"読書メモ" の検索結果 686 件

  1. 佐保会兵庫読書会

    佐保会兵庫読書会

    第24会佐保会読書会を5月31日(木)クリスタルタワーにて午後1−4時開催。参加者は8名。今回は、加藤陽子著”それでも日本人は「戦争」を選んだ"(新潮文庫、平成28年出版)を読んでくる事にした。シニアーにとって、中学、高校時代の日本史では、太平洋戦争の詳細については殆ど教わっていない。今回合評した本は、特に満州事変、日中戦争、さらに太平洋戦争と突き進んでいった日本史でも最も重い歴史...

  2. ゆるゆるTAN-TANメモ ゲストさんと収録~❤

    ゆるゆるTAN-TANメモ ゲストさんと収録~❤

    パーソナリティーの特権☆大好きな人と話せる なんて素敵なことだろう今日は 岸下洋子さんをゲストに招いて、あっ!という間の収録でした大阪北部地震の後のドタバタの中、まさにタイムリーなゲスト。いつも誰か 何か、特に小さき者 弱き者たちのために活動し続けている洋子さん彼女の生き様を聴けて 本当に良かったですほとんど打ち合わせもない状況の中、ありがとうございました★岸下洋子さんゲストの番組放送は7月...

  3. 読書会の帰り

    読書会の帰り

    友人が主催する読書会の帰りです。みんなで 本を読みながら 感じたことを話す 聴く 考える、そして 受け止め 想い、 また 感じる☆ 一人では見えない感覚や風景が見え始める。 自分以外の誰かの存在って 本当に偉大で必要だと思う瞬間に包まれるそして 一人で咀嚼するこの時間り 「私 幸せです」って 思う時間そう、コーヒーが最高の相棒です

  4. 18年06月

    18年06月

    日本の、世界の、ロシアの夏――文藝春秋営業部川本悟士初めて野球場に行ったのは、2000年のことだ。階段を上がり、客席に入る瞬間、光景が目に飛び込んできた。比喩でもなく、熱気の壁にぶつかったような気がした。当時はまだ広島市民球場。狭いといわれた球場だったが、コロシアムのようにグラウンドに注がれる視線、メガホンのかちあう轟音、特有の凪が生み出す熱気……。あの熱狂の渦は、私にとってこの職業につくほ...

  5. 【QAnon緊急メッセージ(再掲)】と【アシュタール司令官からの緊急要請】

    【QAnon緊急メッセージ(再掲)】と【アシュタール司令官からの緊急要請】

    まず始めにブログ右側のカテゴリ欄に瞑想を追加しました。再掲するようにと脳内指令があったので再掲させて頂きますm(_ _)mQAnon緊急メッセージ 2/18 私的翻訳完了 動画1本追加https://massage815.exblog.jp/238337410/それと久々にAK様の動画が更新されておりました!いつも貴重な情報をありがとうございます。そしてご苦労様ですm(_ _)mたけすのブロ...

  6. I Miss the Sunrise(英語)メモ

    I Miss the Sunrise(英語)メモ

    おっ@@!なんかおもしろそうなの見つけました♪慣れるのに少し時間かかりそうwI Miss the Sunrisehttps://rpgmaker.net/games/2732/reviews/1860/翻訳の読み込みも会話の背景が半透明な部分以外はほぼ問題なさそうです。だいぶ前に見つけたThe Dropもおもしろそうなんだけどフォントの関係で読み込みがうまくいかないのでフォント変更できたらこ...

681 - 690 / 総件数:686 件