"遮光カーテン" の検索結果 622 件

  1. 皆様のおかげをもちまして創立30周年を迎えました。

    皆様のおかげをもちまして創立30周年を迎えました。

    English versionこんにちは。東京・目黒区自由が丘のカーテンとインテリアリフォーム専門店「ルドファン」の砂村です。ルドファンは2022年7月17日に設立30周年を迎えました。ここまで継続できたのは、創業以来ご利用下さったお客様とお取引先、サポートしてくださった皆様、そして共に働いている社員皆様のおかげです。感謝の一言に尽きます。カーテン、家具、インテリア雑貨のお店としてスタートし...

  2. サツマイモ袋栽培

    サツマイモ袋栽培

    台風が来るのでグリーンカーテンを片付けました。グリーンカーテンで栽培していたカボチャとサツマイモを収穫。サツマイモは鶏糞の空袋に土を入れて栽培。昨年の秋にサツマイモの蔓を切り取り、ひと冬ペットボトルで栽培していた蔓も袋栽培しましたが、それにも芋がなりました。また一つ、今年の夏とのお別れでした。

  3. グリーンカーテン撤収

    グリーンカーテン撤収

    台風が近づいているので、今年のグリーンカーテンを撤収しました。真夏の太陽と外からの視線を遮ってくれていただけでなく、窓の汚れもカモフラージュしてくれていました。ひと夏ありがとー。日本全体を巻き込みそうな台風です。皆さま、ご安全に。

  4. 今季不調のゴーヤ、小さい四本目

    今季不調のゴーヤ、小さい四本目

    グリーンカーテン半ばにぶら下がっていたゴーヤ、もう少し成長するかと思って見守っていましたが、黄色くなってきたので、もいできました。今季、ゴーヤは大変不調です。グリーンカーテン自体は、隣り合うヘチマとともに順調にひろがりましたがいつものように雌花が出現しません。で、たまに出てきた雌花もなかなか育たない。ヘチマのほうも、ツルは随分と立派な太さになっているものの、花はさっぱりつきません。やっぱりタ...

  5. 飼育場の遮光ネットを外した & マリアージュロングフィン

    飼育場の遮光ネットを外した & マリアージュロングフィン

    今日もピーカン。でも湿度が低いのか過ごしやすい。今日は飼育場の3か所の遮光ネットを外しました。飼育場が明るくなった。ハイ、また来年。よろしくお願いしま~す。明るくなった飼育場にて、ワチャワチャするマリアージュロングフィン。あれっ?この容器は♀だらけ?確かもうひとつの容器は♂が多かったような。こりゃ失礼いたしました。近く調整してあげましょう。笑インスタ始めました↓花めだか(@hanamedak...

  6. ミニビニ温の遮光ネットを外す

    ミニビニ温の遮光ネットを外す

    久しぶりに暑さを感じる日となりました。本日も何組ものお客様にお越しいただき、ブログを楽しみにしていますとの嬉しいお言葉を頂きました。そう言っていただけるとブログサボれなくなる~~~。笑初心者のかたには100円メダカもなかなか好評で、メダカ飼育を怖がらず楽しんでいただければ幸いです。ヒレ長もどんどん入れていきたいと思ってます。さて、さのまるシティ久しぶりのピーカンで暑い暑いと言いながら、吹く風...

  7. Gallery37を追加しました

    Gallery37を追加しました

    以前より我が家では2つの要望が挙がっていました。妻→カーテンの位置を下げたい。ネコ→キャットウォークが欲しいこの二つを同時に叶えるための造作家具をデザインしました。元々は自分で作る予定でしたがなかなか時間が取れない為、松村さんに忙しい合間をぬって製作して頂きました。妻にも猫たちにも満足してもらえたようでうれしい限りです。http://www.inagakidesignworks.com/ga...

  8. 写真屋さんの古谷さん。248/3659月2日(金)7349

    写真屋さんの古谷さん。248/3659月2日(金)7349

    人気ブログランキング参加中です。今日は朝一で、スタジオ整備。スタジオには、ホリゾンとを黒くするカーテン状の布とスタジオを2分するカーテン状の巻き取り式の布があります。スタジオを2分する黒布はあまり使わないので、常に光が当たる布の端の部分が、焼けて変色してきました。今日は、その部分をカットしました。今のスタジオを使い始めて20年以上、これは初めての整備です。スタジオには、色々な設備があるのです...

  9. YouTubeで紹介。インテリアにもお勧めの「ウィリアムモリスオーダーカーテン」(TUISS)

    YouTubeで紹介。インテリアにもお勧めの「ウィリアムモリスオーダーカーテン」(TUISS)

    ウィリアムモリスいちご泥棒のローマンシェードYouTubeに公開しました!サブチャンネル「neigeの小部屋」で紹介中我が家の裏はグリーンが生い茂り北側なので日差しが強くなることもあまりないですがカーテンがなくてもグリーンが見えるほどでも、ここにいつかカーテンを付けるならばとイメージしていたアイテムにピッタリなご縁を頂きました夜は色柄くっきりまるで絵画のようで入るたびにうっとりしちゃいます♪...

  10. 我が事務所のグリーンカーテン。

    我が事務所のグリーンカーテン。

    私の事務所は東に大きく窓を取っていて、朝から昼頃まで直射日光にさらされる。特に夏場は窓にブラインドはあるものの、窓や壁が熱せられて夏場は暑い。そこで、二十年くらい前からグリーンカーテンで直射熱をカットしようと、夕顔や朝顔を毎年育ててきた。時に朝顔などの代わりにメロンにしようかスイカにしようかとも考えたが、土や肥料などを考えるとやっぱり朝顔が一番いいかなと、しばらく続けてきた。そんな中でふと考...

41 - 50 / 総件数:622 件