"風景" の検索結果 924 件

  1. 12月15日年賀葉書引受開始七福神福徳ポスト注連縄バージョン

    12月15日年賀葉書引受開始七福神福徳ポスト注連縄バージョン

    12月15日から年賀引受開始に合わせ名古屋福徳郵便局前にある七福神がのった丸型郵便ポストに注連縄が飾られています。今回、注連縄が飾られるのは9回目。 このポストは、2014年8月23日名古屋福徳郵便局開局20周年記念に千葉県鎌ヶ谷市で使用されていた丸型ポストを譲り受け設置されたもので、1949年製の郵便ポストで、名古屋市内の郵便ポストでは、現役最古のポストである。 福徳郵便局は「福徳」という...

  2. 『とうがねまちチョコ』

    『とうがねまちチョコ』

    道の駅 みのりの郷東金・東金マルシェでは、今年も東金市の風景をパッケージにした『とうがねまちチョコ』の販売をはじめました。パッケージごとに味が違う全12種類の内3種類に、ボクが八鶴湖や雄蛇ケ池で撮影した写真が掲載。自分の写真がパッケージになるのは嬉しいものです。チョコレートはピープルツリー社のフェアトレードのチョコを使用。1本380円(税込)で4本購入で専用箱1箱付き。クリスマスや正月等の贈...

  3. 夕景のイルミネーション

    夕景のイルミネーション

    近くの湯梨浜町東郷湖羽合臨海公園、あやめ池公園のイルミネーションに出かけた。ここのイルミネーションを撮影するのは初めて、写友Mさんと待ち合わせて撮影、暗くなる前に現地へ到着、イルミネーションの撮影、暗くなってからの撮影が常套と思っていたが、日没の後残照の風景とイルミネーション、予期しないチャンスに出会えた。ゲート残照とイルミネーション湖面に揺らぐイルミネーション

  4. ken-回顧録2022年度作品展示(2022/12/05-87点展示)

    ken-回顧録2022年度作品展示(2022/12/05-87点展示)

    各項目の閲覧はカテゴリをクリックしますと思う欄に入れます。左記のカレンダーの下にカテゴリの項目が有ります。スマホは右上のカテゴリーから。回顧録2022年度の整理は年度末に致します。(現在86点展示しています。)回顧録2021年度作品展示(40点展示)制作数105点。展示数:2010年~2020年度(133点展示)年度別に展示しています。見てください。年度別に閲覧するときは左側のカテゴリー欄、...

  5. 紅葉の滝小滝

    紅葉の滝小滝

    先にアップした清滝の下流に落ちる滝。落差はそんなにないが岩盤の上を列をなして落ちている、今の時期、黒っぽい岩盤に真っ赤な落葉が絨毯をなし見事な滝風景を見せてくれる。落葉の絨毯と小滝全景小さな滝が幾筋にも落ちている流れと落葉

  6. この風景にびっくり

    この風景にびっくり

    とある個人のお宅の庭?というか畑に、この風景!驚きです。なに?なに?!と思いますよね?!菊でした。素晴らしい風景です!東京都ランキング

  7. 紅葉と郵便ポストの紅くらべ

    紅葉と郵便ポストの紅くらべ

    一周わずか900メートル余りの小さな池だが、八鶴湖畔は四季折々の風景を見せ、多くの野鳥も飛来するのでウォーキングしていても楽しい。八鶴亭前の紅葉が映え、となりに立つ赤い郵便ポストと「紅」を競っていた。今日は湖畔を一周したあと東金駅までリハビリ・ウォーク。▲ 紅葉と郵便ポスト紅くらべ最近、腎臓炎に加えて不整脈や潰瘍性大腸炎による排便障害などがあり不調。投薬や食事療法、リハビリの日々。不可避のも...

  8. 雨上がりの小鹿谷

    雨上がりの小鹿谷

    小雨模様の昨日、予定していた小鹿渓で落葉のクルクルを撮影に。一行は写友三名、現地での落合。少し早めに自宅を出発、丁度雨上がりがちかく、谷間は霧の情景も見られ、雨のため、紅葉の色がひときわ鮮やかさを増していて、途中で紅葉風景など撮影しながら現地へと行った。雨上がりの谷間橋と紅葉名残りの紅葉落葉の渓谷撮影現場となる淵

  9. この花が楽しみ

    この花が楽しみ

    この花が楽しみな季節。「イソギク」はその名の通り海岸近くで自生して、今は蕾が多い状態で、場所によっては開花が始まっていそう。この写真は坪田地区で撮ったもの。まだ完全には咲いてない。でも、この花開くちょっと前が一番かわいいと思うのですよ~。まるっとした蕾が、可愛らしい。自生植物が密集していると、とてもきれいな風景になります。春から夏にかけての「ハマヒルガオ」「ハマゴウ」「ハマカンゾウ」。秋の「...

  10. 平凡

    平凡

    海の美しさにカメラを向けることが多いけど、雲も面白いですよね。雲愛好者って多いようですし、その気持ち分かります。今日の三宅島の雲。島の北側からの眺めで、「神津島」「新島」「利島」「大島」とバッチリ見えましたよ。ありきたりな風景かもしれませんが、平和だなと感じます。平凡って、じつは簡単じゃなくありがたいことなのですよね。雨雲もあり、その辺りはもしかしたら雨模様なのかもしれません。海に行く途中に...

41 - 50 / 総件数:924 件