"花遊び" の検索結果 118326 件

  1. 【春の色】ソフトライトとハードライト

    【春の色】ソフトライトとハードライト

    城山の里山を写散歩畑で見つけた土筆、光が回るようにソフトライトの雰囲気で、、、里山に咲いていたつつじ、二輪の花だけに陽が射していたので、ハードライトの雰囲気で、、、 於城山カタクリの里FYI: カタクリの花の開花情報 [3/19~3/22の晴れた日には7~8部咲きになって撮り頃になりそうです]

  2. ツルニチニチソウに謝ってみた

    ツルニチニチソウに謝ってみた

    これはツルニチニチソウです。家を建てる時、外構はおまかせでした。手入れがいらない、水やりもしなくていい冬も夏も何もしなくても常緑春にはかわいい花も咲くそういう植栽を考えてくれたんだと思いますでも、ガーデニングをやる前はありがたみが分かりませんでしたガーデニングを始めても家の外周の南側にずっとこれだけ植わってるのもなんだかなぁ・・・とだいぶ間引きしました植栽面積を狭くした上に、あいだもすいて存...

  3. 黄色から元気をもらう ( *´艸`)

    黄色から元気をもらう ( *´艸`)

    本日2回目の投稿です。このトサミズキを撮ってたら、小さい女の子たちが近づいてきて…。一緒に写真を撮りませんか?って、キッズケータイ?らしきもので、同じ花を狙いながら、言ってきました。小さい子と話すのは、久しぶり ( *´艸`)あっちに咲いてる黄色い花を撮りに行こうって、誘われて撮ったのが、冒頭のミモザです。花の名前は、まだまだわからないみたいで…。ついつい、教えたがりのおばさんは、ミモザって...

  4. ネコヤナギ

    ネコヤナギ

    2023.02.28撮影久しぶりの万博公園で。。。

  5. 尼崎散歩

    尼崎散歩

    Nikon D7200AF-S NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED

  6. 花巡り

    花巡り

    由比ガ浜から長谷まで。花巡りの散歩でした。スノーフレーク。花ニラ。マーガレット。ムスカリ。タンポポ。沈丁花。源氏山の林には桜の花も美しく映えていました。(お写真撮れずにごめんなさい)花巡りの楽しい季節になりましたね。

  7. 「三椏 (みつまた)」と「クリスマスローズ」

    「三椏 (みつまた)」と「クリスマスローズ」

    今日は朝から雨です雨も必要ですが、周りが薄暗いのが難ですね気持ちも萎えてしまいます(レンズ: トリオプラン 100㎜ F2.8)「日常写真」にポチッと応援クリックをお願いします↓↓↓

  8. 3月は野鳥季節の変わり目

    3月は野鳥季節の変わり目

    3月上旬日差しが強くなって暖かい日が増えてきた。春の芽吹き、野の花も楽しめるいい季節、冬鳥たちは北国に帰る準備か動きが活発になってくる。ベランダ前に来てくれたシメを見つけた、じっと動かない。たまに口が動く、鳴いているようだ、仲間を探しているのか。威厳のある顔がカッコいい。後日、思い立って奥多摩散歩ハイキングコースに登、まだ春の気配はない。準備でリュックから双眼鏡とカメラを出している最中、早速...

  9. 松花堂庭園の椿

    松花堂庭園の椿

    松花堂庭園の続きです。松花堂は、江戸時代初期、寛永の三筆の一人松花堂昭乗が石清水八幡宮のある男山に草庵を作ったのが始まりで、1891年(昭和24年)に男山から現在の場所に移築、2014年(平成26年)に国の名勝に指定されました。書道に於いて、近衛信伊、本阿弥光悦、松花堂昭乗が寛永の三筆と呼ばれています。受付で今年は開花が少し遅れていると聞いていましたが、咲いているかな?「椿園」に入ってみまし...

  10. 「春蘭」開花中・・・

    「春蘭」開花中・・・

    毎年この時期になると咲く<春蘭>今年も無事多くの花を咲かせました

51 - 60 / 総件数:118326 件