"2023ツーリング" の検索結果 4244 件

  1. てらこや日誌+中学受験応援講座 (新小学2・3年生対象講座)

    てらこや日誌+中学受験応援講座 (新小学2・3年生対象講座)

    March 10, 2023Children must be taught how to think,not what to think. 子どもたちは、「何を考えるか」ではなく「どのように考えるか」を教わらなければならない。マーガレット・ミードの言葉です。先週末、寺子屋かめいチャンネルというYoutubeのアカウントを作ってもらいました。(@user-ly6mg8uo5g)というか、作りま...

  2. レンジャク

    レンジャク

    2023年3月10日レンジャクは越冬の為に日本にやって来る冬鳥げす。羽の先端が鮮やかな赤色をしています。雄雌は同じ色です。

  3. もう一つの”京都探訪”~東本願寺の「花子」!

    もう一つの”京都探訪”~東本願寺の「花子」!

    「花子」ってなあに?東本願寺2023・清水寺2022に展示・・・東本願寺前に長さ12.5mの巨大なコケシが横たわり、通行人もびっくり!何かのイベントのPRなんでしょうが…ときどき何かしゃべっていました~東本願寺・・・後、17日で親鸞聖人の生誕850年祭?が行われるようです~わぉ!巨大なコケシが横たわって通行人もびっくり!30秒くらい過ぎると何かつぶやくようです((+_+))京都駅から5分くら...

  4. 息づく魂

    息づく魂

    ThanksFeb. 2023息づく魂群衆のひとりにすぎないただそれだけの凡俗なブレた わたしにくれたものMr. ストレンジャーがそっと手を差し伸べてくれたもの知らない同士がふたりのピントが息づいた群衆の片隅ひっそりくれたもの

  5. こんにちは橋本由美子です

    こんにちは橋本由美子です

  6. 2023.03.06山中湖

    2023.03.06山中湖

    2023.03.06山梨県山中湖NIKON D500AF-S NIKKOR 200-500mm f5.6 ED VR湖にはカワアイサ150羽以上の群れと、同じくらいのカンムリカイツブリの群れ。そろそろ北帰でしょうか。湖畔では前日の雪が解けた地面の上で小鳥がエサ取りをしていました。カワアイサマガモカルガモコガモヒドリガモホシハジロカンムリカイツブリハジロカイツブリアオサギダイサギオオバンカワウ...

  7. ミスミソウ(雪割草)

    ミスミソウ(雪割草)

    こんにちは♪先日天皇誕生日の日にセツブンソウなど見に行ったのですがセツブンソウの自生地が3.4箇所あり、案内して頂きましたが自力で行けるかどうか不安だったので昨日(笑)有給を取って行って来ました。(誰にも云ってないのでここだけの話にしておいてくださいw)wまずは先日行けてなかった場所に直行♪どんなものに出逢えるか未知でしたのでホントうにワクワクドキドキ☆この花が現れた時はわ~~~~っ&ニヤ~...

  8. 速報:2023年国際女性デー@東京

    速報:2023年国際女性デー@東京

    「女性の権利の進歩は消えつつあり、男女平等は遠のき、達成にはさらに300年かかります」ーーー国連のアントニオ・グテーレス事務総長は、3月8日の国際女性デーにあたって、こう述べた。これを悲劇といわずしてなんといおう。 日本は、その悲劇的な国のひとつだ。政治分野のジェンダーギャップは世界ワーストテン入り。「女性ゼロ議会」は14%を超え、「女性ひとり議会」をあわせると40%近い。あまりに少ない女性...

  9. てらこや日誌+セントヨゼフ女子学園中学校受験応援講座(新小学6年生対象)

    てらこや日誌+セントヨゼフ女子学園中学校受験応援講座(新小学6年生対象)

    March 9, 2023A child educated only at school is an uneducated child. 学校だけで教育を受けた子どもは、教育を受けていない子どもと同じである。ジョージ・サンタヤーナの言葉です。2月からビオトープでメダカを飼っています。生徒たちが、少しずつ自分たちの周囲に目を向けて興味を持ってくれることを願いながら、いろいろと取り組みを進めて...

  10. メジロ河津サクラ

    メジロ河津サクラ

    2023年3月9日静岡県河津川の土手で見つかり、淡いピンク色の河津さくらと命名されたようです

51 - 60 / 総件数:4244 件