"すずめ踊り" の検索結果 515 件

  1. 2018川棚菜の花よさこいその58(備後ばらバラよさこい踊り隊)

    2018川棚菜の花よさこいその58(備後ばらバラよさこい踊り隊)

    次は「備後ばらバラよさこい踊り隊」の演舞です。(^ ^)#1撮影日2018年4月8日

  2. YOSAKOIソーラン祭り

    YOSAKOIソーラン祭り

  3. スズメの雛を保護(その2)

    スズメの雛を保護(その2)

    超早起き(&食欲旺盛)のヒナ相手なので、ほぼ3週間まともに寝ることができませんでした。懸案だったヒナの脚はだいぶよくなりました。立ったときに右足の前の指が内側に曲がった感じになってしまうのですが、止まり木にもとまれるし、カゴの中をビュンビュン飛びまわるくらい元気になりました。個体ごとの生命力の差が大きいとは思いますが、今回保護したヒナは「総合栄養食」に代えてからグングン調子が良くなり、ほとん...

  4. スズメのヒナを保護(情報を必要とする人のため取り急ぎアップ)

    スズメのヒナを保護(情報を必要とする人のため取り急ぎアップ)

    まずはこちら千葉県ヒナを拾わないでhttps://www.pref.chiba.lg.jp/shizen/choujuu/hina.htmlさて、本題スズメの保護の方法は簡単に情報(ネットの記事)が見つかるけれど、情報が古いためか「すり餌+青菜+ボレー粉+ミルワーム」のような昔ながらの挿し餌の紹介がメインです。鳥のヒナの飼育経験がある人(すぐに用意ができて飼育の段取りも分かっている人)ならそ...

  5. 東北絆まつり盛岡(2)

    東北絆まつり盛岡(2)

    東北絆まつりは更に続きます。盛岡さんさ踊り。小学校の運動会の時、練習したはずなんだけどねぇ(笑)。地元だけに最大の出演人数。よくよく見てると、グループごとに踊り違うんですね。今更ですが気付きました。青森ねぶた祭りのハネト。さすがに皆さん正装すると華やか。鈴の音も優雅。(自分もハネたことあるんだけどな~今は昔。)ネブタは1台でしたが、大迫力。やはり、最後を飾るにふさわしいのは青森ネブタか。パレ...

511 - 520 / 総件数:515 件