"津軽塗" の検索結果 525 件

  1. ただいま32度

    ただいま32度

    気温32度の場所にいます!東京タワーもとろけそう。頭がクラクラしています、水分補給しなければ!!宮下敏子さんのセミナーのご案内が届きました!いつも元気でパワフルな宮下さんは、多方面でエネルギッシュにご活躍中です。是非とも、お会いしてみてください。津軽三味線踊 正太郎

  2. 高いところへ

    高いところへ

    平野のアカシアが終るころ市内のちょっと高いところまで来てみました自分の運転で来るのははじめての志賀坊集落からすぐに急な上り坂を一気に車で登れるのがいいですねうちからもあっという間~☆この日は気温も高くてぼんやり岩木山このままサンセットタイムをここで過ごせたらいいのだけれど帰り道の暗さを思うと。。。さっさと家路についたビビリです海にひとりは平気だけれど山にひとりはやっぱりコワイまだまだ元気な山...

  3.  アカシア川満開編

    アカシア川満開編

    今年はアカシアを追いかけましたそんな中でみつけたスポットこの川沿いがすごかったんです平野を流れる小さな川いつも車で渡っている橋の上に車を降りて立ってみるとそこは思いのほかとっても自然豊かな眺めが広がっていました田んぼやりんご畑や村々の中を流れているのにまるでジャングルなアングルだわ~と岩木山を臨む絶景スポット!来年はもっとじっくり撮りに来なくちゃね~☆Copyright (C) 2006-2...

  4. アカシア街道

    アカシア街道

    6月はじめ頃の津軽こけし館へ通う道勝手に「アカシア街道」と名付けましたこの季節津軽じゅうのどこもかしこもアカシア街道なんですけどねアカシア好きにはきっとそれぞれのアカシア街道があるんじゃないかな~☆山にも道沿いにもたくさんのアカシアそこには水路や川が流れていることが多いですそんな景色を眺めながら走れるお気に入りの道車の窓をあけてあま~い香りを楽しみながらのドライブです~♪Copyright ...

  5. 津軽弁で「お・も・て・な・し」!!

    津軽弁で「お・も・て・な・し」!!

    『始まるぞいよいよお祭りみんなあべ』”あべ”は、津軽弁で「一緒に行こう」の意味です。こちらのポスターはインバウンド対応で、韓国語・中国語・英語でも解説。”あべ”は英語だと、レッツゴーになるんですね。なるほど (*´∨`*)先日、川柳を通じて津軽弁を広く発信している、渋谷伯龍さんを訪ねました。渋谷さんは、「失われていく津軽弁をぜひ残していきたい」と活動されており、NHKテレビでは「渋谷伯龍のお...

521 - 530 / 総件数:525 件