"シアター/シネマ" の検索結果 670 件

  1. シネマ歌舞伎 刺青奇偶(いれずみちょうはん)...★4

    シネマ歌舞伎 刺青奇偶(いれずみちょうはん)...★4

    月に一度のお楽しみ、シネマ歌舞伎。今月の『刺青奇偶』は旧作上映なんだけど勘三郎/玉三郎/仁左衛門の組み合わせで東劇も結構な入り。いつも閑散なのにね。感想↓

  2. ミュージカル「エビータ」@シアターオーブ

    ミュージカル「エビータ」@シアターオーブ

    今年2月、7月に東急シアターオーブでミュージカル「エビータ」が上演されることを知りました。しかも、主役のエビータに次ぐチェ役は私達が愛するラミン・カリムルー様とのこと。そりゃ行くでしょ!!ワタシ、シアターでエビータを観たことは一度もなし。しかし、1997年に公開されたマドンナとアントニオ・バンデラスの映画版ミュージカル エビータを映画館で観て、サントラ盤CDも買って毎日毎日(半年間ぐらい)飽...

  3. 映画「空飛ぶタイヤ」

    映画「空飛ぶタイヤ」

    家の近くにあるイオンシネマが5月末にクローズしました。わが街から映画館が無くなってしまうのかと心配していたら、2週間後、シネマサンシャインとして装い新たにオープンしました。映画館存続で良かった~。これまでもすいていたので、今後大丈夫かな?とちょっと気がかりですけどね。さっそく映画を見に行って来ました。選んだのは評価の高かった「空飛ぶタイヤ」です。8つあるシアターのうち、隣のシアターでは「万引...

  4. フランソワーズサガン「愛のゆくえ」

    フランソワーズサガン「愛のゆくえ」

    ちょっと、思い出し日記先週の火曜日は、六本木に新しくできた劇場で、朗読劇六本木、学生時代は通っていたのにある時期から、新宿の歌舞伎町みたいになっちゃってなんだか怖くて近寄れない?すごく久しぶりです新しい劇場は、芋洗坂を降りて右側にあるらしいトリコロールシアターこぶりで、舞台と客席が近くこういう劇場って、いいなあフランソワーズ・サガンの作品の朗読劇いろんな女優さんが、かわりばんこに木の実ナナさ...

  5. シネマ歌舞伎、観に行きました!

    シネマ歌舞伎、観に行きました!

    今日は久しぶりに完全休み。火曜日は町内会の色々があったからね。今日は映画を観に行こうと思い夕べ調べるとなんとシネマ歌舞伎をやっている!違う映画も候補にあったけれど今日までならこっち!これは1昨年上映されたものを見て面白かったからだから見たかった!!!期待を裏切らない面白い舞台でした。松本金太郎くんの成長を微笑ましく見ましたよ。昨年観た時は周りの役者さんが笑いながら演じている時にも硬い表情だっ...

  6. シネマ歌舞伎 東海道中膝栗毛 歌舞伎座捕物帖(とうかいどうちゅうひざくりげ こびきちょうなぞときばなし)

    シネマ歌舞伎 東海道中膝栗毛 歌舞伎座捕物帖(とうかいどうちゅうひざくりげ こびきちょうなぞときばなし)

    昨年初の生歌舞伎で見物した演目がシネマ歌舞伎になって帰ってきた。感想↓

  7. オーエス レイロドール120インチ設置☆

    オーエス レイロドール120インチ設置☆

    オーエス製4K HDR対応スクリーン‟レイロドール”を納品しました!富山市在住のN様宅への設置です。今まで使用されたイズミ製のマットタイプスクリーンは、大きな納屋の一部を天井高3.8m、約30畳のAVルームに改装された約7年前にN様が所有されており、設置されたもの。しかしAVルーム完成当時から、JVC DLA-Xシリーズのパフォーマンスをさらに引き出す手段としてスクリーンの変更をご提案させて...

  8. サウンドスクリーン E8K-KE100インチ導入☆

    サウンドスクリーン E8K-KE100インチ導入☆

    北陸オーディオショウのホームシアターブースで披露させて頂きましたキクチとイーストンのコラボレーションで生まれたサウンドスクリーン、EASTONE×KIKUCHIE8K-KE。ついに先日、小矢部市Y様宅シアター空間に設置しました!ご自宅に隣接する事務所の地下室がY様のシアター空間。当初はフロントスピーカーの間に設置可能な目いっぱいのサイズである90インチのスクリーンを設置するお考えでしたが、事...

  9. (2回目鑑賞)シネマ歌舞伎 東海道中膝栗毛<やじきた>

    (2回目鑑賞)シネマ歌舞伎 東海道中膝栗毛<やじきた>

    今週末封切りの「弥次喜多」新作の前に振り返り上映で昨年のパート1公開に行ってきた。2回目鑑賞。感想↓

  10. 6月限定コラボパフェ「Prince of Pistachio ピスタチオの王子様」@ THE THEATRE TABLE  × スイーツ王子 Rui

    6月限定コラボパフェ「Prince of Pistachio ピスタチオの王子様」@ THE THEATRE TABLE × スイーツ王子 Rui

    シアターテーブル東京 渋谷“ THE THEATRE TABLE ”渋谷駅直通の渋谷ヒカリエ11Fにある、ネオトラットリアをテーマにしたカジュアルイタリアン「THE THEATRE TABLE ( シアターテーブル )」で、本日から1ヶ月期間限定コラボレーションパフェが登場!「Prince of Pistachio ピスタチオの王子様」という、名前からしてピスタチオ好きには興味を惹かれるスイ...

661 - 670 / 総件数:670 件