"バラ講座" の検索結果 15123 件

  1. Quick Mome:そうか、解放はその人のためにするんじゃなくて、自分のためにするのか!

    Quick Mome:そうか、解放はその人のためにするんじゃなくて、自分のためにするのか!

    今、在宅勤務中。ある人のメールを見て、「まったく何言ってんだよ」と思った。「おっと、これはいけない。彼女を赦さねば」と思った。そのとき、ふと来た。「解放(赦し)は彼女のためじゃない。自分のためだよ」そうだよね、そりゃそうだよね!(こういうことはテキストやワプニック先生の本、ゲイリー本で散々言われていたと思う。しかし、本を読んだだけでは本当の理解というか納得までは至らないのかもしれない。)

  2. 悪夢が再び起きる予感(T . T)私の完全なる不注意です(^◇^;)

    悪夢が再び起きる予感(T . T)私の完全なる不注意です(^◇^;)

    今日もご訪問ありがとうございます♪昨日も風が強くて、寒い1日でした( ; ; )ここ何日かすごい風が吹いているのですが、その風のおかげで悪夢が蘇り、かなりショックなんです(T . T)先日、駐車場に粒剤の除草剤を撒いたとブログに書きましたよねこちらの記事です⬇︎その日の朝は静かな日だったんですが、朝に除草剤を撒いてから、午後になったら風速10メートルの風が吹いてきたんですその日は別に何も起こ...

  3. 問題提起は現場から;『まちカフェ』でした。

    問題提起は現場から;『まちカフェ』でした。

    予告どおり、今月の『まちカフェ』は体育館の会議室で開催した。霊丘公園にプールが建設されると、現在実施されている「初市」はどうなる?問題提起は現場から。ということだ。いすみ市に有機農業やオーガニック給食などをテーマに視察研修をしたことの報告がテーマだった。『食の安全を考える』。本田みえ議員が我がバラの会から県議選出馬ということもあって、これもまた重要な話。そしてしかも今日のテーマと密接につなが...

  4. 子ども会の皆さんのお別れ会で

    子ども会の皆さんのお別れ会で

    今日は、高根子ども会(愛知県東海市)の皆さんのお別れ会に呼んでいただき、デコアイスソープのワークショップをしてきました。役員の方と相談して、リアルフルーツと夢かわパステルフルーツのパーツを準備しました。男子勢もかなり盛り上がってくれてて、嬉しかったです。お写真撮り損ねちゃった皆さんの、残念!とっても素敵な作品ばかりでした。私とも仲良くしてくれて、優しくて、賢そうで、気持ちのいい子ばかりで、素...

  5. 3月のバラ講座&イベントのご案内

    3月のバラ講座&イベントのご案内

    3月に入り、日中は気温も温かくなり日に日にバラの新芽も芽吹いてきました。3月は、切り戻しや芽かき等を行って5月に良いお花が咲くよう今から出来る準備を着々と行いましょう。さて、3月の当日本ローズライフコーディネーター協会元木はるみ代表が講師を担当するバラ講座は下記の通りです。3月11日(土)、10:00~12:00横須賀ヴェルニーガーデンローズライフ講座内容「フレンチローズの魅力名花~最新品種...

  6. 新講座のご紹介

    新講座のご紹介

    皆様、こんにちは。本日は新講座、浜頭先生の『はじめてのカルトナージュ』のご紹介です。 「カルトナージュ(Cartonnage)」は、箱型に組み立てた厚紙(carton)に布や紙を張り付けて箱やトレーなどを作るフランスの伝統工芸です。ヴォーグ学園横浜校では素敵なカルトナージュの手芸箱をお持ちの受講生の方をお見掛けすることがありますが、トラディショナルでエレガントなカルトナージュはお教室でも思わ...

  7. 自我の逆襲。でも、がっかりしない、少しずつ進めればいいや。

    自我の逆襲。でも、がっかりしない、少しずつ進めればいいや。

    いろいろなことが多分わかりかけてきた今日この頃。昨日の昼間は素晴らしい体験をしたが、夜大逆転があったという話。昨日は超高齢の父を大病院の整形外科に連れて行った。父は認知症なのだが、少し前に大腿骨骨折→手術→リハビリ専門病院でリハビリ→今は施設で暮らしている。今回は手術後のフォローのため訪れた。病院は混んでいるし車椅子を含む多くの人が行き交っている。歩けるようになったとはいえ速度は遅いし再び転...

  8. ①自分モラハラを止める!②迎え入れる/welcomは「ありがとう」だった!

    ①自分モラハラを止める!②迎え入れる/welcomは「ありがとう」だった!

    ①自分モラハラを止める私が勝手に師と仰いでいる香港さんが少し前に自分モラハラするなと書いていた。ああ、これは本当に自分に響いた。これがある意味、全ての根源だ。いつも自分を責めている。「馬鹿だねえ」、「また失敗しちゃった」、「あんなこと、言わなきゃよかった、やらなきゃよかった」、「私ってブスだし、今日も髪の毛はねちゃた」、「また無駄な買い物しちゃったよ」・・・枚挙に遑がない。自分モラハラしない...

  9. バラの芽吹き&新芽の成長

    バラの芽吹き&新芽の成長

    おはようございます(^^)今朝はグッと冷え込んでいますが今週、火・水・木曜日は連日17℃超の暖かな日が続いた横浜我が家地方です☀東側花壇のベロニカオックスフォードブルーが咲いてきましたまだチラホラですが可愛らしい青い小花が咲いてくるといよいよ春がやって来るなぁ~とワクワクします(*^^*)前回ご紹介したお迎えしたお花達は簡単な寄植えにしました黄色と白のネメシア レモンスカッシュとクリームイエ...

  10. トンバラ

    トンバラ

    冬から春にかけての沖縄は、大荒れとポカポカの春を3、4日おきに繰り返す天候が続きます。今週も風回りがあり、北風ビュー!の日もあれば島の北側に行けるような穏やかな日もあり、バリエーション豊かでした。ほんとはこんなバリエーションじゃなくていいのだけど、そういう遊びを選んだのだからそれ込みでできるだけ楽しもうと思っています。昨日はトンバラにも行けました。潮はゆるゆる、魚影も濃く、周辺にはザトウクジ...

51 - 60 / 総件数:15123 件