"H.U.T.A" の検索結果 6889 件

  1. 神戸大学前期理系2023年第4問

    神戸大学前期理系2023年第4問

    こんばんは。Tです。冬の寒さも徐々に和らいできたので,今日は,休日にしては久々に色々出歩いていました。そのため,今日の1問の投稿が随分遅くなってしまいました…。さて,神戸大理系も残すところあと2問。そろそろ数Ⅲか!?と思いきや,まだです。ここは空間のベクトルの問題。(1)はベクトルの大きさの2乗を計算するだけで,平面と何ら変わりません。問題なのは(2)です。難しくて問題なのではなく,あまりに...

  2. 久しぶりの靴下

    久しぶりの靴下

    友人にプレゼントしようと久しぶりに靴下編みました。ちょっと季節外れになってしまったから大急ぎで送らないと…(;^_^A。この帽子は…1月に姪が来た時にあげてしまいました(#^.^#)。可愛いというので編んであげるといったら同じ配色がお望みで同じ配色でまた編むのはつまらないのであげてしまいました(;^_^A。これから編むとしたら春夏ものですね~。あのボーダーのニットがとても良かったので色違いが...

  3. 縮緬キャベツ

    縮緬キャベツ

    サルシッチャ、ちりめんキャベツのBIO全粒粉100%スパゲッティ。味わいの濃さと縮緬の襞の機能に魅了されてます♪サンデーナジャ19h00開園。※明日月曜も開園、火曜日は谷6にて #満月Pub 今週は水曜日休みます。#nadjabarfood#縮緬キャベツ#島中さんの野菜#尼野菜🍇.

  4. 04/05

    04/05

    ちょっと珍しいカーゼコリーニのキュヴェ名のないかつ2ヴィンテージミクス。'04/'05となんだかもう18年から19年熟成に近づいている。今宵グラスでご用意。サタデーナジャ、19h00開園となりますが、早い時間カウンターは空いてますがご予約で厨房におそらく篭りがち営業です🙇🏻‍♂️ご了承ください。※来週は火曜日は久しぶりの #満月Pub 谷六、そして水曜休みます。#case...

  5. 神戸大学前期理系2023年第3問

    神戸大学前期理系2023年第3問

    こんにちは,Tです。3年生にとっては卒業後初の土日。国公立前期の結果発表は主に来週ですが,この土日はちょっと気を緩めても許されるような気がします。さて,神戸大理系第3問は確率の問題。まだまだⅠAレベルからの出題ですが,そろそろ油断ならない問題です。(1),(2)は,整数の和が奇数・偶数になるのは,奇数の個数が奇数・偶数,という基本的な事柄を元に確率を求めていきます。(3)がなかなか難解です。...

  6. 常設店内

    常設店内

    2月末までの開催だった展覧会、[ カップと湯のみ ]には、たくさんの方にお越しいただき(遠方からの方も多く驚きました)、また通販のご注文もいただき、ありがとうございました!皆さんが日頃どのようなお茶をのみ、寛ぎのひと時を過ごされているのかも伺うことができる展覧会でした。さて、こちらは常設店内の様子です。18(土)から始まる、石田誠さんの個展までは、いろいろなアイテムが並ぶ常設営業となります。...

  7. 月とピエロとはちはちとアルデッシュ

    月とピエロとはちはちとアルデッシュ

    アルデッシュのレ ヴィニョー。2021年はフランスでもロワールのテュブッフのリリースがそうだったように北も南もなかなか大変な気候だったよう。ヴィニョーも友人のBIO栽培の葡萄から購入したこんなラベルのラインが入荷です。フライデーナジャ、月とピエロとはちはちのパンと共に19h20開園です。#lesvigneaux 2021#ardechenature#valvignères#winebarnadja

  8. 神戸大学前期理系2023年第2問

    神戸大学前期理系2023年第2問

    こんにちは。Tです。神戸大学理系第2問は,どこかで見た問題です。これは文系と共通の問題で,(1)と(3)が全く同じです。文系の(2)は(3)に向けた露骨な誘導でしたが,こちらの(2)は,結果としては誘導になっている(実数解の”実部”という言葉の意味に注意させる)のですが,自分でそれに気づかなければならないところが理系らしい。とはいえ,実数解の場合の解の存在範囲は数Ⅰのテーマで,虚数解のとき,...

  9. 陶芸家「 柴垣 六蔵 」氏 の「 灰釉 輪花皿 」と 陶芸家「 古谷 朱里 」氏 の「 レモンイエロー 片口鉢 」

    陶芸家「 柴垣 六蔵 」氏 の「 灰釉 輪花皿 」と 陶芸家「 古谷 朱里 」氏 の「 レモンイエロー 片口鉢 」

    当店インスタグラムをご覧いただいて、素敵なお客様 に ご来店いただき、お買い上げいただきました♪誠に 光栄なことに「 やっと伺えました♪」とのお言葉から♪当店のしつらえや佇まいにご関心いただいて、さっそくサロンルームにて作家とのエピソートや器について、さまざまなお話をお聞きいただきながら、ごゆっくりと器選びをお楽しみいただきました♪そして「 日常使いの器を♪」と仰っていただき、いろいろとご覧...

  10. 神戸大学前期理系2023年第1問

    神戸大学前期理系2023年第1問

    こんにちは。Tです。日本の高校では,概ね昨日,一部は一昨日,場合によっては今日?に卒業式が行われるので,受験生にとっては,先に高校生活が終わらされてから受験結果を待つことになるわけですね。後期試験が控えている人も,数日は心身を休めつつ過ごしてほしいと思います。さて,神戸大理系に進んでいきますが,こっちは第1問から順に進めていきます。第1問は漸化式の問題。初期値が指定され,関数f(x)の関数値...

51 - 60 / 総件数:6889 件