"加湿器" の検索結果 6124 件

  1. 陶芸家「 古谷 朱里 」氏 の「 イエローソルト ワインカップ 」

    陶芸家「 古谷 朱里 」氏 の「 イエローソルト ワインカップ 」

    当店 インスタグラム フォロワーの 素敵なご夫妻 に ご来店いただき、お買い上げいただきました♪誠に 光栄なことに「 やっと伺えました♪」との 嬉しい お言葉から♪当店のしつらえや佇まいにご関心いただいて♪さっそく サロンルーム にて 作家とのエピソートや器について、お話をお聞きいただきながら、ごゆっくりと器選びをお楽しみいただき♪そして「 陶器 ( 土もの ) に ついて 勉強したくて♪」...

  2. 《稲荷弁当》&大福ロールケーキ&越冬

    《稲荷弁当》&大福ロールケーキ&越冬

    〇稲荷寿司(ひじきご飯、枝豆、でんぶ)〇サラダ菜〇えのきベーコン〇蓮根の甘辛焼き〇炒り玉子(桜の塩漬け)昨夜のひじき煮の残りを朝、ご飯に混ぜて”いなりあげ”に詰めました。でんぶとベーコンと桜の塩漬けで”ピンク”を意識して♪久しぶりのお弁当で、20分くらい寝坊して飛び起きたけれど蓮根の甘辛焼きは昨夜作っておいたのでなんとか間に合いました(汗)大福ロールケーキ夫の誕生日だったので、ケーキ屋さんに...

  3. ガトーバスクとクレームグラッセ

    ガトーバスクとクレームグラッセ

    キャラメルのガトーバスクと、クレームグラッセっていうかるいアイスクリームのレッスンでした。大きなガトーバスクと。小型も作りました。大きい方は、写真が綺麗に撮れてなくて💦小さい方だけ。クルミとキャラメルが入ってます。アイスクリームが、合うんですよー。久しぶりに使う、ぽってりとした器。フランスのリモージュなんですよ。カップ、お皿、ポットも揃えて持っているお気に入りです。全部お気に入り、なんですけ...

  4. 差別と享楽

    差別と享楽

    私事ではありますが、私は“嘘をつく人間”、自己保身が強い人間、そして長幼の序がわからない人間は、全く評価しないばかりか、顔も見たくもありません。それがどんな立場の人間であっても、どんな関係の人間であってもです。追記LGBTなる言葉が一般的になってきました。性器を切ったり、胸を切除しなくても、自分で自分が、男が女であると主張出来たり、女が男であると主張出来る時代になりつつあります。そしてまたそ...

  5. LOVE みかん

    LOVE みかん

    冬のお楽しみのひとつこたつ deみかん冬は毎日欠かさず食べているので手が真っ黄っ黄。笑愛媛の小林果園さまより旬で希少な柑橘詰め合わせを頂いたのでオープンサンドにしてみました。手描き器にもちょこん♡西の香とポンカンを掛け合わせて生まれた愛媛県のオリジナル品種#甘平皮が薄くてとにかく甘〜い‼︎かんぺいちゃんって名前も好き♡手前は甘平ちゃん。奥のブラッドオレンジ達はサラダやカクテルにしようかな。★...

  6. やちむんのカップが焼き上がった

    やちむんのカップが焼き上がった

    年末に行った沖縄で、やちむんの絵付け体験で作ったカップが、焼き上がって届きました。この時です↓こちらです。右が私、左が夫のです。沖縄のやちむんって、基本3色使いで、筆も太くて絵付けも初体験でなかなか思うようにいかずに・・・でもですね、「夫よ、あなたのは「絵付け」じゃ無くて完全に「塗り絵」体験やん?」ってその時にも言ったのですよ。しかし焼き上がった器を見て夫は、なかなかええやん!とひるむどころ...

  7. 木工藝家「 森口 信一 」先生 の 作品を授かりに 伺わせていただいた際のレポート!(2月入荷分 )

    木工藝家「 森口 信一 」先生 の 作品を授かりに 伺わせていただいた際のレポート!(2月入荷分 )

    木工藝家「 森口 信一 」先生 の「 京都西山高原アトリエ村 」工房にて、作品を授かりに 伺わせていただいた際のレポート!(2月入荷分 )我谷盆 ( わがたぼん ) ルネサンス ( 制作 復元 ) の 第一人者の「 森口 信一 」先生、この日も 4月の展覧会に 向けて 制作をされている最中、貴重な作品を選ばせていただきました。一点一点 丁寧に 作品を拝見し、先生から 制作上 の さまざまな ...

  8. テーブルウエアフェスティバル~♪♪

    テーブルウエアフェスティバル~♪♪

    テーブルウェアフェスティバル、続きです。ガラスの器、とっても綺麗!!琉球ガラス、いつかは欲しいと思っている・・。見ているだけで、まるで南の海の風景が浮かぶようだ・・。ガラスの器、いいなぁ・・。北一硝子の作品は、カップを持っています。あと、一輪挿しも・・。すごく愛用してます HARIOの楽器!!演奏も素敵でしたよ~イギリスのメーカーも、良いですね~。エインズレイ、お花模様がラブリー。わぁ・・、...

  9. テーブルウエアフェスティバル~♪

    テーブルウエアフェスティバル~♪

    先日、東京ドームで開催されたテーブルウェアフェスティバルに行ってきましたここ数年、毎年訪れています。面白いんですよね~。器を見ているだけで、ときめきます。この広い雰囲気も好き。疲れたら、観客席で休憩できますしね~。そういうお祭りの雰囲気も楽しくって音楽演奏もあって、ますます会場が盛り上がります。器と音楽って、相性良いですね!美しいテーブルセッテイングがずらりと並びます。ブルー&ホワイトの配色...

  10. 折りたたみ洗面器

    折りたたみ洗面器

    今日も時々雪が降る空模様で明日の天気予報では何と最高気温が-4度!!いったい何時になったら札幌に春が来るんでしょうね。私はいつもキャスター付きの小さなスーツケースに入院グッズを入れてロッカーにしまってあり「もしも」の時にすぐ対応できるようにしてあります。洗面道具にタオル類、下着にソックス(3日分)コップなどを入れてるのですが病院備え付けの洗面器は嫌なので自分専用のを持って行きます。ところがこ...

51 - 60 / 総件数:6124 件