"古典音楽" の検索結果 14141 件

  1. 3/9(木)ありがとうの日《広尾キューバンナイト》トリオKTM at カフェ・ラ・ビーダ東京

    3/9(木)ありがとうの日《広尾キューバンナイト》トリオKTM at カフェ・ラ・ビーダ東京

    3と9でサンキュー、「ありがとうの日」なのだそうです。何かきっかけがあると伝え易い事もありますね。僕は3/9(木)東京広尾から音楽で感謝を伝えたいと思います。同時ライブ配信できないか前向きに考えています。会場でも、画面越しにもお会いできる事を楽しみにしています。⚫️3/9(木)Trío K.T.M at Café La Vida Tokyo!3000円 ※別途ご飲食ご注文お願い致します。18...

  2. 斉藤和義弾きがたりツアー

    斉藤和義弾きがたりツアー

    去年12月に行った斉藤和義のライブ。せっちゃんのコロナお休み明けの公演でした。本調子ではなかったのかなと思うようなこともありましたが歌もギターもトークもステージ演出もすべて良かったです。月並みですが生で聴く歌うたいのバラッドは最高でした。次のライブにも行くつもりで準備してます。

  3. 幼稚園や保育園で使用する曲を編曲してピアノ伴奏譜・音源を作る。

    幼稚園や保育園で使用する曲を編曲してピアノ伴奏譜・音源を作る。

    長引くコロナ禍で依頼が落ち込んでいた音楽制作ですが、少しずつ戻ってくるようになりました。とても嬉しいですね(^^♪株式会社 アノミュージックハウスの音楽制作の歴史は長く、採譜・楽譜浄書・編曲・音源制作をさせて頂いておりました。現在はボーカル用ピアノ伴奏からハーモニカ/オカリナ/ピアニカ/二胡/幼稚園・保育園用イベントピアノの編曲・リアルタイムのノリのあるピアノ伴奏及び楽譜・音源制作を専門的に...

  4. 長野演奏旅行その2

    長野演奏旅行その2

    📸ロビー演奏の曲紹介にて当日の本番は夜からだったので、松本に着いてから少し市内を散策しました♪まずは四柱神社にて無事に行くようにお参りを🙏🏻✨松本といえばやはり松本城!お城と北アルプスが映えます🏔 素晴らしい💕この日は天気が良く遠くの山まで見渡せました。市内には美味しいお蕎...

  5. ドキュメンタリー映画「The Beatles: Get Back」/ part 2

    ドキュメンタリー映画「The Beatles: Get Back」/ part 2

    ジョージさんが怒って、抜けた後の続きです。・レノンさんが女性物のシャツを着ている(ついでにマニキュアも)・♪「バイ・バイ・ラヴ」を歌っていたのでビックリ・ポールさんの右手のスワリング上手すぎる"Something" Rehearsal Clip | The Beatles: Get Back | Disney+

  6. 親子音楽~おやこおんがくしつ体験会

    親子音楽~おやこおんがくしつ体験会

    0才からの親子音楽クラスは今年20年目たくさんのわらべうたファミリー音楽ファミリーが誕生しました「あの時間があったからよかった!」今でも嬉しいお声を聞かせていただいています4月から『おやこおんがくしつ』として新たにスタートします。はじめての子育てでお子さんとのあそび方コミュニケーションに悩んでいるお母さんお子さんと音楽を楽しみたいお母さん音楽のあるくらしをしてみたいお母さん『おやこおんがくし...

  7.  ジャケットに魅かれて 。。。110

    ジャケットに魅かれて 。。。110

    2023年3月8日(水)All-night Vigil, Op. 37, "Vespers"Sergey Rachmaninov (1873-1943)Clarion Choir, The心洗われる祈祷曲。ラフマニノフの「徹夜祷」 Op. 37(2022年5月4日撮影)日没時、蓼科夢の平より北アルプス連峰を望む。心洗われる一瞬である。

  8. ◤DJ出演●3/19 (SUN) 銀座◢  夕方🕕6時〜11時🕚 銀座Rib&Ocean House

    ◤DJ出演●3/19 (SUN) 銀座◢ 夕方🕕6時〜11時🕚 銀座Rib&Ocean House

    ◤DJ出演●3/19 (SUN) 銀座◢🌆銀座RibOcean Houseで🍽🍖🥗🍻🍾🥂🎶🤝新たな時代が🎊🌸&#12807...

  9. Live Diary 2023/04/22(SAT) きになるともだちvol.13  神楽坂マッシュレコーズ

    Live Diary 2023/04/22(SAT) きになるともだちvol.13 神楽坂マッシュレコーズ

    たにぴ@もまゆきゅです。コンサートのお知らせは、通常、Live Diaryというリンクに、そして「隠密トーク」というリンクに、たにふじ一連のトークライブを集約していました。ところが、次回4/22の神楽坂 mashrecordsでは、どちらもいっぺんにやろう、ということになりました。そのいきさつについて、一寸だけ。恐らく知らない人はいないであろう、ミュージシャンの高橋幸宏さんが、1/11に亡く...

  10. はじめてテルミンのアンサンブルを聴かせて頂きました!・・ラウンジコンサート

    はじめてテルミンのアンサンブルを聴かせて頂きました!・・ラウンジコンサート

    テルミンとは浮遊空間内で右手で音量そして左手で音程を駆使して素晴らしい音楽を奏でる楽器、昨今では鎌倉殿の十三人で竹内正実さんがテルミンを演奏されたことがつとに有名ですね。テルミンをアンサンブルコースで長年音楽を楽しんできた生徒さんがラウンジコンサートに出演されるということで、昨日のレッスン時間を生徒さんのご協力を得て10分ほど前倒しさせて頂きブリックホール国際会議場の方へ聞きに行ってきました...

51 - 60 / 総件数:14141 件