"マガン" の検索結果 403 件

  1. 11/17

    11/17

    →続きを見る前のページを見るより続きを見に来てください

  2. マガン4

    マガン4

    近所の河原にマガンを撮りに来ました。曇り空で、河原にいるマガンが目立たない。晴れていればと思ってしまう。マガンはこの時、一番近くに来てくれた。この後、草原の中に入り、見えなくなった。出てくるのを待たなかった。

  3. 北からの使者

    北からの使者

    なんともいえない柔らかい物悲しさを感じさせる声が空から降ってくる

  4. マガン3

    マガン3

    近所の河原にマガンを撮りに来ました。1羽だけ、迷子になった個体のようです。河原の草むらで草の種を食べているようです。30分ぐらい食べると水を飲みに来ます。河原に戻り、またお食事のようです。

  5. またまたハクガン他午後のMFで

    またまたハクガン他午後のMFで

    普通、鳥見は午前中ですが、今日は定期の通院日でしたが昼には帰宅でき1時前には昼食を終えたのですぐにMFの巡回に出ました。いつものようにまずはタンチョウを探せから始めますが今日も見つけられず。遊水池を覗くと水辺は主にマガンが一杯周囲の畑には1カ所で白鳥が100羽弱いただけ午後のこの時間にはもう塒の水辺に戻っているようですそんな畑の一角に・・・オジロワシがぽつんと一羽遠いので思い切りトリミングま...

  6. マガン2

    マガン2

    家の近くの河原に、マガンを撮りに来ました。数人だったカメラマンが数十人に増えてきました。知らない人も多くなった。人が増えると動き回る人が出るから困る。草むらにいたマガンが水べりに出てきました。泳ぐかなと思ったら、誰かが動いた。マガンは奥に飛んでしまった。河原には枯れ木に止まって、寝てるトビだけになった。

  7. マガン1

    マガン1

    マガンは妻の実家の宮城県に行った時、何回か伊豆沼や蕪栗沼に連れて行って貰ったので、撮っていました。妻の実家の近くの田んぼでも見る事が出来ました。今回、多摩川に1羽迷い込んだので、撮りに行きました。1回目はタイミングが悪く、私が着いた時に飛んでしまい、草原から出てきません。翌日、早朝に行きましたが、着いた時に飛ばれた。やっと数枚撮れていました。待つ事数十分、やっと姿を見れましたが、遠い。曇り空...

  8. マガン&ヒシクイ

    マガン&ヒシクイ

    マガンが飛んでくる。田んぼに下りてくる。マガンと一緒にヒシクイもいる。カリガネもいたかもしれないねえ(*´з`)

  9. 渡り鳥で賑やかになったMFの沼 (10/31/・11/2)

    渡り鳥で賑やかになったMFの沼 (10/31/・11/2)

    今日は気温も上がらず曇より、撮影条件も悪い中でいつも同じような雁や白鳥を撮るのも気が進ます鳥見はお休みとしました。このところ同じような雁や白鳥の画像が溜まってしまっているので一気にアップしてしまいます。1/31シジュウカラガンこう沢山のマガンやヒシクイが居るとなかなか探し出すのが大変です。それでもなんとか見つけました11/1もじじような風景なので撮影はなしの観望だけでタンチョウ探しに専念しま...

  10. 一週間ぶりのタンチョウはか

    一週間ぶりのタンチョウはか

    今日は、しばらく会えていないタンチョウをじっくりと探し、いつもより大分離れた場所にいるのを三つ蹴ることができました。大きさだけではどれが子かわかりませんが首から上が違います親鳥の足に注目しましたが足環はなしなのでM遊水地を塒とする一家と見て良さそうです。この後、いつも通り遊水地や長都沼を巡回昨日から長都沼のハクチョウや雁が多くなって出入りも激しくなってきているのでカメラマンの沼の方に多く集ま...

51 - 60 / 総件数:403 件