"キリン" の検索結果 373 件

  1. 生で見るスピードスターは流石のひと言

    生で見るスピードスターは流石のひと言

    ワールドカップ最終予選で4戦連続ゴールを決め、出場危機から日本を救った伊藤純也選手。0-3 で完敗したキリンカップ・チュニジア戦でも、素晴らしい活躍だった。前半は、まさに目の前をドリブルで駆け上がっていくシーンを何度も見せてくれた。チュニジアの選手もファウルでしか止められない、スピード感溢れるプレーが見られたのは嬉しかった。DAZN やテレビで見ていても、その突破力満載のプレーに感嘆するもの...

  2. 3失点

    3失点

    久しぶりに日本代表の試合を観に行って、3失点大敗。その3失点全部に絡んだキャプテン吉田麻也選手。3失点がどれも違った形でのミスだけに、日本のDF陣の大黒柱がどうしちゃったの?と。安易に CB 世代交代の時期が来たとは言いたくないが…今日の相手、チュニジアはW杯出場国であり、W杯本戦のシミュレーションになる試合でもあった。それだけ余計に、これではなぁ…感もある。押していても守備が慌てさせられる...

  3. ふるさと納税 北海道 千歳市 キリン ラガービール 12ヶ月定期便

    ふるさと納税 北海道 千歳市 キリン ラガービール 12ヶ月定期便

    ふるさと納税 北海道 千歳市 返礼品!キリン ラガービール 350ml(24本)1ケース 12ヶ月定期便!【ふるさと納税】 定期便12ヶ月連続キリンラガービール<北海道千歳工場産>350...価格:180000円(税込、送料無料) (2022/6/15時点)名水百選のナイベツ川湧水、おいしい水を使用!キリンラガービール<北海道千歳工場産>350ml(24本)1ケース🍻...

  4. 2022年5月29日、再びキリンシティにお邪魔。

    2022年5月29日、再びキリンシティにお邪魔。

    2022年5月29日、ゴルフを終えて再びキリンシティにお邪魔しました。私はこのビヤホールというものが大好きで、なんでかと言うのを連れに説明していて久しぶりに思い出したのでしたが、私が生まれて育った神戸という街には、ミュンヘン大使館というビヤホールがありまして、いつも昼からビールを飲ませてくれたのでした。当時日本にはソーセージといえばウィンナソーセージしかなかったでしたが、ここではさまざまなド...

  5. 日本でのサッカー観戦

    日本でのサッカー観戦

    にわかに日本から、またはチュニジアの朝のカフェが賑わっている、、、キリンカップ。サッカーにうとい私はなぜ、どのようにキリンカップでチュニジアが出場できたのかとか、まったくわかりませんが、今SNSで大笑いになっているのが日本の「観戦中大声ださないてください」といった英語、フランス語の注意書き。チュニジア人たち、、、大声ださずに観戦する方法あるの?さて、、、、、最近は育児の見本や教科書もインター...

  6. 二度見

    二度見

    えっ!?ええええええっ!?!?!?初めて見た時は車をバックさせて確認したなんでこんな所にいるんだ...しかもリアル前を通る度にガン見していくけど変に生活感のないお家で、でも空き家でもなく不思議なお家ピンポンしてみたくなる雨の日はどうしてるんだろう。。。気になる明日雨だったら行ってみよ~いつもありがとうございます♡

  7. 2022年5月22日、キリンシティ高槻にお邪魔。

    2022年5月22日、キリンシティ高槻にお邪魔。

    たしか私の高槻暮らしが始まった30年前からここはここにあった筈だったんですね。常々愛好していたのでしたが、武漢肺炎よりはるか以前に閉まってしまい、以後うまいビールを飲む店に不自由していました。その後、四天王寺夕陽丘に移り、同様な店が谷町線東梅田駅近辺にあったのでそこに移ったのでしたが、ここはビールは良かったものの、食べ物がまずくて閉口していました。独り者が集まる店で、みんな文庫本を読みながら...

  8. 成長

    成長

    半年ぶりの仔キリンたち広い場所でのびのびしてました狭い室内にいる時から走ろうとしてハラハラしながら見ていた仔キリン相変わらず走ってましたまた来てね長々と動物園写真にお付き合いありがとうございましたチンパンジーミーヤキャットチーターたくさん撮っててまたブログネタがない時に登場するかも知れませんーーーーーー連日真夏日ですエアコンのスイッチに手が伸びそうroseyさんへ私もPCとスマホの色合いが違...

  9. キリン木曽川水源の森

    キリン木曽川水源の森

    どこから入るのか?迷いに迷って、細い道を入ってから結構走ってよく辿り着きます。どうか、と言われると・・・苦労した割には微妙な感じの公園です。基本、風景目的で行ってるのですが、期待した展望台は、広角では屋根が写ってしまいます・・・それも珍しいのですが、展望台の写真はやめて、適当に撮りました。場所のポテンシャルとしては、そこそこいいのだと思うのですが、遊具があるわけじゃないし、バーベキューができ...

  10. 埼玉県こども動物自然公園:新キリン舎「キリンテラス」OPEN!!その2

    埼玉県こども動物自然公園:新キリン舎「キリンテラス」OPEN!!その2

    ステップさんです昨日の続きで、先月下旬の埼玉県こども動物自然公園よりくるっとターンレンくん屋内放飼場の「リン&ルン」館内にはキリン関連の資料も色々ありました国内の動物園にいるキリンの多くはアミメキリンで、以前は表記も「アミメキリン」だったんですが近年では、日動水の方針に従って「キリン」と表記しています入り口付近のアフリカンなモニュメントおねがいしますソーシャルディスタンス最後はレンくんでごき...

51 - 60 / 総件数:373 件