"デザート" の検索結果 1384 件

  1. 水切りヨーグルトとメスティンで、ティラミス

    水切りヨーグルトとメスティンで、ティラミス

    抹茶のティラミス風がすごく美味しかったので、気を良くして、普通のティラミスも水切りヨーグルトで。今回もメスティンで(単に型に)。が、抹茶のティラミスの方が美味しかったかも…。コーヒーシロップが薄過ぎたせいか、生クリームが先日の残りで、あまり泡立たなかったせいかもしれない。そのうち、リベンジでまた作ってみよう~。コーヒーシロップには、ラム酒やブランデーなどの洋酒を入れると、大人向けには濃厚で美...

  2. デザートとランチ♪

    デザートとランチ♪

    こんばんは^^本日は文化の日お天気も良く行楽日和でしたねこちら愛知県の最高気温24℃(わお)昼間はとても暑かったです秋冬は、どこに行ったのでしょうか?・・・今年はリンゴをたくさん頂くことが多くてこないだリンゴを頂いたのですがまたリンゴを頂くと言う(笑)なので消費するべし!デザートを作ってみましたりんごケーキわかりにくいのですがイチョウ切りしたりんごが入ってます生クリームも入れてあるのでしっと...

  3. 久しぶりの登山

    久しぶりの登山

    日曜日の夜、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?私は、早めの夕飯を終え、のんびりしております。今日は、久しぶりに登山をしました。『霜降山』という市内の山。3年前の写真がこちら。今日の写真がこちら。なんとなく、老けた?年老いた?若さがなくなっているのは否めない写真となりました。ここ最近、食欲が旺盛で体重も増加、体が重くなったせいか、結構しんどかったです...でも、やっぱり気持ちいい。風や日差し、...

  4. メスティンと水切りヨーグルトで、抹茶のティラミス風

    メスティンと水切りヨーグルトで、抹茶のティラミス風

    メスティンと水切りヨーグルトで、抹茶のティラミス風を作成。抹茶のティラミス美味ですね。底の抹茶シロップの浸みたカステラと、濃厚なクリームのハーモニーが、とても美味でした…♪。ティラミスすら作った事無かったんですが(笑)。レシピは、ネットで見つけたレシピのマスカルポーネを水切りヨーグルトに置き換えて、少し分量を変えて作りました。そのレシピが、メスティン1個分に調度良い量だったんですよね。作り方...

  5. カトルカールの配合で焼くマドレーヌ

    カトルカールの配合で焼くマドレーヌ

    お友達が遊びに来てくれたので、久しぶりにマドレーヌを焼きました。このマドレーヌは、卵・薄力粉・砂糖・バターという4つの材料を同分量使うという、いわゆるカトルカールの配合で焼いたもの。ただし、砂糖の分量を少し減らして、その分、蜂蜜を加えてます。今回は、生地を多めに作り、半分にはすりおろしたレモンの皮を加え、もう半分には紅茶の葉とカルダモンパウダーを加え、2種類のマドレーヌを作ってみました。<レ...

  6. 【セブンのハロウィン】かぼちゃ祭り

    【セブンのハロウィン】かぼちゃ祭り

    藤沢駅のセブンはカップデザートを袋に入れてくれる丁寧なセブン。街のセブンはそんなことしてくれないものね。キューブのチーズケーキだけ味見が出来ました。かなり美味しい🤗ヨーカドーに行った時に買ったドンレミーロピアはドラッグストアで、かぼちゃの季節です

  7. オートミール・レーズン・クッキー

    オートミール・レーズン・クッキー

    時間のある週末、急にクッキーを焼きたくなりました。できるなら沢山余っているオートミールを使ったヘルシーなクッキー。本をぱらぱらめくり、ネットで調べ、行き着いたのがDavid Lebovitzさんのクッキー。彼のレシピは甘いので、砂糖分は半量にカット。全体の量も半分に減らしました。従って、砂糖は彼のオリジナルの4分の1です。スタンドミキサーを使い、量も多くないので、30分くらいで生地を作ること...

  8. 秋ですから、カボチャと栗^_^

    秋ですから、カボチャと栗^_^

    こんばんは^_^秋ですからカボチャと栗🎃🌰全く気取ってないパンプキンスープ🎃かなり自画自賛。美味しい^_^滑らかでないのが美味しい^_^それから栗🌰生クリームや甘いものを食べると肩こり、腕の痺れが出る場合あり。カボチャも栗も🌰危険ですね^_^たまに食べるだけにしましょう^_...

  9. 今年最後の収穫かな

    今年最後の収穫かな

    我が家のトマト、ピーマン、ゴーヤくんとオクラさまこれで今年最後の収穫となるのかな。大きなボウルいっぱい!食べきるのには量が多すぎるのでトマトはスープにしましたよ。頬っぺたが落っこちるほど美味しゅうございました(笑)ゴーヤくんはさっぱり人気がなくて私ひとりでいただきました。ゴーヤ嫌いな人に食べてもらえる簡単で美味しいレシピをご存知な方、情報よろしくお願いします(笑)***久しぶりにカフェデザー...

  10. 市民祭

    市民祭

    隣の市でおこなわれた市民祭の出店のお手伝いに行ってきました。色んな催しがありましたが、、あまりみることは出来ませんでした。少しだけ買い物出来たので、リンゴなど買ってきました。夕食のデザートは、早速リンゴいただきました、初物です。信州松川産のシナノスイートです。

51 - 60 / 総件数:1384 件