"秘湯ロマン" の検索結果 1696 件

  1. 晴天の富士スピードウェイ(FSW)

    晴天の富士スピードウェイ(FSW)

    (山中湖6-マイナス6℃ / 東京14-マイナス3℃)1月のサーキット遊びは、安全優先の初走行と小雨の中の欲求不満気味な2回。うずうずしてるのに今週は水曜しか走行枠がなく。。で、どうしても今週走りたくて、月・火で何とか仕事を片付け、山中湖は今日水曜から金曜の変則滞在に。。この季節、三国峠超え(山梨県道730&静岡県道147)も、籠坂峠超え(国道138)も、晴天でも日陰の凍結が怖くて使えないけ...

  2. ソロキャン占い師MAYA・日本全国出張鑑定の旅、2月は鹿児島県へ!

    ソロキャン占い師MAYA・日本全国出張鑑定の旅、2月は鹿児島県へ!

    ★モデカンHP、MAYA日記はこちら・・・ http://modecan.on.omisenomikata.jp/★電気、ガス、水道無しで12年の離島生活を経て、現在は自然をこよなく愛するソロキャン占い師。鑑定数二万件を超える。「激レアさんを連れてきた」で紹介されました。普段は大阪で鑑定。日本全国出張可能!鑑定お申し込みはお名前、西暦生年月日、ご希望鑑定日、場所等を明記の上、ご予約ください...

  3. ハチ北スキー前泊道の駅ようか但馬蔵

    ハチ北スキー前泊道の駅ようか但馬蔵

    先週但馬もたっぷり雪が積もった。ハチ北も2メートル。これはスキーに行かないと、、、、、明日から温度が上がってきて雪から雨に変わりそう。明日の予報はまだ曇り空。お昼過ぎ家を出て5時頃道の駅ようか但馬蔵到着。裏山の天女の湯でゆっくりあったまる。向かいのファミマで晩ご飯を買い車の中で楽しい夕食。今回出てくる前に車の床をアルミマットとウレタンマットで断熱を強化しておいた。車にはヒーターが備え付けてい...

  4. 〈ちょうどいい旅、ふくしまステイ。〉高湯温泉と季節の花めぐり・こけしの絵付体験(1泊2日)

    〈ちょうどいい旅、ふくしまステイ。〉高湯温泉と季節の花めぐり・こけしの絵付体験(1泊2日)

    〈ちょうどいい旅、ふくしまステイ。〉高湯温泉と季節の花めぐり・こけしの絵付体験(1泊2日)●ちょうどいい旅、ふくしまステイ。とは早起きはしたくない。気ままで自由な旅にしたい。大自然で遊ぶのもいい、地元の名物料理を食べるのもいい。東京から90分。都市と田舎のちょうどいい旅先

  5. お料理教室(p)へ

    お料理教室(p)へ

    久しぶりに施設に入所中の実父とリモート面会♪実母とのやりとりに、ナニコレ?他の人がいなくて良かった!(職員の方はいますけど、、、苦笑)発声練習から、肩甲骨体操までずっとやらせてました~(^^)「あいうえお、かきくけこ」、、、とか(爆)そのうち、実母の方が「あかさた、、ん、、、なぁ?」になりやめたりして(・m・ )早く、いつでも面会できるようになって欲しい~今はまだ、我慢の時ですね!さて、この...

  6. 南旅六十二日目飯塚市鳥栖市神崎市

    南旅六十二日目飯塚市鳥栖市神崎市

    今朝の目覚めは八時前気温はマイナス四度旅の再出発の最終チェックをするなんと~車の後輪がパンクしてる❗急いでスペアタイヤを外して装着近くのタイヤハウス店に持ち込むと?ホイルから外して中から修理は3800円❗持ち込んだタイヤを車に積込違う店を探すとすぐ近くに有った❗すべて装着してスペアタイヤまで納めてホイルバランスもしてくれて2000円丁度一旦三苫家に戻り掃除して10時半に出発車内の鉢植え黄色く...

  7. 生駒 歓喜乃湯足湯

    生駒 歓喜乃湯足湯

    今年の目標の一つはウォーキングで、一日平均3000〜5000歩の歩数を確保すること。大学の授業日や前日の家での資料準備で歩数が伸びない日があるので、それ以外の日は積極的に家の外に出て行くようにしています。併せて先日、大動脈解離の前兆を経験したりで血圧を下げるためにも頑張りたいと思います。今月になって二度訪れたのは地元の足湯で"歓喜乃湯"。確実に往復で6000歩は稼げます。...

  8. 城南宮湯立神楽その3

    城南宮湯立神楽その3

    最後に湯立て神楽となります。

  9. 城南宮湯立神楽その2

    城南宮湯立神楽その2

    つづいて拝殿で、神楽女による巫女神楽です。

  10. こもれびサウナ?

    こもれびサウナ?

    佐賀の宣伝やりますの癖に…昨年末、サウナの聖地というか、サウナーなら行っとかないと的な、日本一も沢山取った武雄市の「らかんの湯」が火災に遭いました正直行ったこともなくサウナーでもない私は何の「ここはこんなにいいところ」情報も持ち合わせてなくてお恥ずかしいのですが…コロナが落ち着いたら行きたいなぁレベルではありました蛇足だけど、非サウナー的には「コロナ禍にサウナってどうなの?」のご意見、ご最も...

41 - 50 / 総件数:1696 件