"カモ目水鳥" の検索結果 6426 件

  1. オオミドリシジミのなわばり・・・

    オオミドリシジミのなわばり・・・

    1週間ほど前に気付いたのだが、朝8時半ごろになると時鳥庵の窓の外に、何やらちらちらと光るものがすばやく、ぐるぐる回るように飛んでいるのが見える。ちょうど朝食をとっているころだ。ときには二つの飛翔物体が互いに追いかけるような飛び方もする。すぐに、これはオオミドリシジミのなわばり飛翔だと分かった。窓を開け外に出て確認すると、1匹のオスが庵の軒より少し上にある、ちょっと張り出したヒノキの枝先にとま...

  2. 2018年ハワイ旅行記 帰国日その1 アロヒラニリゾートワイキキビーチをチェックアウト

    2018年ハワイ旅行記 帰国日その1 アロヒラニリゾートワイキキビーチをチェックアウト

    帰国日の朝カーテンを開けたらピンクに染まってるんだけどピンクサンライズ!嬉しいけど日本に帰る日にお天気全力だしてもらわなくても・・・(^_^;)と、思ったら結局曇り空最後に素敵な朝焼けのプレゼントハワイありがとうさてチェックアウトまたね~お迎えがくるまで時間があるのでアロヒラニのプールサイドで軽くブランチをピザとビールアロヒラニのプールサイドバーのメニュー

  3. 戸隠のキビタキ

    戸隠のキビタキ

    この書き込みをしている今日は、よく晴れて気持ちの良い朝を迎えました。(投稿予約の機能を利用しているので、ズレがあります。)青空に浮かぶ雲も、眩しく見えるくらい良いお天気です。天気予報によれば、明日からは梅雨の走りでしょうか、雨空の日が続くことになるようです。もしかしたら関東地方も梅雨入りするかもしれませんから、気が滅入ってしまいます。今朝は湿度が低く、カラッとしていて気持ちが良い陽気です。で...

  4. 平成三十年六月命の言葉本居宣長 ヘイケホタルの「ほたる水路」整備^^! ブログ

    平成三十年六月命の言葉本居宣長 ヘイケホタルの「ほたる水路」整備^^! ブログ

    平成三十年六月命の言葉本居宣長ヘイケホタルの「ほたる水路」整備^^!https://blogs.yahoo.co.jp/kz10901/35068887.html

  5. 2018年ハワイ旅行記7日目その853by the seaでディナー

    2018年ハワイ旅行記7日目その853by the seaでディナー

    ハワイ最終日ディナーはこちら53by the sea毎回ヒールを落とすの忘れてるんだけどまた帰ってこられました最後かもしれないし心に焼き付けましょうかねしっかり学習しお昼はスパム握り1つだけで臨みますシャンパン乾杯ハワイアンシーフードのジンジャーピーナッツオイルマリネハワイアンチリソース白ワイン赤ワインハドソンバレー産フォアグラタマリンドソースバナナブレッドトーストローカルマッシュルームと卵...

  6. 高い梢のオオルリ

    高い梢のオオルリ

    関東地方に梅雨入り宣言が出されるのは、時間の問題となってきました。このところ都内では、夏日の暑い日が続くようになりました。夜も寝苦しくなってきましたが、体的には順応が追いつかず、少々バテ気味です。これから梅雨入りして天候不順な日が続くと、湿度も高くなりますから不快指数はどんどん上がってしまうでしょう。週末のアウトドアライフに支障が出るのが、なんと言っても一番困った話になります。有給や代休をや...

  7. 2018年ハワイ旅行記7日目その7 モアナサーフライダー

    2018年ハワイ旅行記7日目その7 モアナサーフライダー

    モアナラニスパで癒されたあとは写真を撮りながらホテルへ大好きなホテルアロヒラニに到着後半ずっと故障して使えなかったウォーターサーバー板で囲われてすぐに直す気ないよね朝いやす夢で買ったスパム握りをラナイでお昼はこれだけディナーが控えてるんで調整調整

  8. 営巣中のコサメビタキ

    営巣中のコサメビタキ

    今日は仕事の関係で関係先へ出掛ける要件があり、よく歩き回りました。夕方いつものように30分ほどのウォーキングをして、帰りの電車に乗りましたが、少し怠さを感じるほどでした。毎日のウォーキングで10,000歩を目標にして歩いていますが、この日は家に帰ってスマホの歩数計を見ても、17,000歩を少し超えるくらいでした。週末の山登りやハイキングでは、軽く20,000歩を超えて歩いても心地よい疲れです...

  9. 目が疲れた

    目が疲れた

    目が疲れたの…?(chiwawa5.gif)「目が疲れる」「目が痛い」「目がしょぼしょぼする」あなたにも経験があるでしょう?でも、たいていはしばらくたつと忘れてしまいますよね。しかし、ときには症状が頑固に続いたり、からだに悪影響が及ぶこともありますよ。医学的にはこのような状態を「眼精〈がんせい〉疲労」と呼ぶのだそうです。単なる目の疲れである「眼疲労」と区別しているのです。眼精疲労は、何らかの...

  10. 涙袋ヒアルロン酸術後約5か月

    涙袋ヒアルロン酸術後約5か月

    今日から一週間6月4日~10日は歯の衛生週間になります。皆さんPMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)受けましょう!本日ご紹介の患者さんは涙袋を形成したいとのご希望にてヒアルロン酸注入術をお受けになられた患者さんです。上段:術前です下段:術後約5か月再診時ですヒアルロン酸は維持され順調な経過です。またの御来院をお待ちしております。

6401 - 6410 / 総件数:6426 件