"Herbal Medicine" の検索結果 51 件

  1. Herbal Skincare Products Market 2019 market Share, Growth, and Size

    Herbal Skincare Products Market 2019 market Share, Growth, and Size

    Market Research Future published a half cooked research report on Global Herbal Skincare Products Market which is estimated to grow more than 5.5% during the period of 2017-2023. Herbal beauty pro...

  2. 植物を学ぶ旅in 英国

    植物を学ぶ旅in 英国

    私はほぼ毎年、(年によっては年に数回)日本から植物(ハーブ、アロマ、フラワーエッセンスなど)を学びにいらっしゃる方々の旅のアテンドをさせていただいております。この数年はフラワーエッセンス関連のツアーのアテンドも増え自分があまり馴染みのなかった植物達を知ることができとっても楽しい経験をさせていただいております。先日も日本から素敵なセラピストの皆様が英国にいらっしゃり、私も数日間アテンドさせてい...

  3. 情報の海の中 ②〜自分自身の一歩&英国での経験 編〜

    情報の海の中 ②〜自分自身の一歩&英国での経験 編〜

    書き始めたら思いの外長くなってしまったので2部に分けて投稿しております。前半の〜迷い/比較や答え探し編〜は→★ から。《自分自身の最初の一歩》自分自身も勿論この世界の学びを始める前に、色々迷いはありましたよ〜〜💦スクール探しの(ハーブの)前に、まずは自分自身で学べることを書物から(それしかその時代は手段が無かった為)吸収しました。その後日本を始め、西洋の薬草を学べる機...

  4. 情報の海の中①〜迷い/比較や答え探し編〜

    情報の海の中①〜迷い/比較や答え探し編〜

    日本で年に数回ハーブやアロマ関連のお話をさせて頂く機会を頂いてからかなりの年月が経ちました。そして、年月の中で皆様から頂く質問等にも変化があってとても興味深いです。昨年行った「虎の巻」の講座でも英国在住ハーバリスト&アロマセラピストが贈るハーバルアロマティックライフ虎の巻→ ★ちらりとお話しましたが、日本のハーブアロマ業界って新しいスタイル、多様化の形が見られていますよね!でも、、、今の日本...

  5. ご参加いただき本当にありがとうございました。

    ご参加いただき本当にありがとうございました。

    4月23日から28日まで熊本から始まり、大阪、東京、茅ヶ崎、宮城(山元町)、そし恵那(岐阜)と訪れさせていただいた日本滞在も無事に終え、先日英国に戻ってまいりました。FBでもアップしておりましたが、今回もご参加いただいた皆様と、毎日とても楽しくそして沢山の発見とワクワクがあった日々となりました。今回も多くの皆様に各会場にご参加いただき本当にありがとうございました。またオーガナイズいただきまし...

  6. HerbalteaOfsaltpickledsherryblossoms

    HerbalteaOfsaltpickledsherryblossoms

    母が長年毎年梅干しと同じように付けていた桜塩付けを伝授してもらいました。水洗いして塩を桜の量に対して割合があり塩付けします。ある程度水が上がってくると梅酢につけ込みます。ピンクに一気に染まります。陰干し工程をして再び塩に付けて様々なシーンで使います。こちらは八重桜の出具合が違い面白いです。アンパンを作る友人に分けてあげたら喜んでくれました。幸せのおすそわインスタをはじめてブログ更新がなかなか...

  7. どこの会社の商品が良いの? ではなく...

    どこの会社の商品が良いの? ではなく...

    皆さんこんにちは! 3月も後半となりロンドンも随分春らしくなって来ております。さてさて、春と言えば日本は新学期の季節でもありますよね。新学期に合わせて、アロマやハーブのコースに参加される方も多いのではないでしょうか?初めてハーブや精油を学ぶときに生徒の皆さんが気になる事として「どこの会社の品を購入するか?」という事があると思います。私も講座等でしょっちゅう(笑)「どこのメーカーがおススメです...

  8. ハーブのプロフィールをじっくり学び、活用例/ブレンドを考えてみよう シリーズ について

    ハーブのプロフィールをじっくり学び、活用例/ブレンドを考えてみよう シリーズ について

    『ハーブのプロフィールをじっくり学び、活用例/ブレンドを考えてみようシリーズ』のお知らせです。2018年の10月に大阪と愛知(稲沢)にて始まったこのシリーズ。2019年もパート1 パート2の開催、2020年にはパート3の開催が決まりました。まずはこの講座の簡単なご紹介を!タイトルにありますように、一つ一つのハーブのプロフィール(マテリアメディカ)」を改めてじっくりと学び、理解しそれらの活用法...

  9. 海外の情報、ハーブ&アロマの情報に違いがあるのは当たり前なんですよね〜

    海外の情報、ハーブ&アロマの情報に違いがあるのは当たり前なんですよね〜

    先日、ロンドンにて一足お先に英国在住ハーバリスト&アロマセラピストが贈るハーバルアロマティックライフ虎の巻→ ★の講座を一部抜粋の内容にて開催させていただきました。ロンドンでは今現在のところ、主にグループでのお申し込みの講座の形を取らせていただいていることもあり、(かなり不定期ですが💧)毎回毎回「どんな内容の講座にご興味あるか?」をじっくりとご希望などをいただきながら...

  10. 10月の日本講座一部申し込み始まりました!(名古屋会場編)

    10月の日本講座一部申し込み始まりました!(名古屋会場編)

    2018年10月25日からの日本での講座のお申し込みが一部始まりました。まずは10月30日火曜日名古屋で行われますお講座の詳細をご案内させていただきますね!(満席となりました! お申込み頂いた皆様ありがとうございます♡)Herbal Healing ~Herbal Aromatic Medicine Home Care course~*呼吸器系の疾患&花粉症の症状などに役立つハーブと精油咳...

41 - 50 / 総件数:51 件