"五日市駅" の検索結果 461742 件

  1. 【明日】もつな!敵基地攻撃力 とめよう!増税大軍拡 3.18防衛省行動&集会へ

    【明日】もつな!敵基地攻撃力 とめよう!増税大軍拡 3.18防衛省行動&集会へ

    前日のご案内となり恐縮ですが、明日3月18日の防衛省行動と集会をお知らせします。大軍拡予算案の成立が迫ってきましたが、反対の声を上げ続けなければと思います。ぜひご参加ください。西部方面隊司令部、一部を地下化熊本市の陸自健軍駐屯地防衛省、2023年度予算案(2022年12月23日、熊本日日新聞)https://kumanichi.com/articles/896049国内初の「ジャベリン」実弾...

  2. 3週間目の「足底筋膜炎」・・・足の痛みがとれて来た!!

    3週間目の「足底筋膜炎」・・・足の痛みがとれて来た!!

    今週も頑張って5日働いた・・・踵の底が痛い「足底筋膜炎」になり3週間歩く姿・・見た目はほぼ普通に戻った(笑)が・・地面についた瞬間、痛みは有る・・・平地では殆ど感じないが、駅の階段や登り坂とか抵抗?負荷?が掛かる場所では痛い(笑)鍼灸院へは3回・・街の接骨整体院へは6回程通っている鍼灸院では腰から下を中心に静かに体を弛めて貰い整体院では腿・脹脛を中心にグイグイと弛めて貰っている・・自宅では、...

  3. 琵琶湖の春

    琵琶湖の春

    FUJIFILM X-T5+FUJINON XF50-140mm琵琶湖のほとり高島にある古刹梅の花が満開湖を渡る風が、花の香りを運んできてくれましたX-T5画素がUPして立体感が増した気がします相原正明写真展情報です富士フイルムフォトサロン大阪会期3月17日~3月23日10:00~19:00 最終日は14:00閉館最終日入場は13:50会期中無休入場無料アクセス地下鉄御堂筋線「本町」駅下車3...

  4. “鎌”使いキャラといえば?

    “鎌”使いキャラといえば?

    Maidoshopアニメ抱き枕専門通販サイトでは、激安なアニメ 抱き枕満載。東方 抱き枕を用意しております。山﨑賢人主演映画『キングダム 運命の炎』が、2023年7月28日に公開される。杏が紫夏役を担当する。あわせて、最新の予告映像も公開された。『キングダム 運命の炎』は実写映画『キングダム』のシリーズ3作目だ。サトシとピカチュウの物語がついに最終章を迎える『ポケットモンスター めざせポケモ...

  5. 東京都内へ

    東京都内へ

    目覚めは早かった今日は都内まで移動目的は兄宅に北海道と九州の土産を届けるそして売りたい腕時計をリサイクル店で査定金額と売り渡し急いで朝食を済ませて車に乗り込み久し振りに関越道圏央道を使う二時間で兄の家に到着したが~不在電話で連絡すると外出中「夕方うかがいます~!」車を最寄りの駅前に駐車して西武新宿線を使うホームに到着すると急行が発車各駅停車車両に~電車の窓から自分の車が見える新宿駅でベトナム...

  6. また横浜集合

    また横浜集合

    いつものメンバー、となりつつある元同僚とご飯(美味しそうにみえて、実はそうでもなかったのとグルテンがキツくてじわじわお腹が苦しい帰り道。外食でパスタは気を付けようと思った。)仕事の後にわざわざ横浜に出向くなんて。過去の私だったら面倒で断っていたかもしれないけど。それぞれが仕事の後にバラバラな、けっこう遠くから集合でそれぞれの近況を教えてもらった。私だけ今は異常に平和な日々を送っていて機嫌も良...

  7. 門司港駅とスタバ

    門司港駅とスタバ

    先月、北九州へ行ってきました。(旅行の内容はおいおいアップしたいと思います)北九州から電車で憧れの門司港へ。現在の駅舎で国の重要文化財に指定されているのは、東京駅と門司港駅の二つだけとのこと。耐震補強をして、大正時代の姿に復元されました。旧貴賓室ホームの様子ベンチが置かれていないので、まっすぐなホームが端まで見渡せます。天井のライトも素敵。駅構内にはスタバもありました。旧三等待合室を店舗にし...

  8. 今度はおナナハンで秩父ツーへ。

    今度はおナナハンで秩父ツーへ。

    昨日は久しぶりにおナナハンでツーリングへ行って来ました(^^)体調面と四十肩?でちょいノリしかできてなかったのでDr.さんがばっちりメンテナンスしてくれていました。今回は秩父へ下道で向かいました。目的地は特に無しで出発!メインルートはR299を使いましたがそこそこ流れいい感じ。冬枯れの中の景色もちらほら花も咲いていて。R140にぶつかったら左折して思いついて西武秩父駅前の祭りの湯に立ち寄ろう...

  9. 聖蹟のつかない桜ヶ丘へ

    聖蹟のつかない桜ヶ丘へ

    仕事で小田急江ノ島線の「桜ヶ丘」という駅に行ってきました。勿論、その駅自体に用事があったのではなく、その駅の近くの業者さんのところに用があったのです。長い付き合いのクライアントさんのお付き合で「大和市」の物件をご紹介し、今日がその契約だったわけです。お陰様で、無事、成約となり遠出したかいがありました。まあ、聖蹟桜ヶ丘から桜ヶ丘へ仕事に行ったわけですが、成績はあったということです。㈱キャンパス...

  10. 法塔ベーカリーのパンで思う、ハッピーバースデー僕♪

    法塔ベーカリーのパンで思う、ハッピーバースデー僕♪

    新しい土地にゆくと、その地のパン屋さんを訪れるのが好きです。県立大学前という駅の存在も不勉強にして存じ上げませんでしたが。イケている創作系・惣菜系のパンをここで(「soil」として)展開なさっていたおふたりがいらしたと。そのうちのおひとりは事情があって、お店を去ったと。そして、残ったおひとりは、母体である法塔ベーカリーとしてここでパンを出していらっしゃると。簡単に言うとそういうこと&お店のよ...

61 - 70 / 総件数:461742 件