"堀米雄斗" の検索結果 530 件

  1. ジビエ料理が味わえる”Brasserie Gyoran”へ【八丁堀】

    ジビエ料理が味わえる”Brasserie Gyoran”へ【八丁堀】

    月1集合のカレー部。7月...9回目の開催~✨カレー部と称してますが、今月は番外編で違う料理を食べましたっ(笑)ジビエ料理がおすすめのお店”Brasserie Gyoran”(ブラッスリーギョラン)へ行ってきました~♪平日のランチ。OPEN11:30少し前にお店到着。日比谷線・京葉線八丁堀駅から歩いて6~7分かな。たいして歩いてないのに、危険な暑さの中歩いたら、汗かいた~&#1281...

  2. これで最後にしたいお客様接待

    これで最後にしたいお客様接待

    今朝11時の便でロスに飛び立ったお嬢さん達。26歳と22歳とはこういうものだと、自分を振り返ってみればよくわかります。空港に送り届け、夫はほっとしてポロっとこぼしました、もうお客様はこれでお終いにしたいのだと。思いの外接待が大変だったようで頰がこけています。普段二人だけの生活で自分の思い通りに行動しているのが、お客様を接待しなければという使命感にがんじがらめになり二人が着く前から疲れ切ってい...

  3. 2018加古川踊っこまつり1日目その21(騎勇斗)

    2018加古川踊っこまつり1日目その21(騎勇斗)

    次は「騎勇斗」の演舞です。(^ ^)#1撮影日2018年5月3日

  4. 大宮八幡宮と和田堀池の青大将♪夏の散歩は日陰を求めて!

    大宮八幡宮と和田堀池の青大将♪夏の散歩は日陰を求めて!

    2018.6.3大宮八幡宮の大きな菩提樹が満開♪菩提樹(ぼだいじゅ)という言葉の音の響きが好きだ。蜂がさかんに飛び回る。大きな大きな木だ♪煮干しラーメンで有名な大勝軒永福町駅から大通に出るとすぐ行列が目に入る。ずいぶん並んで食べた記憶が。2度ほど食べたことがあるけど豚骨ラーメンで育ったので...永福町駅近くのスーパーでお弁当を調達して歩くこと10分標識通りに住宅街を抜けると大通に出ます。大宮...

  5. 日本ハム快勝、桃田久々、今日は錦織

    日本ハム快勝、桃田久々、今日は錦織

    負けると嫌な流れとなる日本ハム、ロッテとの3連戦3戦目の先発は加藤貴之であった。6月30日にファームで完封勝ちして調子を取り戻したかに見える加藤がどんな投球をてくれるか注目してTV観戦翔平た。ロッテ先発の酒居、立ち上がりから制球に苦労しているようで初回は2四球をだしてしまった。2回は連打で無死1、2塁とピンチを招いてしまったが日本ハムはバント失敗でチャンスをつぶしたかに思えた。二死満塁まで攻...

  6. 日本ハムドロー、インドネシアオープン、藤井七段は惜敗

    日本ハムドロー、インドネシアオープン、藤井七段は惜敗

    プロ野球は豪雨の影響で2試合のみの開催であった。日本ハムは雨中の中、ロッテと対戦した。先発のマルティネスは雨中と思えない制球のよさでロッテ打線を完ぺきに抑えた。そして打線は5回にアルシアの1発で先制した。しかし8回二死2塁から田村に同点の3塁打を打たれてしまった。試合は9回に石川直也、10回に宮西が登板しそれぞれ三者凡退にロッテ打線をおさえ、12回1-1の引き分けに終わった。宮西にホールドが...

  7. 堀の蓮

    堀の蓮

    先週末は佐賀県立美術館へ行って来ました。展覧会を見あと蓮堀を散策して蓮を撮りましたが午後から出かけたので花は開いておりませんでした。なるべく絵になる花を撮ったつもりなので見て下さい。

  8. 雪組「凱旋門」に行ってきまして。。。

    雪組「凱旋門」に行ってきまして。。。

    ちょっと前に家族で、雪組「凱旋門」を観てきました。。。最近では、子供がついてくる所と言えば・・・イオンか回転寿司か宝塚観劇くらいのもんです。途中のサービスエリアで朝食をとるのも楽しみの1つの為、朝は7時くらいに名古屋を出発(15時公演ですが)。いつも、名古屋コーチンたまごかけごはん!に決めてます。さすが名古屋コーチン、殻がシッカリしてるわ~ウチの卵だと、目玉焼きの時に・・・コンコン、ズボッ!...

  9. 日本ハム大逆転、マレーシアオープン2日目、そして運命の日

    日本ハム大逆転、マレーシアオープン2日目、そして運命の日

    沖縄で開催された日本ハム対ソフトバンクの第2戦は劇的な幕切れであった。日本ハム・上原、ソフトバンク・摂津の投げ合いではじまった試合、3回に上原が連打、犠飛で失点してしまったが、その以外は無失点で切り抜ける好投であった。打線はソフトバンク・摂津を攻略することができずに2安打のみで6回までおさえられてしまった。そして8回、3番手で登板した鍵谷が二死まであっさりとったがその後柳田、デスパイネに連打...

  10. せっかくなんで広角レンズ!

    せっかくなんで広角レンズ!

    今年初の塩辛とんぼ!(f2.4開放)とんぼってなんとなく撮っちゃいますよね・・・でも望遠じゃないんです。元ネタは下の写真。α7Ⅱは2400万画素(6000×4000)から800×600で切り出したのがトップの写真。何も書いてなければ何ミリで撮ったのかな?ぐらいRⅡならどんなもんでしょう?まあこのレンズ2400万なら全く問題なし。そりゃそうでしょうで使った「K10D」がAPS-Cで1000万画...

511 - 520 / 総件数:530 件