変化を起こしたい時しかしどのように変えれば良いのか判らない時の対処法を解説しますそれでははじめます自分の人生に変化を起こしたい...

  7. 実相!起こる出来事から学ぶ姿勢と出来事の起きるパターンとは! #888

    実相!起こる出来事から学ぶ姿勢と出来事の起きるパターンとは! #888

    みなさんこんちには今回は前回からの続きで『日常に起きる出来事の意味』について詳しく解説していきます具体的にはいやな出来事が起きた時の考え方と対処法をお伝えします前回の記事はこちらです実録!どう考えどう認識するかの選択次第で起こる出来事は変わるとは!それでははじめます前回の記事ではまずいやな出来事が起きた時には- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ...

  8. 小さな・視点

    小さな・視点

    連休が・終わりを告げる週末です昨夜・西の空に小さな・輝きを視ました我が家の庭で薔薇が咲き始めました今年は・久しぶりに・薔薇年でしょうか蕾が・満載ですそして・数日後直径10センチになる・大型が全開ですミニ薔薇20年は過ぎています久々に・蕾をたわわに・付けましたぼちぼち・蝶が来ています端午の節句には・間に合わないそんな・我が家の黄菖蒲が・咲きだしました雑草と・木々と・草花猫の額に群れる五月の庭織...

  9. 神は誰一人見捨てたり無駄駒にはされないと強く信じる。

    神は誰一人見捨てたり無駄駒にはされないと強く信じる。

    私パウロのツイッターにて「絶望しかその時点で思えないどんな人でもクリスチャンならば、現時点で心臓をお止めにならない神の「生きていい」という御意思を感じるなら神の喜ばれる事をこの世に少しでも重ねあげて時を定めた神の時間計画により心臓が止まった時に開廷される審判の席に静寂とともに座るべきである」と上げたが。最低最悪な事態にクリスチャンが陥ったとしよう。その事態に際し神が「これはクリスチャンとして...

  10. 聴竹居新緑を愛でる会2022が開催されました

    聴竹居新緑を愛でる会2022が開催されました

    大山崎には聴竹居(ちょうちくきょ)という重要文化財があります。京都帝国大学の建築家の教授、藤井厚二が建てた5回目の実験住宅(自邸)で、1928年に建てられました。現在は藤井厚二もかつて在籍していた竹中工務店が所有していて、保存と維持管理をしておられます。わたしはガイドスタッフとして関わらせていただいております。年に二回、新緑と紅葉を愛でる会という催しをやってきたのですが、コロナ禍になってから...

41 - 50 / 総件数:312 件