"講義の進め方を考えながら" の検索結果 1372 件

  1. やはり出て来ましたね!ファイザーのこんなお話

    やはり出て来ましたね!ファイザーのこんなお話

    にほんブログ村↑ポチッとお願いします↑にほんブログ村↑ポチッとお願いします↑最近のコロナでは変異株が次々と登場しマスコミも第〇派などと危機感を醸成しています。スペイン風邪では1年半で収束、それはウイルスの常で感染力の強大化とともに重症化しなくなり、自然のウイルスに取り込まれたのです。今回コロナの起源は武漢の食用のこうもりと言われていますが武漢でそのような食習慣はない事もわかって来ています。専...

  2. 椿「初雁」を砥部焼の醤油差しに生ける~春を待ちながら

    椿「初雁」を砥部焼の醤油差しに生ける~春を待ちながら

    実家の庭に咲いた椿「初雁」です。高い所にあるものを高枝鋏で切ってみたらヒヨドリにつつかれて傷だらけ。それでも淡い色合いのこの花が愛おしく 小さな醤油差しに生けました。小さめの花なのに、葉がとても大きいのでまるめて隠します。毎年必ずたくさん花を咲かせる「初雁」ですが、今年の花はそろそろ終わり。冬から春へと椿の花が季節をつなぎます。先日でかけた先で見えた富士山。散歩道で見上げたら・・・冷たい冬の...

  3. 政権の心意気がよく分かる「使い道」①

    政権の心意気がよく分かる「使い道」①

    にほんブログ村↑ポチッとお願いします↑にほんブログ村↑ポチッとお願いします↑少々前に打ち出された政府の経済対策のお話です。これは元内閣参与の藤井先生がまとめているものでご存じの方もお見えだとは思うのですが政権の本気度・本質を知る意味でご存じで無い方が知っておく方が良いなあ、と思い少々ソースも昨年と古いのですがお書きする事にしました。今回はその前に指摘を幾つか、させて頂きます。この1月時点で大...

  4. 詩に出会う

    詩に出会う

    ▶︎詩人であり画家の竹久夢二は故郷を思い絵を描き、詩をつくることがしばしばあったらしい。子ども時代を思い出した詩がある。泣く時はよき母ありき遊ぶ時はよき姉ありき7つのころよ▶︎野口雨情作詞、中山晋平作曲の「あの町この町」という童謡。夕暮れが迫るのに気にせず遊んでいる子供たちに、早く帰るよう呼びかける歌らしい。あの町この町日が暮れる日が暮れる今きたこの道かえりゃんせかえりゃんせお家がだんだん遠...

  5. 西王母と侘助を生ける侘助の名前は「数寄屋」?

    西王母と侘助を生ける侘助の名前は「数寄屋」?

    実家の庭の椿「西王母」と侘助(わびすけ)を生けました。久しぶりに咲いた西王母(せいおうぼ)、とても大きな花が咲きました。つぼみはこんな姿でした↓。二日かけてここまで開きました。西王母の名前の由来はこちらからどうぞ↓椿は水が上がりやすいように、花ばさみで枝の皮をむいてできれば枝を割ります。椿に限らず、枝物はこうすることで水が下がりにくくなります。侘助は少し咲いているものを切りました。この花、も...

  6. 最初の梅一輪 春への一歩  ~ 春を待ちながら

    最初の梅一輪 春への一歩 ~ 春を待ちながら

    実家の庭の白い梅今年初めての一輪が咲きました。五日前はこんなつぼみ。一番先に咲くのはどれでしょう。ひとつまたひとつとつぼみがふくらむごとに春が近づきます。待つ楽しさを知っていますか?一緒に春を待ちましょう。今年も「春を待ちながら」のタグを使う季節になりました。春を待つ楽しみをふくらませるこの頃、よろしければお使いください。日本に生まれて良かったと思うのは?ランキングに参加しています。クリック...

  7. 冬雨の響く夜に月の河をわたる。

    冬雨の響く夜に月の河をわたる。

    春の予香にしくしくと傷む指さき月の河を渡る夜鷹に軋んでゆく胸底天鵞絨の夜は明けないまま冬雨の響く夜by ETERNITY · paris match

  8. 「私たちにはことばが必要だ」を拝読しました

    「私たちにはことばが必要だ」を拝読しました

    「私たちにはことばが必要だ」(2018)イ・ミンギョンさんの著作です。女性に生まれたというだけで不当な目に遭う、女性性を劣ったものとしてみることこれを「女性嫌悪」とイさんは呼んでいます。わたしも特筆して述べるならば小さいころに祖母から、社会人になってからは会社の人から「女性嫌悪」を受けました。わたしの中で明らかに女性差別であり権利を侵害されていると感じたものは鮮烈に記憶に残っていますし傷つき...

  9. 春を待ちながら

    春を待ちながら

    ゜。こんにちは。゜昨日はワクチン接種時間がお昼過ぎでまだ時間があったので第1なぎさ公園まで菜の花を観に行ってきましたでですねwwこのお天気ですよモォォ〜雨なんてちらほらリンリンしてきてでもね光が射してきた(((o(*゚▽゚*)o)))パチリしてみました菜の花にまるでスポットライトがあたってるみたいやんめっちゃ匂ってる人発見‼菜の花とお友達プププ襲われてるみたい残念ながら比良山系は雲に隠...

  10. これは違う、違うだろ

    これは違う、違うだろ

    今日のタイトルは_現在放送中の韓ドラ《オッケー、グァン姉妹》のお父さんの口癖かくあるべし道理だったり人情だったりに対してのお父さんの基準がありそれに外れた事柄に出合うと自然と出て来る言葉____大学入学共通テストが終わりました。毎年必ずテスト後は数学の問題解いていましたが今年はまだ全然解いていない。見るだにうんざり。解く気になれない...去年も書いた事ですがとにかく!問題の本質に行き着くまで...

41 - 50 / 総件数:1372 件