"カタクリ" の検索結果 561 件

  1. ギフチョウ@カタクリ

    ギフチョウ@カタクリ

    1年に1度、カタクリの咲く山に行く。カタクリの花に訪れるギフチョウに会いたくて。1年に1度の至福の時間(*^-^*)どうか、来年もカタクリギフに会えますように。

  2. 春の妖精カタクリ・2♪

    春の妖精カタクリ・2♪

    同じような写真ですがお付き合いくださいね^^今日は引き気味で撮ったものをメインにアップします。13月28日撮影

  3. 20220410 【植物】ホワイトカタクリ

    20220410 【植物】ホワイトカタクリ

    10日、お目当ては鮫ヶ尾城跡のホワイトカタクリ(白いカタクリ)です。妙高市の鮫ヶ尾城跡は、上杉謙信亡き後の跡目争いで、景勝に敗れた三郎景虎が立てこもり敗れたその地です。何年か前から若い女性が訪れるようになり、春のカタクリの時期は特ににぎわっています。案内所のお勧めは「北登山道は残雪が多いので、東登山道の往復」でしたが、北登山道から登り、東登山道を下ることにしました。高速道路の下をくぐっていく...

  4. 春の妖精カタクリ・1♪

    春の妖精カタクリ・1♪

    今年も牧之原公園のカタクリを見て来ました。このカタクリ園は保護のため柵で囲まれていますが見頃に合わせて1週間扉を開け開放してくださいます。13月28日撮影木道からの限られた撮影場所ですが近場でカタクリを見れるのは嬉しいです。

  5. 20220410 【植物】観音平のカタクリ群落

    20220410 【植物】観音平のカタクリ群落

    10日、「鮫ヶ尾城跡へカタクリを見に行こう」ということで、出かけました。その途中、城跡入口の直前に観音平・天神堂古墳群があります。「時間もあることだから、こちらを見てから」ということになり、立ち寄ることにしました。数台しか駐車できない駐車場はわずかなスペースしかありません。何とか車を入れ込みました。今年はこの地域、降雪が多かったのですが、入口のちょっとした斜面を上がるとすぐ、カタクリの群落が...

  6. 新潟遠征草花編

    新潟遠征草花編

    新潟県でギフチョウを撮影しながら草花にもレンズを向けた。ユキワリソウ(ミスミソウ)カタクリカタクリ(白花)ショウジョウバカマフクジュソウシュンランイワウチワオオバキスミレシラネアオイキクザキイチゲ

  7. カタクリ

    カタクリ

    林のなかでカタクリの花が咲いていました豊橋市4月5日撮影

  8. カタクリ、ツバメオモト、ミニデージー

    カタクリ、ツバメオモト、ミニデージー

    ある日突然、スマホにメールが来なくなり、インターネットが繋がらなくなった。ドコモショップで調べて貰うと、「モバイルデータ」がOffになっていたのが原因とのこと。私が、「データ使用量」をチェックした時に知らずに触れてしまったらしい。それにしても感度が良過ぎると思ったので、調整出来ないかと聞いたら、「感度が良いのがスマホ」とのこと。「若い人はこれくらい感度が良くないと満足しないし、あんたみたいに...

  9. 会えたね♪

    会えたね♪

    3月に信州のブロ友からメールをいただいた「カタクリの花はそろそろでしょうか?」カメラを向けながらその方が目に浮かんだ・・信州の桜は今頃・・咲き始めた頃?満開?花を眺めて人を想う何倍もきれいに見えます・・届いた「安曇野風来記・さくら・サクラ・桜」の本めくっています♪

  10. カタクリ向渕

    カタクリ向渕

    再度の訪問です前回は咲き初めで数輪しか咲いていなかったので近くを通ったので寄ってみました今回は逆に終わり間近でした昼からでないと開いていないので時間が難しいです近くにカタクリがあるのはありがたいです残して行きたいですねX-T3+XF16-55mmF2.8 R LM WRX-T30+XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS+TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACR...

61 - 70 / 総件数:561 件