"いつの間にか消えて" の検索結果 133 件

  1. 頭、真っ白!

    頭、真っ白!

    苦労してパソコンで打った長文が一瞬で消え去ったってこと、ありませんか?私も今まで何度かあるんです。ブログを書いていて突然かたまって、まさかまさかっ!と震えながら急いで立ち上げたら全てなかったことになっていたってことです。今、久しぶりに急にパソコンの電源が落ちたんです。長文を書いて、もうあと一行でアップ!ってところまできていました。画面、真っ黒からの...真っ白。どこ探しても私の書いた長文は何...

  2. 今年の誕生日プレゼントも消え物です

    今年の誕生日プレゼントも消え物です

    人生一回りしたら、肩の力が抜けて色んなことがおもしろい。悠々自適ならぬゆうゆう素敵に暮らすヒントをお届けする、くつろぎ空間クリエイターの伊藤寛子です。子育てが一段落して好きなことをと思う間もなく親の介護や孫の世話がやってきて、のんびりなんてしていられない。それでも楽しみを見つけ、人のお役に立ち、毎日を心豊かに暮らしていきたいと願うシニアの皆さんを元気にしたいと思っています。誕生日だからといっ...

  3. Windows 10でフォルダーが消える問題を解決する

    Windows 10でフォルダーが消える問題を解決する

    Windows 10はますます人気になっていきます。Windows 10環境フォルダ 消えたパソコンのフォルダでは、時にファイルが突然に見えなくなることがあります。Windows 10フォルダ内のファイルが見えなくなると、どうすればファイルを復元し、再表示させられるでしょうか?その対応法を皆さんに紹介します。システムクラッシュ、アップグレードエラー、または不良セクタなどの原因で、Window...

  4. Windows 10でフォルダーが消える問題を解決する

    Windows 10でフォルダーが消える問題を解決する

    Windows 10はますます人気になっていきます。Windows 10windows10 ファイル 消えた環境パソコンのフォルダでは、時にファイルが突然に見えなくなることがあります。Windows 10フォルダ内のファイルが見えなくなると、どうすればファイルを復元し、再表示させられるでしょうか?その対応法を皆さんに紹介します。システムクラッシュ、アップグレードエラー、または不良セクタなどの...

  5. 秀吉の辞世、解読してみた 🙊

    秀吉の辞世、解読してみた 🙊

    秀吉って人のセンスは、どう考えても、和歌は作れない。「黄金の茶室」の人ですから。それと辞世でしょ。代作に決まってます。もお、ワクワク。何が出てくるのか。露と落ち 露と消えにし 我が身かな 浪速のことは 夢のまた夢露と落ち ろち露と消えにし ろし我が身かな かな浪速のことは なは夢のまた夢 むむろろ=六六=タタ=多=大=代か=下=作なむ=南ち=散=山=せん=禅し=寺なは=な下ろ=中ろ=崇ろ*...

  6. イライラしない!

    イライラしない!

    イライラしない!と思っていても、そう簡単にできることではありません。繰り返し繰り返し、そのうちに、イライラがなくなってきたのです。安心できる居場所が見つかったからです。どんな出来事が起こっても、イライラが湧いてこなくなったのです。思い出してみると、イライラしない方がいいと、頭では、分かっていても、どうにもならないことがありました。抑えられないこの感情、どうしよう。イライラがおさまっていかない...

  7. 今日は結婚記念日

    今日は結婚記念日

    「人生一回りしたら、肩の力が抜けて色んなことがおもしろい。悠々自適ならぬゆうゆう素敵に暮らすヒントをお届けする、くつろぎ空間クリエイターの伊藤寛子です。子育てが一段落して好きなことをと思う間もなく親の介護や孫の世話がやってきて、のんびりなんてしていられない。それでも楽しみを見つけ、人のお役に立ち、毎日を心豊かに暮らしていきたいと願うシニアの皆さんを元気にしたいと思っています。今日は結婚記念日...

  8. ミニバラ、驚かされても失敗しても憧れは変わらない。

    ミニバラ、驚かされても失敗しても憧れは変わらない。

    さてさて、雪コッコでございます。半月前にアップするはずが忘れていた。名前知らずのピンクバラ娘コバイト終わりの花束からの挿し木はお花は小さくて可愛かったが成長すると3倍の大きさになった。せっかく咲いてくれたのでご披露しなければ☀️ミニバラ八重ツルバラダマスクの良い香りが姑さんのミカン🍊に負けてしまう🦓せっかくの香りを楽しみたいので場所を移して胸一...

  9. 母の日にカーネーションでなく芍薬が!

    母の日にカーネーションでなく芍薬が!

    「人生一回りしたら、肩の力が抜けて色んなことがおもしろい。悠々自適ならぬゆうゆう素敵に暮らすヒントをお届けする、くつろぎ空間クリエイターの伊藤寛子です。子育てが一段落して好きなことをと思う間もなく親の介護や孫の世話がやってきて、のんびりなんてしていられない。それでも楽しみを見つけ、人のお役に立ち、毎日を心豊かに暮らしていきたいと願うシニアの皆さんを元気にしたいと思っています。花より団子(団子...

  10. ダムに消えた伝統大滝神社

    ダムに消えた伝統大滝神社

    愛知川の上流にダムがあり、紅葉などの景勝地であったり、観光化された場所もあり沢山の車が通る道になっています。そのダムの近くに「大滝神社」があります。車を止める場所もなく、カーブにあったりと滅多に人が立ち寄らない、もちろん観光としてと言う意味ですが。私が行った時も誰もいませんでした。1100年ほど伝統があると言われている神社ですが、この神社はこの一帯(愛知2郡159ヶ村)を治める神様として、古...

51 - 60 / 総件数:133 件