"アネモネ" の検索結果 302 件

  1. マルっと楽しむ

    マルっと楽しむ

    ✾Chii GARDEN✾おはようございます☀(お訪ね頂きありがとうございます🥰)アネモネ「アンアリス」さんのキャピキャピ ピンクもそろそろ終盤です寒い季節からこれまで可愛らしいあなたの姿にどれほどの癒しを頂いた事でしょう最後の最後にその透明感ある花びらを写真に収めることが出来、感動です!!(光の加減なのかしらね)しかしながら今年はアネモネが不作でした我が家で定番のブ...

  2. ピンクのアネモネもそれぞれに・・・

    ピンクのアネモネもそれぞれに・・・

    Haizi Garden バラの消毒嫌いな私だってたまーーーーには消毒作業をするのですがこんなにしょっちゅうにわか雨に降られては余計に消毒から遠ざかってしまい更には灰カビの環境が整いつつある感触にドキドキドキンちゃんでございます昨晩のドシャドシャ土砂降りと来たらそりゃ~もう凄くて庭パトが恐ろしいでございますやっと今日気温も上がり朝から晴天ですが春から初夏までの日照不足で大ダメージを受けた年が...

  3. 4月の庭vol.7原種系アネモネフルゲンス

    4月の庭vol.7原種系アネモネフルゲンス

    ご訪問ありがとうございます風の花アネモネの原種系フルゲンスに出会いました細い茎の先に咲いた花はかすかな風にも優しく揺れて・・その姿にほれぼれ💛蕾が下からどんどん上がってきているのでまだたくさん咲いてくれそうです1 click していただけるとうれしいですにほんブログ村にほんブログ村

  4. サヨナラ靴下(T_T)おかえりカラー♪

    サヨナラ靴下(T_T)おかえりカラー♪

    Haizi Garden やっと今頃になって思い出しシクシク _| ̄|○ メソメソ↑こんなんなってます・・・。ウキウキとみなとみらい泊したあの日お馴染み「靴下屋」で買った3足980円の靴下、、、、あれ?家に帰って片付けた気がしないドコを探しても見当たらずどうやらドコかで紛失したらしい事が色濃くなり一番思い当たるホテルに問い合してみましたが残念ながらございませんでした可愛いハリネズミのワンポイ...

  5. ミニチュウリップ

    ミニチュウリップ

    花散歩が楽しい時期になりました。見た時に直ぐ写真を撮らないと手遅れになる。ミニチュウリップ。ちゃんとした名前があると思います。アネモネ。この花は名前が解らない。

  6. 石膏絵画~ アネモネ ~

    石膏絵画~ アネモネ ~

    また少し変わった試みです。レクリーダー石田がいつもの思いつきで、豆腐容器にて石膏を固め、その石膏素材に絵を描いていただきました。ご利用者S.R様の作品

  7. メイン花壇フロントを修正しましたヨ!

    メイン花壇フロントを修正しましたヨ!

    Haizi Garden 実は本日インスタには上げてますが昨日から旅行中でございますアハハ前回の箱根旅行のブログもまだ書いてないんですけどね💧旦那氏の希望で近場の1泊旅行でございまして朝ごはん食べたら帰りまーーす今回は『かながわ旅割』を使いましたコロナワクチン接種2回以上の接種条件で旅行代の割引&クーポン付与のサービスが受けられる、、、、ってヤツです(各旅行会社で先着...

  8. バイカカラマツが咲いた

    バイカカラマツが咲いた

    初夏を思わせるような暑さ仕事帰りの国道の温度計は25℃でした水やりは朝済ませたはずなのに庭パトをすると一鉢のビオラがクターとしていましたそれだけ抜けていたようです今年も「バイカカラマツカメオ」が咲きました植え替えをせずに未だにポリポットにはいったままです多分4年目じゃないかなぁ増えもせずかといって消えもせず…今年こそは植え替えてあげなきゃって思うけど下手に植え替えて枯れたらどうしようって思う...

  9. 4月の庭vol.4 風の花アネモネ

    4月の庭vol.4 風の花アネモネ

    ご訪問ありがとうございます良いお天気が続いています日中は最高気温が25度の予報庭の花鉢は水やりが必須になってきました我が家の庭アネモネ2株一輪咲いてはまた一輪とゆっくりのペースで春を惜しむように咲いていますアネモネはギリシャ語で「風」英語では「風の花」と呼ばれているそうです~NFDのメールマガジンより~アネモネは、ギリシャ語で“風”の意、英語でも”風の花”と呼ばれています。この花には、たくさ...

  10. 原種チューリップと一人ぼっちの白鳥

    原種チューリップと一人ぼっちの白鳥

    マイガーデンでは今、原種チューリップのクルシアナ・ステラータが見頃になっています。この間、少し色づいたかなと思った翌日には、咲き出していました。日中はこんな感じにぱ~っと開いて・・・チューリップじゃないみたいです。夕方になると可愛らしく閉じてしまいます。この閉じた感じが、とっても綺麗です。数年前から育てているアネモネ。植えたまま一切手入れはしていませんが、毎年咲いてくれます。奥の赤い花は、去...

51 - 60 / 総件数:302 件