"Xinxun WR800" の検索結果 5377 件

  1. ふんわり

    ふんわり

    我が家のクレナイ、剪定サボった所為か花枝着きすぎジャングルに(先月29日)

  2. 八重桜

    八重桜

    八重桜 ♡去年見つけたスポット今年もチェック入れてカシャカシャ ♪(去年の写真はコチラ ⇩)この桜、八重桜より早く咲くから枝垂れ桜(八重)なのかな?枝垂れているようで、枝垂れていなくて微妙開花はソメイヨシノより遅く、八重桜より早いけど若木だから開花が早いのかも?桜の種類と違いをググってみたら沢山ありすぎて… 区別がつきません(汗)八重桜は葉をつけた状態で花が咲くからやっぱり、八重桜かな (-...

  3. 6月の夕空。

    6月の夕空。

    nikon D800 ニコンAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED 2018.06.01撮影梅雨前の最後の晴れ間になるかもしれない。来週には梅雨入りか・・・。ブログランキングに参加しておりますポチッ!してくれると励みになります人気ブログランキングにほんブログ村

  4. TRACK COFFEE(長野県安曇野市穂高)

    TRACK COFFEE(長野県安曇野市穂高)

    長野県安曇野市穂高にある「TRACK COFFEE」さんへお店は碌山美術館の近くにあります。二人用のソファー席があります。ここが一番いい席かなあとはカウンター席になります。お店の前には大糸線がありコーヒー飲みながら電車を見る事が出来ます。お店の入り口手作りのボードが可愛い今回で二回目の訪問前回同様コーヒーと思いましたが・・・今回はこのパフェを食べたくて訪れました。(笑)トラパフェ!!フラッグ...

  5. 1946WR750 フライホイール・コンロッドスラストワッシャー

    1946WR750 フライホイール・コンロッドスラストワッシャー

    MさんのWR元々入っていたフライホイールはWL用。新たに手に入れたWR用のフライホイールと見比べる。重量自体はそれほど変わらず、ウエイトの比率大分違うようです。この辺りはバランスチェックのときに判るはず。付いていなかったコンロッドスラストワッシャーWL用の焼入れ鉄のSTDワッシャー(1.55mm)を入れてみるとコンロッドのスラストは無くなる・・・。研磨を試みてみてみましたが、このワッシャー非...

  6. 色づき始め

    色づき始め

    クレナイヤマアジサイ、先月27日のもう2カットやはり早い!

  7. ほんのり

    ほんのり

    クレナイヤマアジサイ、ほんのり色づき始めた1輪

5371 - 5380 / 総件数:5377 件