"向島百花園" の検索結果 5114 件

  1. 茶白はあご乗せ

    茶白はあご乗せ

    モモって気がつくといつも誰かにあご乗せしている。見た目も可愛いけど、根っからの妹キャラなんだな。<参考画像>こちらは根っからの弟キャラ。茶白ってあごを乗せる遺伝子でも持ってるんだろうか。茶白はあご乗せ遺伝子だけれど茶色多めはあご乗せられ遺伝子を持っているらしいと思ったあなたはぽちぽちっとな♪人気ブログランキングにほんブログ村180515モモが餅化している^^;...

  2. 目を惹く

    目を惹く

    ほんまこの色必ずカメラ📷むけます

  3. 頂いた球根から見事な花が・・・・

    頂いた球根から見事な花が・・・・

    月曜日は、たいてい完全休養日にしています。今日は、午後5時頃に「きしもと鍼灸治療院」で治療を受ける予定です。昨年末に山の仲間から、百合の球根を沢山頂きました。その球根が見事に花を咲かせてくれました。

  4. 楽古岳1472m2018.06.03

    楽古岳1472m2018.06.03

    肩から楽古岳山頂H30.6.36月最初の週末の天気は悪くはない(雨では無い)。2日は日高門別の自宅と日高の医師住宅のガーデニング三昧。日高は20℃を越えて、大汗をかいてバテバテに。3日3時半に日高門別のセブンを出発した。楽古山荘に5時半について、Hiroを起こして朝食。曇り空の中を出発した。メナシュンベツ川は3月の大雨で更に荒れて、尾根に取り付く「旧道」の藪漕ぎも。数歩登れば両足にダニが付着...

  5. 花粉の問題

    花粉の問題

    ご訪問ありがとうございます。平塚のライフオーガナイザー®️mihokoです。花粉の問題と言っても花粉症のことではなく、切り花を飾っていると百合などの花粉は下にハラハラと落ちて、しかも拭き取っても色がついてしまって取れないことも…我が家は同居の義母がお花が大好きな人で、庭でたーくさんの花を育てている関係で色々な花を貰うことができ、買うと高い芍薬やカラーなどもありがたく飾らせてもらっています。で...

  6. 東椎屋の滝

    東椎屋の滝

    《往復⇔256.5km》

  7. ながながしよをひとりかもねむ

    ながながしよをひとりかもねむ

    小倉百人一首歌番号=3柿本人麻呂(出典 拾遺集)あしびきの山鳥の尾のしだり尾のながながし夜をひとりかも寝む あしびきの やまどりのをの しだりをのながながしよを ひとりかもねむ 《我流抄訳》山鳥の尾が垂れて長いようにひとりで寝る夜も長いものですよ《我流意訳》たとえて言うなら山鳥の長くしだれた尾羽のように夜が長い。わかってくださいませんか。あなたと離れてひとりで寝る夜は...

  8. 新城市の地質百選紹介(22)双瀬のトンネル

    新城市の地質百選紹介(22)双瀬のトンネル

    22、双瀬(ならぜ)のトンネル新城市副川の双瀬にあるトンネルで、安山岩の岩床をくりぬいて作られています。このトンネルのある道は、昭和43(1968)年まで田口鉄道の線路が走っていました。安山岩は非常に硬いためトンネルを作るのも大変だったろうと思います。ここでは、マグマが冷やされ固結した際にできる柱上の割れ目「柱状節理」がよく観察できます。【西】

  9. ころもほすてふ あまのかぐやま

    ころもほすてふ あまのかぐやま

    小倉百人一首歌番号=2持統天皇(出典 新古今集)春すぎて 夏来にけらし 白妙の衣ほすてふ 天の香具山 はるすぎて なつきにけらし しろたへのころもほすちょう あまのかぐやま《我流抄訳》天香具山では、もう白い衣を干しているそうです。春が過ぎて、いつのまにか夏が来たのですね。《我流意訳》天香具山では、もう白い衣を干しているそうです。このぶんだと、もうすぐ、あちらこちらの山や村でも白い衣が風に...

  10. 今年は踊り流しより、ゆずを選ぶ〜百万石まつりの日〜

    今年は踊り流しより、ゆずを選ぶ〜百万石まつりの日〜

    ゆずが出演するというスケートショーが百万石祭りとかちあう流行の人見たさにスケートショーを選び町内会の踊りながしはお休みする

5101 - 5110 / 総件数:5114 件