"クスクス祭り" の検索結果 6095 件

  1. メニューのご紹介【にゃらまち猫祭り】

    メニューのご紹介【にゃらまち猫祭り】

    にゃらまち猫祭りが始まってそろそろ一週間。よつばカフェにも、地図を片手にめぐってきてくださるお客様がちらほらで、うれしい限りです!ありがとうございます!各お店、趣向をこらしたねこアイテムやメニューがたくさん♪よつばカフェではカフェのメニューと、作家さんのねこモチーフ作品の販売、15日からは三組の作家さんによる作品展示でお楽しみいただこうと思います!まずはメニューのご紹介から。「なめらかプリン...

  2. 第15回湘南よさこい祭り「乱気流」さん神奈川県小田原市

    第15回湘南よさこい祭り「乱気流」さん神奈川県小田原市

    2018.06.03.撮影…ストリートパフォーマンス会場「乱気流」さんの演舞を前口上に、次回は「横浜開港祭」イベントに戻ります。ご理解の程よろしくお願い致します。平塚へ見学に行きました。「湘南よさこい祭り」今回で3回目、ステージ・ストリートそれぞれに特色がありロケーションとしては最高ですが力量不足、写真は記念スナップに終始しています。「乱気流」さんの一曲通した演舞を撮れなかったのが残念です。...

  3. ウーナ49七つの珠14細石神社にて

    ウーナ49七つの珠14細石神社にて

    ウーナ49七つの珠14細石神社にて前回の染井神社には豊玉姫と玉依姫とヒコホホデミ尊が祀られていたので、二人を案内した。さて、次の候補地に向かおうとするときに、急に立ち寄りたくなった神社があった。それは細石神社だ。木花咲耶姫と磐長姫が祀られているので、探しているワダツミ系の神社ではない。しかし伊都国の始まりを考えるのに欠かせない神社なのだ。細石神社に手を合わせると、その背後にある王と王妃の墓に...

  4. 花田植え

    花田植え

    5月の末広島県北で行われた『信原(のんばら)田楽大花田植』何年ぶりだ?6年ぶりかな?行ってきました

  5. 群馬県太田市大光院さつき祭りへGO☆☆☆

    群馬県太田市大光院さつき祭りへGO☆☆☆

    というわけで、本日もこれから、あろは塾(占い師養成講座・西洋占星術コース)を開講させて頂きますが。昨日、大光院(呑龍様)の目の前に位置するカフェ&雑貨「クルンモット」さんの和室で、西洋占星術コースを開講したあと。生徒さんと一緒に足を運んだ「さつき祭り」の模様は、こんな感じ☆☆☆じゃんじゃじゃ~ん☆☆☆昨日が最終日、と同時に、なにやら「さつき祭り」は、今年で最後、との情報を得た瞬間。思わず、寂...

  6. 名果   向月庵の 琥珀糖  でお抹茶。  八幡さんの御遷宮を振り返って❣️

    名果 向月庵の 琥珀糖 でお抹茶。 八幡さんの御遷宮を振り返って❣️

    おはようございます新しい月曜日。皆さまどのようにお過ごしですか?私は、先週の地名研究者全国大会と、昨日、一昨日の平濱八幡宮さんの遷宮でーその見学?!に走り回り今朝はさすがにご飯が要らない〜食べたくない〜!!そこで松江ですから冷茶のお抹茶で朝ごはんにしました。そうは言っても冷蔵庫で冷やしてあったそうそう、名品!向月庵 の、琥珀糖一見、夏の羊羹のように見えますが違います。1センチほど薄くまた...

  7. 聖体祭Corpus Christi

    聖体祭Corpus Christi

    今週は聖体祭だったので、週末スペイン中でキリストの聖体を崇める祭りが開催されていました。マドリードではあまり実感のわかない祭りなのですが、トレドやカルモナなどこの祭りが重要な歴史ある町は多く、特に花で飾るカーペットの豪華な町は注目されます。今朝出かけようとしたらご近所の玄関の前が祭壇に変身していてビックリ。こんな風に昔から村の家々でも祭壇を設けて祝うのだそうです。バルコニーも綺麗に飾られてい...

  8. バレンシアの日本祭り

    バレンシアの日本祭り

    タイトル通りですが~日本好き🗾スペイン人の方達の主催による「バレンシアの日本祭り」が、この週末に開催されましたので我が家族と遊びに行って参りました 正午からは、柔道と合気道のデモンストレーションもあり空手を習っている息子も同じ胴着を着た子供達の演武に最前列を陣取って、真剣な眼差しで見入っておりました ↓こちらの少年は↓👨昨年、私の職場に立ち寄っ...

  9. ほたるが舞う時期に咲く花ホタルブクロ

    ほたるが舞う時期に咲く花ホタルブクロ

    ホタルが舞う時期に咲く花と言えばやはりホタルブクロ。今年は5月下旬から咲いています。天城ほたる祭り6/1~6/24

  10. ウーナ48七つの珠13染井神社にて

    ウーナ48七つの珠13染井神社にて

    ウーナ48七つの珠13染井神社にてこれで七つの珠のうち、三つを奉納することができた。あと四つだ。都市高速を使って糸島に出た。まずは染井神社に向かう。秋にバスハイクで行ったばかりで、道順も記憶に新しい。染井神社には下宮と中宮がある。時短を考えて菊如に尋ねた。「染井神社は下宮と中宮があるから、どっちがいい?両方行ってもいいけど。下宮は井戸がある所。神功皇后が鎧を染めたって言われてる。中宮はその鎧...

6061 - 6070 / 総件数:6095 件