"試作" の検索結果 138 件

  1. 試作と言う名の自分用。フリルバッグ。

    試作と言う名の自分用。フリルバッグ。

    外でのお仕事時はパンツが多いのですが基本、ロングスカート派の私です。↓帆布のトートバッグをよく使っているのですが時と場合によって服に合わないことも。。。試作を兼ねてフリルバッグ制作しました♪2段フリルか3段フリルか迷ってどうせ自分用ならとフリル多めの3段に。個人的に好きかも^ ^両面フリルは少し抵抗があったので反対側はシンプルです。なんとなく形になったので販売用でも制作しようと思います♪私の...

  2. 引き続き試作中

    引き続き試作中

    小さく持ち運べるマスクケースの試作に続いて次のマスクケースを試作。うーんこちらはッユウがなさすぎて使えない。考え方は悪くないけれど、サイズを変更するか形を考慮する必要がありそうです。考え方としては両サイドでマスクを抑えて持ち運ぶ感じ。もっと余裕を持たせるか違う形を模索します。実際に編む時の効率を考えてもこの形は使い辛かった。↓ボツになるものもあるわよねと思われましたら一押しポチリとお願いしま...

  3. 試作中の籠が形になる

    試作中の籠が形になる

    試作中のマスクケースが形になる。個包装のマスクと布製の手作りマスクを半分に折って入れてみる。市販品は出し入れしやすいけれど、手作りマスクはちょっと入れにくいかも。蓋をかぶせるとこんな感じ。布マスクは窮屈そう。まだ使用していないので蓋を閉めた状態で見るのに蓋を下にする。汗ほぼ籠部分の一番下まで届くぐらいの大きさに蓋を編んであります。ひとまず形になったので、また次の形を試作進めます。↓個包装のマ...

  4. 次の試作品に入る

    次の試作品に入る

    以前横長に作ったマスクケースに続いて半分に折って個包装の取り替えようや使いかけの一時保管用にどうかと小さめの籠を編み始める。果たしてつかがってはいいのかどうか?まずは形を仕上げたい。↓形になったら使ってみないとねと思われましたら一押しポチリとお願いします。にほんブログ村

  5. 黒抹茶碗★縮小レプリカ試作★とお写ん歩

    黒抹茶碗★縮小レプリカ試作★とお写ん歩

    黒抹茶碗計画の実行に先立ってまず縮小レプリカを作ってみることにしました 陶芸を再開した時うっかり買ってしまった全くスムーズに回らないプラスチックのガタピシ回転台で(*≧▽≦)玉作り 見込は広く大きく! 高台が低くなってしまいました(..) まだ柔らか過ぎるので高台削りはまた明日 ゜*。・*゜゜*。・*゜゜*。・*゜゜*。・*゜゜*。・*゜゜*。・*゜゜*。・*゜昨日ものすごく気が向いたので...

  6. [試作]シュシュ作ってみた

    [試作]シュシュ作ってみた

    髪が伸びてきたことだし、シュシュを作ってみよう!と挑戦しました生地はこれ、青と紫の花柄簡単にできると思っていたら意外と簡単じゃなかった~一作目裏返そうとしたら穴を一カ所しか開けてなくて通らなかったどこをどうしたら通るのかわからず、作り直すことに。二作目なんとか形にできました!ゴム紐が短くて、髪をしばりにくいけど作り方はだいたいわかったかも??後日、気が向いたら別の布でまたつくってみます記事を...

  7. ベリー&チーズ

    ベリー&チーズ

    パンメニューの試作中です。今日は2種類のパンを焼きました。その一つがこちら↓薔薇の花のような可愛い成型です「ベリー&チーズ」中にはクリームチーズとベリーのジャムが入っています焼き上がりです。ジャムが柔らかかったことと多すぎたことでこんな感じになりました。まだまだ改良の余地ありです💦でも、生地はフワッフワでした

  8. 2月最終日

    2月最終日

    2月はやる気出ないかも〜といいつつものんびりペースながらなんだかんだ描いた1ヶ月だった。クライアントワークは全然してない!!お仕事ウェルカム!

  9. 日の丸飛行隊12機フォロワー300人突破記念

    日の丸飛行隊12機フォロワー300人突破記念

    インスタのフォロワーさんが300人を突破したので、また感謝のイベントとして、「多数機同時プロペラ回転」をやりました。100人の時は、当時所有していてモーターが生きている全30機を、200人の時は、それまでにインスタに投稿した外国機7機を、それぞれ投入しました。今回は、これまでにインスタに投稿した日本機13機・・・でいきたかったのですが、二式水上戦闘機がどうやっても反応してくれないので、これを...

  10. ザッハトルテ風チョコレートケーキ

    ザッハトルテ風チョコレートケーキ

    今年のケーキ初焼きは、「ザッハトルテ風チョコレートケーキ」。1月のレッスンの試作ですが、バレンタインに向けてのチョコレートケーキです。「ザッハトルテ」といえば、ウイーンの伝統菓子で、「ザッハホテル」と「デメル」でレシピをめぐって裁判になったほどの銘菓です。(判決は引き分け)「ザッハーマッセ」というチョコレートが入った生地の間に、杏ジャムをはさみ、「グラスイユール」という、チョコレートと砂糖を...

41 - 50 / 総件数:138 件