"キャンプ" の検索結果 3454 件

  1. 真冬のキャンプを楽しむ

    真冬のキャンプを楽しむ

    22時現在気温-3度

  2. 令和元年屋久島三岳参りその9

    令和元年屋久島三岳参りその9

    2019年4月28日14:11設営が終わり、嫁さんを残して縄文杉に向かう私が持ってる2013年の地図だと、近場の水場は縄文杉を越えたさらに向こうだったその辺歩いてる人に「一番近い水場ってどの辺です?」と聞いてみると、縄文杉にあるそうな高塚小屋から縄文杉までは10分程度今日はこれ以上の移動もないため、サンダルで出掛ける14:26縄文杉の水場到着プラティパス1Lを2個地元のスーパーの袋に入れて持...

  3. ソロキャンGO! in 常陸大宮 2023.01 ②

    ソロキャンGO! in 常陸大宮 2023.01 ②

    寝るのが遅かったので、朝は起きたのが7時過ぎで外は曇り空で気温は-1.5℃でしたが、もう少し下がると思っていたので、そんなに寒さは感じなかった。まずは焚き火を開始して、のんびりコーンスープを2杯飲んだら、なんかお腹一杯で、朝食はなんか面倒になりパス・・・(後でいつもの焼き芋もやるので・・・)お腹が落ち着いたし、少しお日様が出てきたので次回利用する時の参考にと、他の区画の朝日の当たり具合などを...

  4. ソロキャンGO! in 常陸大宮 2023.01 ①

    ソロキャンGO! in 常陸大宮 2023.01 ①

    今年最初の出陣は1/18-19日で、茨城県常陸大宮市にある「やすらぎの里公園」にしました止水期間になっているいつもの道志に行くか、どこか近場にするかで悩んでましたがこの公園は、ラリーのスタート会場として毎年使われていて、何度も来ていたしここを利用する「男女川ラリー」では何度も優勝していて、最後に出場した2019年はブッチギリのオーバーオール優勝で、とても気持ち良かった事を覚えていますそんな訳...

  5. PENDLETON [ペンドルトン]  Tripod Stool [19801915]

    PENDLETON [ペンドルトン] Tripod Stool [19801915]

    アウトドアはもちろん、インテリアにも馴染むキャンプスツール。 持ち運びや組み立ても簡単で、気軽にさっと座ることができます。 ※パターン生地を使用しているため、商品によってパターン位置に個体差がございます。 予めご了承下さい。商品写真は代表パターンとなります。 ◆#PENDLETON#ペンドルトン◆#Tripod Stool品番「19801915」https://item.rakuten.co...

  6. 白石店Coleman・Snow peak調理実演会中止

    白石店Coleman・Snow peak調理実演会中止

    本日、明日と白石店屋上特設会場にて予定していた調理実演会ですが、21日本日は悪天候の為中止となりました。誠に申し訳ございませんが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。なお、正面玄関先の「Iam sauna テントサウナ展示」は開催しております!開催時刻・日程は下記の通りとなります。1月21日(土)・22日(日)の2日間、白石店駐車場にてアイアムサウナの展示&専用薪ストーブ燃焼実演を行い...

  7. 【CampLog】年越し初日の出キャンプ @キャンピングヒルズ鴨川その③ サイト・施設編

    【CampLog】年越し初日の出キャンプ @キャンピングヒルズ鴨川その③ サイト・施設編

    房総半島は、千葉県鴨川市にある「キャンピングヒルズ鴨川」考えてみたら初めて訪問してからは20年以上経ちました。以前は「キャラバンパーク鴨川」というキャンプ場であったことを知る人も、もう少ないでしょう。特徴は、まずは棚田でキャンプが出来ること。棚田のサイトたがら「棚サイト」かな(笑)もう一つは漢方の露天風呂でしょうね。このキャンプ場の別の顔が漢方薬商店。そして、この地で頑張るオーナーの慎自さん...

  8. 令和元年屋久島三岳参りその8

    令和元年屋久島三岳参りその8

    2019年4月28日9:29永田岳から下りてくる途中、資材置き場になっていて、ヘリで運んだ資材が広がっている永田岳の水場やはりここも水量が少ない登るのはしんどいが下りるのはラクチン焼野三叉路↔永田岳への登山道は、結構、深くエグれており木道整備中だった3年以上たった今、すでに整備されているかもしれない9:59ビバーク地まで戻ってくるここからのコースタイム焼野三叉路→第二展望台1時間20分第二展...

  9. 森の中のウッドデッキ

    森の中のウッドデッキ

    こんにちは。今回ご紹介するウッドデッキの施工例ですが、Ten Create LLC(テンクリエイト)さんが、昨年コツコツと半年間かけて、森の中で製作を行った"森のウッドデッキ"です。傾斜の部分や、立ち並ぶ自然木に苦労しながら、森と調和したスケールの大きい素晴らしいウッドデッキを作られました。技術的、体力的にも大変難しかった仕事であろうと想像します。本当に素晴らしい。テンク...

  10. 【CampLog】年越し初日の出キャンプ @キャンピングヒルズ鴨川その② 元旦編

    【CampLog】年越し初日の出キャンプ @キャンピングヒルズ鴨川その② 元旦編

    キャンピングヒルズ鴨川での、年越し初日の出キャンプ②の「元旦編」。①の年越し少し前の時間からの続きになります。美しい初日の出を眺めることができ、穏やかな元旦のキャンプを過ごすことが出来ました。時間にして大晦日22時半ころ。ほんの少し風がでてきましたかね。気温も1℃台に。でもバカ寒くはないからありがたい。自分で用意した年越しそばもいただいちゃおう。イベントを全力でやると案外お腹すくんです(笑)...

51 - 60 / 総件数:3454 件