"芳香" の検索結果 47 件

  1. 2019年初の薔薇ボレロさん

    2019年初の薔薇ボレロさん

    今日は晴れところにより曇り。気温は11℃〜0℃、只今の湿度は45%となっている。最低気温にマイナスが付いてないと言うことは比較的温かいってことかしら⁈今日は風も無く穏やかな一日になりそう…。昨日UPの切り花薔薇ボレロさんも早くも全開になってきたようです♪( ^ω^ )今回は比較的素性の良い咲きっぷりです。大きさを計ってみたところ直径は約10cmありました。大輪サイズですね(*^ω^*)<薔薇...

  2. ゼラニウムは化粧水に

    ゼラニウムは化粧水に

    西宮市甲陽園目神山町で、 ハーブ、芳香蒸留水、アロマ、クレイを使って健康的な生活を提案する自宅教室を開催しておりますアトリエピースオブマインド布川(ヌノカワ)啓子です。先日頂いたゼラニウムで作った芳香蒸留水を化粧水にしました。この芳香蒸留水、ご自分で育てたゼラニウムから採れたかと思うと、感慨もひとしおとの感想を頂きました。猫のタタンもゼラニウムの 葉っぱの香りは好きみたいさて、娘にも好評の化...

  3. 乾いた肌に

    乾いた肌に

    乾燥した肌が水を飲むようです。お風呂上がりの一杯♩私はネロリとローズがお気にいり。防腐剤は含みませんので冷蔵庫での保管が必要ですが、お風呂あがりに冷蔵庫を開けて取り出すのは芳香蒸留水。精油がとれる時の副産物です。ふわ~しあわせ風呂上り。やさしくしみていきます。

  4. ゼラニウムをいただいたので

    ゼラニウムをいただいたので

    西宮市甲陽園目神山町で、ハーブ、芳香蒸留水、アロマ、クレイを使って健康的な生活を提案する自宅教室を開催しておりますアトリエピースオブマインド布川(ヌノカワ)啓子です。私のハーブの先生シャンテロゼの中西先生から、お庭で育てているゼラニウムを頂きました。ゼラニウムに出会うたびに葉っぱの良い香りに癒されつつ不思議な気持ちになります。植物が人間にとっては良い香りを放つ理由は、自身の身を守るためとわか...

  5. 匂いは思い出せないという発見(→ 訂正:できる人もいるらしい)

    匂いは思い出せないという発見(→ 訂正:できる人もいるらしい)

    外がうだってる。家じゅうの窓をあけて風を通す。うちは古い家の作りで、家の中が深くて暗いが、その分夏はそこそこ過ごしやすい。風が庭から良い匂いを運んでくる。いまの時期はカサブランカが咲いてる。私は夏の百合の匂いがすごく好き。夫は秋の金木犀の香りが一番好き。だけど金木犀の香りを今思い出せる?って聞いたら、ええっ、難しいな、嗅げはすぐ思い出すんだけど、と言った。嗅覚は思い出を芋蔓式に呼び起こすもの...

  6. 死んだ花の匂い

    死んだ花の匂い

    夕方、銀ブラ。仕事だけど。訪問先の店舗の後ろの事務用エントランスからビルに入ったら、シックな色のふかふかの絨毯、歩いても足音は立たず、ガラスの壁の向こうにキラキラする家具が並んで部屋いっぱいに花が飾られている。人の出入りと共にフワッと流れて来た香りは、少し饐えたみたいなうっとりする匂い。切り花だからかな?庭に生えている花とは違う匂いだ。ひっそりざわざわする人の間を通りぬけて、通りに出た。薄暮...

  7. あ〜ぁ、泣ける!

    あ〜ぁ、泣ける!

    昨夜はなんかガタガタしてしまい見ることができず、今朝改めて決勝戦を見た。途中で解説が入り「トッププレイアーがいなくても一人一人が地道に最後まで力出し切るプレイ」という下りで、ちょっとうるうるや(笑)そして、なんと最後の最後にトライ決めたら会場の青い旗が揺れるシーンがアップに。あまりににもできすぎやん!もう、この時点で泣きそうやそしてホーンがなりサイドにボールを蹴りだして試合終了や。髭面のごっ...

41 - 50 / 総件数:47 件