"梅雨" の検索結果 1667 件

  1. 北海道「梅雨」

    北海道「梅雨」

    北海道はまるで梅雨河川増水や土砂災害に警戒ウェザーニュース2022/6/29 9:35北海道はまるで梅雨河川増水や土砂災害に警戒 - ウェザーニュース (weathernews.jp)今日29日(水)は北海道で雨が強まっています。道路冠水や河川の増水に加え、降り始めからの総雨量が多くなっている所もあるため土砂災害などに警戒が必要です。24時間降水量が100mmを超えている所も前線や低気圧の通...

  2. 最短の梅雨、そしてコンサート

    最短の梅雨、そしてコンサート

    梅雨が明けちゃいました!何ということでしょう。梅雨が長いのも嫌だけど、これはひどい。東京のあたりは21日間という短さ!と騒いでるけれど、関東より梅雨入りの遅かったこのあたりは13日間!!!こんな短さ、私は記憶にありません。と思ったら1951年の統計開始以来最短だそうです。こんなに早く明けてしまうと地表が長いこと温められるので、暑さがものすごいことになりそうだし、雨が少ないのは今後色々支障が出...

  3. わらびの瞳孔を見つめながら

    わらびの瞳孔を見つめながら

    暑すぎて泣けますね。今年の種のひまわりは元気なのだけど去年の種のひまわりはすぐに水切れしてしまい、しょんぼりさせてしまったりしています。水切れ。熱中症。怖いです。帰省でリズムが狂って便秘になり、発作の危機にひやひやしていましたが無事解消しました。ああ、よかった、ほっとしました。わたしの場合、お腹は下すより便秘の方が断然発作を誘発するんです。わらびもすっかり落ちついて、晩ごはんも普通に食べさせ...

  4. 最速の梅雨明け

    最速の梅雨明け

    6/28梅雨明け。1951年(昭和26年)の観測開始以降、最も早い梅雨明けだという。(関西地区)つい、先日入梅したと報道された(6/14)のに雨らしい雨がなかった14日間でした。快晴下、うだるような高温に見舞われています。電気の逼迫、水不足、熱中症…、加えて物価高。コロナ禍は終息傾向にはあるものの、予断を許さない…。2022年、寅年の後半は異例ずくめのことが次々と惹起、続きそうな予感がします...

  5. 炎天下に摘んできたハーブも水浴びをさせて

    炎天下に摘んできたハーブも水浴びをさせて

    お水に浸して少し置き水気をとってキッチンペーパーと新聞で包んで保存水分を補給したらシャキシャキ!ハーブも人も一緒水不足は乾燥を誘い、ヘロヘロになってしまいます。おはようございます。朝軽くウォーキングをし、発汗させて、水分を補給し、バランスのいい朝食を食べ、便と尿もしっかりと出して体内循環をサポートしておくこと大切です。一機に梅雨から夏に代わってしまったので体には、いっぱい湿度が溜まっています...

  6. 梅雨明け

    梅雨明け

    昨日近畿地方も梅雨明けらしいと報道されてましたこんなに早かったのは生まれて初めてな気がします六月に入り紫陽花を撮りに行ったのがありますがもうその時咲いていたのは枯れ始めかもしれない写真は御池通の紫陽花先週ぐらい?と思いますもう少し紫陽花の変化を愉しんでたい気がします

  7. 涼しいストライプ柄

    涼しいストライプ柄

    こんにちは今日もご訪問頂きありがとうございます。励みになります。赤いハートをプッシュお願いいたします。人気ブログランキング今日も暑い京都でした。思いがけな梅雨明けも発表されました!こんな猛暑日も、涼しく過ごして頂けるお洋服ご紹介しますね。サラサラと涼しい履き心地のカラーパンツにストライプ柄のプルオーバーを合わせました。前身頃は伸縮性のあるカットソー地お袖と後ろ身頃にピンクのストライプ地が使わ...

  8. がっくり

    がっくり

    雨が降らないままに真夏をむかえてしまいました。先週末はめずらしく仕事を頑張ったので様子を見に行けませんでしたがアジサイだけでなく田植えしたばかりの苗も大丈夫でしょうか?私が関わってるわけではないけれど(実りを頂くだけ)知人の中には稲作や畑を作っている人がいるので気になります。

  9. 梅雨明け

    梅雨明け

    例年なら梅雨が明けたら夏本番で嬉しいはずなのにいつの間にか猛暑の夏‼自然の威力にも、目には見えないウィルスにも、人間は無力なのだと実感しますせめて人災だけはどうにかなるのではと思っていたけれど、、いつの日か世界中の人達が笑顔になるような嬉しいニュースが起きることを期待したいです

  10. 梅雨、終了!!

    梅雨、終了!!

    梅雨があけちゃいましたね!というか今年は本当に空梅雨でしたね~。夏が心配です(汗)紫陽花が綺麗に咲く前に梅雨が終わってしまいました・・・。ジトジトが少なくて大助かりでしたが、水不足とか大丈夫なのでしょうか・・・?1日ワンクリック、よろしくお願いします!

51 - 60 / 総件数:1667 件