"文芸塔" の検索結果 1209 件

  1. 文芸塔1月号冠吟塔映集作品紹介など

    文芸塔1月号冠吟塔映集作品紹介など

    文芸塔1月号冠吟塔映集作品紹介文芸塔誌は正風冠句最高峰の月刊誌です令和5年1月号冠吟塔映集掲載の作品紹介します冠吟塔映集掲載の作品紹介※冠吟塔映集はその号で特に優れた作品を掲載しています

  2. 宮崎日日新聞(宮日文芸)川柳

    宮崎日日新聞(宮日文芸)川柳

    宮崎日日新聞(宮日文芸)川柳 間瀬田紋章選 ◎バス停に余白の多い時刻表(長友てるはや)◎下向くな空は青いぞスマホ族(岩切義山)◎前総理はて誰だっけ年忘れ(てつろう) 2023年(令和5年)1月16日(月)宮崎日日新聞・川柳 の一部をUPしました。選者の先生の評はP11に書いてあります。残りの句も読んでね。全部で13句載ってます。ブログランキングに参加しています。クリックありがとうございます。...

  3. 四年目

    四年目

    7:30am。

  4. 今日の富士山

    今日の富士山

    昨日も御殿場から綺麗な富士山見れましたが今日も又綺麗な富士山でした。御殿場平和公園からの富士山私は御殿場からの富士山が好きです。御殿場平和公園は春、桜と富士山が綺麗なので今から春が楽しみです。にほんブログ村神奈川県ランキング🐰インスタグラム🐰@edelweiss6

  5. 湖冠句研究会(294号)十二月号作品紹介冠題「別れきて」

    湖冠句研究会(294号)十二月号作品紹介冠題「別れきて」

    湖冠句研究会十二月号作品紹介湖冠句研究会は作品の数が多いため「花の部」「月の部」に分けられており同じ冠題で二部の選が行われている。冠題「別れきて」の作品及び選評の紹介※この冠題は各部共二人選です。「花の部」平松直樹選別れきて僧きて夫失いき松山清子別れきて父母思う夜の星日比野美鈴別れきて宥め呉るるか冬の蝶桐畑三弥子別れきて母を案じる雨催い吉原初美別れきて一目逢いたい夢なりと北村富士子「花の部」...

  6. よみうり新聞(宮崎版)川柳

    よみうり新聞(宮崎版)川柳

    讀賣新聞(宮崎版)よみうり文芸川柳主税みずほ選 ◎神様もうんざり絵馬の誤字脱字(植田のりとし)◎初夢は兎ガイドの月旅行(西村哲柳)兎~うさぎ◎ゆるぎなく父の音頭で年が明け(日高賀邁) 2023年(令和5年)1月11日(水)讀賣新聞(宮崎版)川柳 の一部をUPしました。選者の先生の評はP22に書いてあります。残りの句も読んでね。全部で10句載ってます。ブログランキングに参加しています。クリック...

  7. 湖冠句研究会(294号)十二月号作品紹介冠題「星流れ」

    湖冠句研究会(294号)十二月号作品紹介冠題「星流れ」

    湖冠句研究会十二月号作品紹介湖冠句研究会は作品の数が多いため「花の部」「月の部」に分けられており同じ冠題で二部の選が行われている。冠題「星流れ」の作品及び選評の紹介※この冠題は各部共二人選です。「花の部」山崎武彦選星流れ安穏なれよ明日の旅大谷みつ子星流れ母に会いたし抱かれたし平松直樹星流れ児の眼差しにある未来松居忠彦星流れ十二月八日おだやかに東久子星流れ赫く応ふはきっと母桐畑三弥子「花の部」...

  8. 湖冠句研究会(294号)十二月号作品紹介冠題「夢を抱き」

    湖冠句研究会(294号)十二月号作品紹介冠題「夢を抱き」

    湖冠句研究会十二月号作品紹介湖冠句研究会は作品の数が多いため「花の部」「月の部」に分けられており同じ冠題で二部の選が行われている。冠題「夢を抱き」の作品及び選評の紹介「花の部」講殿城月選夢を抱きまっさらな明日子よ眠れ東久子夢を抱き僕のクレヨン十二色中村白桃夢を抱き生きる力を漲らせ藤田紀代夢を抱きスマホはわれを少女にす東久子夢を抱き冬満月を我の手に松山清子「月の部」講殿城月選夢を抱きまた草原と...

  9. 湖冠句研究会(294号)十二月号作品紹介冠題「師走の灯」

    湖冠句研究会(294号)十二月号作品紹介冠題「師走の灯」

    湖冠句研究会十二月号作品紹介湖冠句研究会は作品の数が多いため「花の部」「月の部」に分けられており同じ冠題で二部の選が行われている。冠題「師走の灯」の作品及び選評の紹介花の部「師走の灯」夏原弘志選師走の灯新たな決意星に告げ日比野美鈴師走の灯まだ健やかに命の譜川村峯子師走の灯菩薩の顔となり帰る平塚一枝師走の灯惜しむ月日を記す窓辺桐畑三弥子師走の灯心せくこと今はなく東久子月の部「師走の灯」夏原弘志...

  10. 宮崎日日新聞(宮日文芸)川柳

    宮崎日日新聞(宮日文芸)川柳

    宮崎日日新聞(宮日文芸)川柳 間瀬田紋章選 ◎除夜の鐘聴いて今年を初期化する(西村哲柳)◎虐待の裾野ひろげる深い闇(荘子隆)◎サッカーか野球で迷う子らの夢(太田ちかよし)2022年(令和5年)1月9日(月)宮崎日日新聞・川柳 の一部をUPしました。選者の先生の評はP17に書いてあります。残りの句も読んでね。全部で13句載ってます ログランキングに参加しています。クリックありがとうございます。...

61 - 70 / 総件数:1209 件