"328GTB" の検索結果 45 件

  1. フェラーリ348GTB

    フェラーリ348GTB

    御客様のフェラーリ348GTBです。エンジン本体はハイカム・BIGバルブ・強化バルブスプリングが組み込まれ、補機類はF355の8連スロットル、360モデナのインジェクターが使用されています。かなり以前に製作したそうで、製作したショップで取り付けたMoTeC M4で制御されていました。長く乗っていたことで諸問題が発生していたことと、作業していたショップが既に無くなっていること、フルシーケンシャ...

  2. フェラーリ328MoTeCフル電子制御その3

    フェラーリ328MoTeCフル電子制御その3

    フル電子制御化にあたり、MoTeC M1でエンジン制御すると同時に電子スロットル化を施しました。市販車の電子スロットルに対しては、ネガティブなイメージを持っている人が多いと思います。アクセルレスポンスが悪い、ペダル操作と違う動きをする…など、ドライバビリティに悪影響を及ぼすスロットルの動きは、すべて排ガスのクリーン化や燃費向上に必要な制御です。自動車メーカーは、意地悪でこのような制御をしてい...

  3. フェラーリ328MoTeCフル電子制御その2

    フェラーリ328MoTeCフル電子制御その2

    ガソリンは放置していると腐ります。乗らないクルマにガソリンを入れっぱなしにしておくのは、絶対にやってはいけないことです。ガソリンタンク内の燃料をすべて抜いているから大丈夫…ではありません。キャブレターやKジェトロは、内部に燃料を貯めておくスペースがあり、ガソリンタンクの燃料を抜き取っても、内部に残った燃料が腐り、キャブやKジェトロに深刻なダメージを与えてしまうのです。フェラーリのようなスーパ...

  4. フェラーリ328MoTeCフル電子制御その1

    フェラーリ328MoTeCフル電子制御その1

    中央電装様からの御相談で、328の「見えない部分の完全リフレッシュ」をお手伝いさせて頂きました。エンジンやミッションのオーバーホールや、足回りのリフレッシュ、ボディの鈑金装など、旧車のレストアにはさまざまな項目がありますが、私たちがお手伝いするのは電気配線と制御の部分です。フェラーリだけの話ではありませんが、古い自動車はエアコンの不調に始まり、電装関係のトラブルや燃料漏れは「起きて当たり前」...

  5. 酵水素328選もぎたて生スムージー 人気の理由

    酵水素328選もぎたて生スムージー 人気の理由

    酵水素328選 もぎたて生スムージーが大人気!!SNSでも話題沸騰中!はるな愛さんや橋本マナミさんも、もぎたて生スムージーを愛用中!もぎたて生スムージーは、置き換えダイエットにピッタリ!はるな愛さんもマイナス10kgのダイエットに成功!美味しく、手軽に、健康的でキレイに痩せたい!そんな女性のワガママを叶えるべく完成した商品です。もぎたて生スムージーは、1杯わずか17kcalなので、朝食1食を...

41 - 50 / 総件数:45 件