"鮭料理" の検索結果 358384 件

  1. ごはんねこまる、週末はてんこ盛り♪

    ごはんねこまる、週末はてんこ盛り♪

    ごはんねこまる今週末は色々てんこ盛りです!18日(土)ランチ営業11:30−14:00まだご予約3名様で、前代未聞のガラガラ予報!サバのぬか炊きは、味噌煮みたいな感じですがぬかみその奥深い味わいでサバの臭みはゼロ!とっても美味しいです♪17時から「王子わぶミーティング」おでんとカヌレを食べてお酒も飲めて楽しいトークが聞けて1500円!でっす☆16:30開場しまーす。*残席わずか配信はこちら!...

  2. 体調なら良くない

    体調なら良くない

    一昨日は沖縄タウンに居たくせに、沖縄料理を食べず。昨夜は中央Line のフツーの商店街で、沖縄料理の店に入る??ヒガコの『南風』とかは割と利用してて、此方は久しぶりだった。家族で利用することも多く ☜ 店名は明かせない。何か軽く食べて、泡盛を飲れればなぁと入っただけ・・・。久米島の『久米仙』の古酒にソーミンチャンプルを。男性的な力強さのある酒に、何かを思い出しそうになり、それは結構ツラい。こ...

  3. 創業77周年、越前の海の幸を中心に地元食材が堪能できる福井駅前の人気店。お昼から吞兵衛の集まる店内は居心地のいい騒がしさ|『味処 おたん』(福井市中央)

    創業77周年、越前の海の幸を中心に地元食材が堪能できる福井駅前の人気店。お昼から吞兵衛の集まる店内は居心地のいい騒がしさ|『味処 おたん』(福井市中央)

    1946年創業、福井の酒飲みが昼から挙って集まる駅前の老舗食事処『味処 おたん』さんへ以前は駅前の食堂街にありましたが再開発に伴い7年前にハピリン1Fに移転し何だか都ホテル地下街にあった頃の『黒百合』さんを思い出します☑タグ:福井お昼を食べてカフェをして14時すぎにまあ空いてるだろうとガラっと扉を開けるとなんと超満席ですんごい活気!1つだけ空いてたテーブルに案内されその後の入店はお断りされて...

  4. アオリイカあります!

    アオリイカあります!

    こんばんは!中嶋です!アオリイカあります!デカいですね!身が分厚くてうまい!普通のイカとは全然違います。こんな感じで!ウドと合わせて、ヨーグルトのソースです。ゲソとかはこんな感じで。バスク風炒め。バスクはフランスとスペインの国境にあります。ニンニクとトマト炒めです。イカゴロも入ってめちゃめちゃうまいです。その他色々ありますのでよろしくお願いします!【3月の休み】21日(火)、22日(水)、2...

  5. 1196. フランスフェア2023 ② 【おいしいもの編】

    1196. フランスフェア2023 ② 【おいしいもの編】

    フランスフェアでは、パン屋さんと、そしてガレットのお店にも長蛇の列ができていました。チーズもバターも、ハムやソーセージも、コンフィチュールもワインも。見るもの全てが美味しそうで、誘惑の宝庫でした。お馴染みの食べものであっても、そこはフランスフェア。上流階級の人の食べものなんかな?なんて思ってしまう価格のものも少なくありません。そんな中、私が選んだのは、家族も楽しめるクッキー缶です。パレット・...

  6. はじめましての方もそうでない方も。

    はじめましての方もそうでない方も。

    【記】2023/03/17「化粧 (2014/07/07)」をアップしました。はじめましての方もそうでない方も。ようこそのお運び誠にありがとうございます。こちらでは、自作の拙い小説を掲載しております。画像も写真もなにもない殺風景で無愛想なblogですが、おつきあいいただけると嬉しいです。ただ最近は新しいものはひとつも書いていませんので、昔の文章をこつこつアップしてお茶を濁して濁しまくっている...

  7. ポークソテー・餡バターのパン

    ポークソテー・餡バターのパン

    ご飯もサラダもメインも、全部まとめてワンプレートの簡単ご飯ワンプレートの上にある小さいガラスキャニスターの中は、この時期出回る春の葉わさびの味噌漬け。下茹でした葉山葵を刻んで、味噌、甜菜糖、味醂、練りわさびと混ぜ合わせておいたもの。ピリッとくる葉ワサビの味と芳香に甘い味噌の味が混ざり合う美味しい1品、お肉やご飯に着けていただきました。●葉ワサビの味噌漬け参考レシピ我が家は食事時に利用しますが...

  8. 春の庭

    春の庭

    今年もこのクリスマスローズのリースの季節がやってきました。お庭のあちこちで、クリスマスローズの花が満開です。宿根草なので、たいした世話もいらず、植えておくだけで、春一番に花を咲かせてくれるので、ほんとうにいい子です。種類もいろいろなので、トップの写真のように並べるだけでも楽しいです。そして、今年の新顔「ツタンカーメンのえんどう豆」に花が咲きました!!野菜づくりはぜんぜんしないので、野菜の花を...

  9. ムクムク

    ムクムク

    広島旅行記の途中だけど、ちょっと脱線今日は、ずっと買おうと思っていたミシン針を買いにいった。折れていたままだと、なにかと不便家にいる時間は、最近は、アマゾンプライムで映画をみたり、本を読んだりして過ごしてしまうので、必要なこと以外、針仕事は、すっかりご無沙汰。刺繍のお稽古には行ってるけど、気分が乗らなかったのです。でも、広島でこれをみつけて買ってもらったのをきっかけに、気持ちが復活広島って針...

  10. 【 3月後半朝野家前菜短冊6首 】啓蟄~春分

    【 3月後半朝野家前菜短冊6首 】啓蟄~春分

    (墨絵:朝野家社長 朝野泰昌)旅行前の9日、調理長から社長使いの上手い今井調理長から、月替わり会席膳、3月の後半から4月前半、啓蟄~春分の歌がLINEのノートで送られてきた。歌が5首と「また近いうちにお願いいたします。」のメッセージと共に・・・。毎月新作5種の締め切りがくる。もうオーストラリアに向かっている飛行機の中、帰国したら画こうと思っていたが、予定が詰まっていて16日には間に合わなか...

51 - 60 / 総件数:358384 件