"パリの散歩道" の検索結果 6894 件

  1. オリーブとユーカリ、ドライ小花のリース

    オリーブとユーカリ、ドライ小花のリース

    古都金沢から発信するアトリエコジーのパリスタイル♪ 生徒さんからのリクエストで、オリーブのリースを作りました。オリーブは市場にはほとんど出ないのですが、予約をすればあるとの事、ただし、トンでもない高値のことが!その辺の事情をお話した上で、レッスンをお受けいただきました。オリーブとユーカリのご希望でしたので、一作目はユーカリをほんの少々入れて、印象をやわらかく仕上げました。ユーカリの残りで一回...

  2. 地球温暖化

    地球温暖化

    地球温暖化の所為で魚が釣れなくなったとか、クマゼミの生息地がどの辺りまで北上したかといった話を良く書く。先日の紙面でミカンの主要産地の愛媛や和歌山が、将来栽培に適さなくなる可能性があるとの記事を見た。今にミカンの主な産地は東北から北海道に、クマゼミが大通り公園のイチョウやプラタナスで喧しく鳴くことになるのでしょうか。小魚釣り師としては、小アジやイワシが釣れなくなるのは困りものです。ポチット↓...

  3. セダムロードの近況。

    セダムロードの近況。

    今年の春の セダムロードは 何も手が付けれませんでした。 放置状態で そのまま過ぎて 5月になって やっと 作業をし始めました。 パリダム種が いくつかバラまいてあるのですが その中の1種類 所々で ニョキニョキと 成長をはじめて モサモサです。 白い花が咲き出しました。 こんなことは 今までなかったので 今のところ そのままにして 花を楽しんでいます。 短くカットするか? どうしよう?

  4. 1日が長いです。

    1日が長いです。

    夜9:30でこの明るさ品質の良さに定評があり、カトリーヌドヌーブ御用達のデパート、ボンマルシェセキュリティがしっかりしてるので、スリの心配もせずにゆっくりお買い物ができる気に入りの店。入店者は黒服のガードマンにカバンを開けて見せ、店内に入れる仕組み。変な人も○国人もほとんど見かけず、日本と同じようにゆっくりとお買い物ができます。少々お高くても、安心、安全には替えられない。ランチは食品館のカジ...

6891 - 6900 / 総件数:6894 件