"お気に入り【こども】" の検索結果 211 件

  1. 6月の園内研修

    6月の園内研修

    ある日の園内研修の様子です。真剣な表情の先生たち。いったい何をしているのでしょうか⁈webを活用して,先生たちの勉強会が行われています。この日は,3~5歳児の先生方の研修です。うきうきタイムの様子を動画撮影し,その姿を見ながら次回の検討をしています。講師の先生の言葉に耳を傾けながら,メモを取ったり,うなずいたり,活動をどのように展開していきたいか,それぞれのデザインマップについて助言をいただ...

  2. 内科健診

    内科健診

    内科健診で大在こどもクリニックの先生が来てくれました。「こんにちは!」「何歳?」と聞かれ、恥ずかしがる子もいましたが、しっかり受け答えをしていました。胸・お腹・背中・口の中を診てもらい、「合格!」の言葉にニッコリの子どもたちでした。順番を待っている間も、きちんと並んで静かに待てていましたよ。澤口先生、看護師さんありがとうございました。

  3. 教室再開

    教室再開

    こども絵画造形教室、再開しました!長かった…ようやくできます。換気、消毒、マスク着用等、気をつけてやっていきます!さて、再開初日は、新聞紙のボールでドッチボール、テイクアウトのお弁当やケーキ、塩でお絵かきなど、好きなようにつくりました。新聞紙ボールのドッチボールでも、真剣勝負です!こちらは、大学生になったYさん。今日、教室を卒業です。高校生までこの教室に通ってくれた強者です。小学2年生から1...

  4. 始業式

    始業式

    6月1日(月)に始業式を行いました。(3~5歳児)3密を避けるため,3回に分けて学年ごとに行いました。〇年少組初めての集まり。園長先生のお話を真剣に聞く年少さんです。〇年中組担任の先生を紹介すると,「よろしくお願いします!」の声が響いていました。〇年長組 元気な声がこども園に戻ってきて,先生たちはとても嬉しいですこれからも,新型コロナウイルス感染症予防対策を行いながら,子どもたちが「やってみ...

  5. 【緊急・食材無料配布】コロナで困っている高知の学生の皆さんへ

    【緊急・食材無料配布】コロナで困っている高知の学生の皆さんへ

    みなさま、こんにちは。わたしたちは「こども食堂 食材応援隊」と申します。普段は高知県内でこども食堂を開催していますが、現在はコロナの影響でお休みしています。そんなとき、コロナの影響で仕送りやアルバイトの収入が減少し、生活に困っている学生さんたちがいると知りました。そこで、農家や企業や市場から普段は子ども食堂の為に頂いている食材を、困っている学生さんたちに、アテラーノ旭さんに場所をお借りして無...

  6. お知らせ体験会の日程

    お知らせ体験会の日程

    活動休止していたこすもすですが、始動します。ご家庭とは違う環境、人とのかかわりが大切な幼児期の遊びをご一緒に作っていきましょう! 体験会をお申し込みの方に連絡です。 体験会の日程*状況により変更があるかもしれないことはご承知おき下さい。*ご参加の際、大人はマスクの着用、親子さんの健康チェックをお願いします。 プレールーム(親子参加) 会場 住所 体験会 ...

  7. 【休講延長のお知らせ(5月)】

    【休講延長のお知らせ(5月)】

    休講延長のお知らせ(5月)いつも、おがわこども絵画・造形教室へ通っていただき、楽しい時間をありがとうございます。新型コロナウイルス感染拡大防止に関連しまして、小中学校の休校が5月いっぱい延長になりました。それに伴い、こども絵画・造形教室も再度お休みさせていただきます。【臨時休講期間】2020年3月2日(月)〜6月4日(木)次回6/5(金)Aクラスから再開予定

  8. 【休講延長のお知らせ】

    【休講延長のお知らせ】

    【休講延長のお知らせ】新型コロナウイルスに関連しまして、小中学校の休みが再度延長になりました。それに伴い、こども絵画造形教室も再度お休みさせていただきます。次回は5/8(Aクラス)からの予定です。

  9. 【休講のお知らせ】

    【休講のお知らせ】

    休講のお知らせ新型コロナウィルスに関する小中学校臨時休校が延長になりました。予定では4/19までのようです。こども絵画造形教室では、小牧市の小中学校に合わせたいと思っています。4/3から教室再開しておりましたが、一旦休講とさせていただき、小中学校の予定の4/20から再開致します。いつもこの時期は無料体験の連絡を多く受け付けています。教室の再開などの詳細はこちらのブログでお知らせ致しますので、...

  10. 進級式

    進級式

    今日は、進級式をしました。進級した子どもたちの表情は、とても嬉しそうな表情を見せ、園長先生からのお話をよく聞いていました。職員からの出し物で、色クイズのペープサートを見ました。「これは、何の生き物でしょう」と問いかけると、「たこ!」「イルカ!」とクイズに答えていました。子どもたちの楽しそうな表情が見られました。今年度も、子どもたちの成長が楽しみです。なかまの森こども園のみんな、お友だちや先生...

51 - 60 / 総件数:211 件