"松本剛明" の検索結果 2763 件

  1. 松本零士、逝く

    松本零士、逝く

    『銀河鉄道999』『宇宙戦艦ヤマト』『男おいどん』等、数多くの作品を世に送り出した漫画家・松本零士が2月13日、心不全で逝去しました。享年85。松本零士は1938年、福岡県久留米市生まれで1954年、漫画家デビューし、前記に触れた通り多くの漫画を執筆し、また京都産業大学、宝塚大学の教授を務める等、幅広く活躍しました。松本零士は銀河鉄道999に乗って宇宙を旅し、車窓から宇宙戦艦ヤマトをご覧にな...

  2. 松本零士さん死去のニュースが流れた

    松本零士さん死去のニュースが流れた

    漫画家松本零士さん死去のニュースが流れた。銀河鉄道999が懐かしい。謹んでおご冥福をお祈りもうしあげます。今、この素晴らしい名曲を聴いています。

  3. 六冠、王手!

    六冠、王手!

    棋王戦杯五番勝負は2月18日、第2局が指され挑戦者の藤井聡太竜王(五冠)が渡辺明棋王(名人)に132手で勝利し、シリーズ2連勝でタイトル奪取に王手をかけた。Abemaの解説が面白い。まず藤井竜王の87の龍が攻められ、そのため龍を切るのかと思いきや、86の狭い地点へ逃げた場面である。龍は捕まってしまうかというときに「歩頭の桂打ち」という意表をつく龍の逃し方が出てくる。解説深浦康市九段が「キャッ...

  4. 今シーズン2回目のMt.乗鞍へ

    今シーズン2回目のMt.乗鞍へ

    火曜日(2月14日)、仕事を終えてからMt.乗鞍へ。今回も全く雪、凍結は無く中央道を順調に北上。岡谷JCTから長野自動車道へ。松本IC此処まで路面に全く雪無し。上高地方向へ夕食は此方の御店で。レストラン十字路ミニサラダセットでは無いので、別にオーダー。ミニでは無く、結構な量のサラダです。ドレッシングもあっさりした味で美味しいです。ナポリミックスナポリタンスパゲッティにハンバーグと白身魚フライ...

  5. 2023年1月白浜パンダ見隊その5

    2023年1月白浜パンダ見隊その5

    覗く桜ちゃん

  6. 本日は14時からライブです

    本日は14時からライブです

    本日14時〜【明音さんによるギター弾き語りライブ】です!!まっすぐな明音さんの歌声をニゴンボランカのランチと共に、お楽しみください。2/17(金) ランチ11:30〜ライブ 14:00〜15:00ライブ¥2000+ランチ代(ワンオーダーお願い致します)【ご予約承り中】ニゴンボランカまで042-842-9922rosamala63@gmail.com■カレーヨガ記念日■2/23㊗️に延期になり...

  7. 松本2022 11月クロリで角食とカンパーニュ

    松本2022 11月クロリで角食とカンパーニュ

    松本で行ったパン屋のクロリさん午後だったのでパンが残ってるか心配でしたが沢山ありましたー信州食パン(270円)とカンパーニュのハーフ(220円)を購入誰もいなかったのでお店の前でブツ撮り笑ただでさえリーズナブルなのに翌日は何周年か記念らしくこのカンパーニュがホールで200円て書いてありました翌日も松本に居たなら買いに行きたかったーーー!ちなみにこちらへ行く前に寄ったパン屋さんはパンが3つしか...

  8. Willow Pattern と銅版画を語り倒した

    Willow Pattern と銅版画を語り倒した

    2月11日ジェオグラフィカでの特別講座『The Willow Pattern Love Story銅版画紙芝居と銅版転写を巡る旅』にお越しいただいた皆様、ありがとうございました!楽しい講座になりましたよ〜講座の後半にお出ししたお茶とお菓子。参加者お一人様セッティングもちろんケーキ皿もカップ&ソーサーもウィローパターンこれは、日本製「ニッコー陶器」の「山水」です。現在は「SANSUI」に変わり...

  9. オレの勝手

    オレの勝手

    江上剛『住友を破壊した男――伊庭貞剛伝』を読みました。伊庭貞剛(1847-1926年)は、第2代住友総理事。住友が江戸時代から開発してきた別子銅山の煙害問題に取り組み、植林を進め、開発で荒廃した森の再生を実現し、おりしも足尾銅山で鉱毒問題に取り組んでいた田中正造をして「やはり住友は違う」と評させました。ちょうど蓼科で、思い出深い旧山荘から、隣りの森のいまの山荘に移るきっかけとなったのが、旧山...

  10. 2023/2/5友人夫妻と行く早春の二上山

    2023/2/5友人夫妻と行く早春の二上山

    ≪画像は全てクリックで拡大します≫レストラン木伊から見た双耳峰の二上山(正面:雄岳、左側:雌岳)この所ご無沙汰の友人夫妻と二上山に行ってきた道の駅ふたかみパーク當麻近くのロ—ソンで待ち合わせ、一台は、ふたかみパーク當麻に置き車。友人の車で登山口の上ノ池横登山口迄移動したが、駐車場が工事中で空きが1台分、やばかった。

61 - 70 / 総件数:2763 件