"Boulangerie Chez GEORGES" の検索結果 49 件

  1. Boulangerie P&Bのパン

    Boulangerie P&Bのパン

    今日は、近所のパン巡り。Boulangerie P&Bさんへ。大阪の北堀江にあります。小さいぱんやさんで、お店のほとんどが調理場。好きな感じ。小さくて、アットホームだけど、なぜか入りずらい訳ではない。一人入ったら、二番目の人は、外に並ぶ感じぐらい、狭い。お昼ご飯に三種類のパンを購入。うんまい!!!写真がボケてますね、早く食べたかったの。一番上は、ハード生地のなかにチョコレートクリーム、くるみ...

  2. ル・アイのパン@大阪/谷町六丁目

    ル・アイのパン@大阪/谷町六丁目

    久しぶりに買ったル・アイのパン♡■パン・オ・ショコラ¥220大振りサイズで食べ応えあり。程よいサクサク感の生地で美味しい~■名前失念¥240こちらも大振り。サクサクのパイ生地に煮リンゴ。リンゴの酸味でさっぱり美味しかった。【ル・アイ】Address:大阪市中央区谷町6-2-27Phone:06-6191-0551

  3. BURDIGALA(ブルディガラ)の夏のおすすめパン@大阪/西梅田

    BURDIGALA(ブルディガラ)の夏のおすすめパン@大阪/西梅田

    7/11 Wed BURDIGALA(ブルディガラ)の前を通りかかったら、夏のオススメの看板発見!!■ピスターシュオランジュ¥300サクサクのパイ生地に、爽やかなオレンジ。そこにほんのりピスタチオの味がして、美味しい~■シトラス プティ¥210中にレモンピールが入って、こちらも爽やか。■アールグレイ・ブラン¥310アールグレイ風味にチョコ(?)の甘味。食事パンとして食べたけど、おやつパンとし...

  4. 久々の”ベーカーズマフィン”@大阪/梅田

    久々の”ベーカーズマフィン”@大阪/梅田

    7/15 THE CITY BAKERYで久しぶりにベーカーズマフィン(¥460)を見つけたので即買い。「個数限定」って書かれてました。最近いつ行っても見かけなかったのはそのせい?久々に食べたけど、やっぱりコレ美味しい。このお店のパンの中で私のNo.1!!No.2はこれかなぁ。ホールウィートクロワッサン(¥290)ほんのり甘味のある生地が美味しい。

  5. SAK.kitchen(サクキッチン)@大阪/堺筋本町

    SAK.kitchen(サクキッチン)@大阪/堺筋本町

    6/16 Rと堺筋本町の手芸卸店に行った際、Rのリクエストで”SAK.kitchen(サクキッチン)”というパン屋さんへ行ってきました。■カルツォーネ¥180■フレンチトースト¥170■塩バターパン¥130■バゲット¥200全体的にリーズナブル。街の身近なパン屋さんという感じでした。【SAK.kitchen(サクキッチン)】Address:大阪市中央区材木町1-2Phone:06-6944-...

  6. 吉祥寺で赤ちゃんとどうぶつとパンを楽しむ1日

    吉祥寺で赤ちゃんとどうぶつとパンを楽しむ1日

    2018.6.16チビ子のハトコに会いに吉祥寺へ♡赤ちゃんやちっちゃい子が大好きなチビ子、ハトコのひなちゃん(生後10カ月)が大きくなっちゃう前にまた会わせたくて。東急百貨店で待ち合わせ、ランチもそこで。当然、3月にオープンした、おParisから上陸のリベルテにも寄りたいという目論見!(ほんとはランチもリベルテで食べたかったのだけどなぁ。。。)思ったよりも無機質な感じで、1階の天井の低さと、...

  7. ブーランジュリーウィンザー

    ブーランジュリーウィンザー

    seigle fruitsciabatta tom&fropetit sesame

  8. オーガニックパン工房それいゆ@大阪/帝塚山

    オーガニックパン工房それいゆ@大阪/帝塚山

    Gon's Bake Shop(ゴンズベイクショップ)さんを出た後、偶然見つけた素敵なパン屋さん、”オーガニックパン工房それいゆ”女性の方おひとりでやってらっしゃるのか、小さな可愛いお店。■ゴルゴンゾーラとナッツとレーズンチーズが効いた美味しいパン。■ひまわり種のカンパーニュひまわりの種がたっぷり。かみしめるほどに生地が美味しさが伝わってくる。お値段は両方で\842お安くはないお値...

  9. 週末のサンドイッチづくり

    週末のサンドイッチづくり

    学生の時に行ったトルコ旅行でサバサンドを食べたという話をしたことがきっかけで始まった週末のサンドイッチづくり。 ボスポラス海峡で釣り上げられた鯖がガンガン焼かれて、パンに挟まれて、レモンをギューッと絞られて・・・。思い出すだけでよだれがでます・・・。 デパ地下で丸々太ったサバを買ってきて焼き鯖サンドにしてみたり、自家製ローストビーフや鳥ハムを挟んでみたり・・・。 今回は、鯖の水煮缶(なんと!...

41 - 50 / 総件数:49 件