"荷物列車" の検索結果 1847 件

  1. ハルニレ☆ここから開運の上昇気流に乗る!

    ハルニレ☆ここから開運の上昇気流に乗る!

    2023年の 干支は癸卯(みずのと う)2023年は、新たな生命が成長しようとしている状態を表します。天や祖先からの水が地に住む私達を成長させる年ですからその恵みを活用して成長することが天や祖先への恩返しにもなりますね。==============花開くための過程============== 厳しい冬を終えた 春の訪れは これまでにない強さとたくましさを放ちながら生命力に溢れることを 表し...

  2. 十日町の織物とDAICHIのコラボ

    十日町の織物とDAICHIのコラボ

    ほくほく線25周年の年末年始の掲示がありました (`・ω・´)十日町市総合観光案内所Toccoさんにもクリスマスツリー🎄寄り添うテディベアも とても可愛いですね十日町市の着物のハギレ、いろんな柄のものが在りました⤴窓口の特急はくたかの模型とも記念撮影♪カラーが調和してます✨ イケメンDAICHI車両の模型とも記念撮影(^^)帰ってから開封してみたら、24×120mmく...

  3. RM Re-Library 8国鉄郵便・荷物気動車の歩み

    RM Re-Library 8国鉄郵便・荷物気動車の歩み

    今年も残すところ1週間となりました。ここ1ヶ月ほど、何かと忙しくブログ更新出来ずにおりました。RM Re-Libraryの第八弾が発売になり、国鉄郵便・荷物気動車の上下巻が一冊になりました。(ネコパブのHPより転載)表紙はキハユニ16です。撮影場所は王寺駅とのことで、奈良運転所に配置の車だったようです。後ろにはキハ35系の長大編成を従えていますね。湘南顔のキハは、加古川線用途でキハユニ15の...

  4. 人は思った以上に感情労働している

    人は思った以上に感情労働している

    何かの出来事を通して。誰かとの やり取りを通して。誰かの 何気ない言葉を通して。未消化の感情 と いうのは思い出したくないので心の奥に閉じ込めています。多くは憤慨することや理不尽なこと、不快な体験をしたときですね。==================さすがに、これは怒ります================== むかーし、勤めていた薬局でたまたま通りがかっただけなのに 「これ、したの、あんた...

  5. ダイワロイヤルネットホテルさん、ありがとうございました。

    ダイワロイヤルネットホテルさん、ありがとうございました。

    ここから始まった。ペナンから戻って一番困った。ペナンから船便で出した引越荷物をどこに配達させる?日本通運に連絡しなければなりません。減らして減らして、さらに減らしてダンボール箱16個。(日本からは38個持ってったよ。)どこに住むか?住む所はあったし、住所も持ってました。国民健康保険に加入もして、保険料支払っていました。でも、日本🗾に戻ってきた以上"終の棲家(...

  6. The Vintage Train &Snow in New York Short Movie

    The Vintage Train &Snow in New York Short Movie

    ※Youtube Link⇒The Vintage Train &Snow in New York

  7. 『週刊NY生活』写真掲載について118

    『週刊NY生活』写真掲載について118

    ※他、掲載紙面をご覧になりたい方は「More」をクリックしてください。

  8. 矢沢と撮り鉄、両立させるヤツ4

    矢沢と撮り鉄、両立させるヤツ4

    12月9日昼前。仕事が終わってかなり空き時間が出来てしまう・・・前々から考えていたことがあって、夕方の画を作りたいという願望がわく。支障がなかったので、許可をいただいて仕事を切り上げて関西方面へと旅をする。ところが肝心のブツが通過17分前で無情の雲で惨敗を食らう。とは言えど、その時間に来たのはもうじき消滅の的になるであろう近鉄8000系L89。せめてものなぐさめ・・・になるわけなく。このまま...

  9. 矢沢と撮り鉄、両立させるヤツ3~輝く矢沢の金看板~

    矢沢と撮り鉄、両立させるヤツ3~輝く矢沢の金看板~

    矢沢さんのライブの1週間前、こんなのを撮ってました。2022.11.19.撮影ふらりと思い付きの旅をしてましたが、本来行くつもりすらなかったいすみ鉄道界隈。上毛高原で新幹線を撮っていましたが、何を血迷ったか・・・それはともかく、キハ28でも撮っておくかと軽い軽い気持ちで向かって1本勝負。その現場にあったのは出来立てほやほやの大根の路上販売。両親に聞いてみると漬物用で15本は欲しいとリクエスト...

  10. 矢沢と撮り鉄、両立させるヤツ1

    矢沢と撮り鉄、両立させるヤツ1

    2022年11月10日、仕事が無くて急に休みをもらっちゃう・・・(´・ω・`)そうなると早々から長野市に来ていた矢沢永吉看板車、ツアー初日の看板車を狙ってもバチは当たらないだろう。ただし行きの行軍は高速深夜割なし経費削減でオール夜通し下道、木曽高速をひたすら北上してホクト文化ホールへと。夜明け前の月をバックに光景を作る。早朝にもかかわらず、ファンの方が撮影されてましたが、フォロワーさんの姿も...

41 - 50 / 総件数:1847 件