"靴下を編む" の検索結果 3458 件

  1. いつの間に

    いつの間に

    近頃、椅子に腰掛けて靴下を履いていることが多い。無意識に。で、意識して立ったまま履こうとしてよろめくと結構ショックだったりする。こういう現象が日々増えていくのね。子供の頃はバレエや器械体操をやっていたから体力や柔軟性にはずいぶん自信があったのに気がつくと二重跳びや逆上がりができなくなっていた。いったいいつからできなくなってたんだろう。今から努力すれば取り戻せるものもあるし無理なものもある。と...

  2. 雪に囲まれて暮らす

    雪に囲まれて暮らす

    梅も咲いてる地方もあるこの時期ですけどまた雪が屋根から大量に落ちました。。漠然と、ガシーの給料振込がむかつき(振り込まれてますよね?)ルフィという名前を使ってほしくない特にワンピースのファンでもないゆきままです(●`ε´●)大体、毎週生協でサツマイモ買いますが品薄値上げしてるようですね焼き芋に少しだけ薄くバターで食べました昨日は図書室で本を粉ものレッスンは、私がリクエストして買っていただいて...

  3. 2月のケロちゃんコロちゃん

    2月のケロちゃんコロちゃん

    今月のケロちゃんコロちゃん着ぐるみ今月初めには出来ていたのに投稿遅くなりました💦ケロちゃんは2月22日猫の日の猫だるまコロちゃんは節分の赤鬼金棒ではなく大好きな恵方巻持ってます😂毎月のお着替えで、年中行事や季節を感じてます😄

  4. 心ポカポカ靴下の楽しみ

    心ポカポカ靴下の楽しみ

    靴下画像お借りしましたおはようございます寒い日が続きますが寒いなりに楽しみもありますね私が朝起きてすぐする事は靴下をはく事靴下をはくと布団から出て冷えないしさあ朝御飯のしたくしよう!などなどやる気スイッチが入ります寝る前に布団の側に用意しておきます私は家に居る時は基本5本指靴下を履いています5本指靴下、足元涼しく感じるこの時期履いています。 : 誰かのために何かのために (exblog.jp...

  5. Feel  blue

    Feel blue

    " 彩雲 " ショールと平行して編んでいたスヌード。とにかく同じモチーフを編み続けるのに飽きてくるとこちらへ逃避してました。左側、水色の部分に使っているのはカーミットとルルさんが絡まってた毛糸です。実際の色は全体にもう少し明るくてやや黄味がかっているのだけど元々このスマホのカメラは青系の色を再現するのが苦手でしてフィルタ機能も使ってみましたが結局加工なしでのアップです。も...

  6. 【memeri】ウールコットンケーブルソックス入荷いたしました。

    【memeri】ウールコットンケーブルソックス入荷いたしました。

    この投稿をInstagramで見る GOURD+m(@gourd.m)がシェアした投稿

  7. pine bough cowl ②

    pine bough cowl ②

    完成♪…させました♪もとの編み図では,二重巻きできるように,さらに長ーく編むはずでしたでも厚手に仕上がったので,一回巻きで充分✨というわけで,今回は一度ひねってから,繋ぎました!青,紺,白の3色で編んだpine bough cowlです✨着画です!人が首に巻いたときは,もう少しゆとりが生まれました♪

  8. ☆日常に少し変化を、小さな挑戦☆

    ☆日常に少し変化を、小さな挑戦☆

    小さなチャレンジ中日常に少し変化を持たせるのがいいんだって。と言うことで、趣味の編み物でプチチャレンジこれまでかぎ針編みを楽しんでいましたが、今回棒針編みをやってみることに。編み物と言ってもかぎ針編み、棒針編み他にも色々あるんです。私の中では、気軽にできるのがかぎ針編み。かぎ針編みは、針一本と糸があれば編めるし間違えて解くのも割と簡単。これが棒針編みとなると、最低でも棒針2本が必要で、解くの...

  9. はるかみかんとあれこれ

    はるかみかんとあれこれ

    雪が降り続く昨日も裏の雪除けしたけど今日もやるかも、、、降って柔らかい方が除けやすくて屋根の固まった雪はほんと、・重いの、、、陽が長くなってきたけどねまだまだ冬でもそれに反してストーブが付かなくなると寂しい気がするんだよね人の気持ちは複雑だよ(。・_・。)昨日は、はるかが届きました愛媛のです10kgを姉と半分こ(^○^)人参はナンプラーと酢と砂糖で味付けしたかぼちゃスープに茹でたうずら豆を入...

  10. 腹巻帽子(棒針)

    腹巻帽子(棒針)

    腹巻帽子、ちまちま編みました。細かいことを気にしなければ色々な活用ができます。↓ポチリおねがいします

41 - 50 / 総件数:3458 件