"熊本県" の検索結果 747545 件

  1. 足立正 / Compose, Arrange & Tuba

    足立正 / Compose, Arrange & Tuba

    プロフィール1967年生まれ、大分県大分市出身。静岡県静岡市在住。10歳からフルートを始めるが、中学校で入部した吹奏楽部でチューバをやらされ、以来長い付き合いとなる。1986年、国立音楽大学音楽学部器楽学科チューバ専攻に入学。在学中は国立音楽大学ニュータイドジャズオーケストラに在籍、チューバの他にフルートやバリトンサックスも担当、ジャズを学ぶ。1990年T.U.B.A.国際チューバカンファレ...

  2. トランクトレイ

    トランクトレイ

    マカン用にトランクトレイをポチりました。LSでも使っていますが濡れた傘や、キャリーバッグをそのまま置くのに便利です。お祓いの時に初めて開けてビックリしましたが、このクルマ、エンジンフードが変わった感じに開きます。改めて取説を読みましたが、慣らし運転についての記述はありません。今回で7台目のポルシェになりますが、昔は最初のページに慣らし運転についての記述があり、慣らし後のオイル交換が推奨されて...

  3. 糸島市に「あすなろ猫」のホームページ、掲載をお願いしてみました。

    糸島市に「あすなろ猫」のホームページ、掲載をお願いしてみました。

    糸島市は「犬・猫の不妊去勢手術費の助成はありません」猫の殺処分多いのに筑紫野市のホームページでは福岡県の獣医師会がやってる「あすなろ猫事業」の掲載があったので糸島市にメールで「あすなろ猫事業」の掲載ができないか問い合わせしてみました。結果は「しません」ということでした。残念ないとしま。殺処分の多い糸島なのに対策しないの?糸島に観光に来た人観光大使にもと保護猫の「もんた」任命したのに猫に優しい...

  4. 969.世界地図あなたの世界地図はどんな形

    969.世界地図あなたの世界地図はどんな形

    日本人であれば、世界地図はおなじ図柄を想像しているでしょう。 日本が真ん中に描いてあって、両端は大西洋の真ん中で切れている。知識では、地球は丸いと知っているけれど、丸い地球をイメージすることはあまりない。グリーンランドという島が、オーストラリア大陸より大きいのか小さいのか悩むところではあります。国連の旗は、北極点が真ん中にある円形の地図です。北朝鮮がミサイルを発射して日本海に打ち込んでいます...

  5. 花娘ツアーin高崎②♪

    花娘ツアーin高崎②♪

    コロナ禍も4年、今年こそブロ友さんと再会したい!と皆の気持ちは一致団結待ちわびた春は直ぐにやって来たのです♪注*高崎パスタでお腹いっぱいの後はゲットしたお土産袋を抱えて店を出るはずが私としたらすっかり大事な袋を椅子に置いたまま帰ろうとしていることが判明~あー、最近よくある事がバレました(笑)みいさんの赤い新車に乗り込んで『高崎クリスマスローズガーデン』へ向かいました♪ガーデン富久樹園の入口は...

  6. 金星食が見える(はずの)場所(1)

    金星食が見える(はずの)場所(1)

    2023年4月24日に起こる金星食は沖縄本島では高度5度で起こるため、西の水平線が見える場所でないと見ることは厳しい。しかし那覇市内は高いビルが国道沿いに立ち並び、いつの間にか西の水平線が見える場所は少なくなってしまった。今回は西の水平線が見えて、金星食が見えそうな場所を探してみた。なお私が実際に行って確認した場所のみを掲載する。那覇空港の展望デッキは確実に見えそうだが、ホームページを見ると...

  7. 名古屋市石垣部会に名古屋城天守台石垣の保存方針(案)を示すも審議時間が取れずいったん廃案4月以降に議論へ

    名古屋市石垣部会に名古屋城天守台石垣の保存方針(案)を示すも審議時間が取れずいったん廃案4月以降に議論へ

    名古屋市は、23/3/17(金)に開催した特別史跡名古屋城跡全体整備検討会議石垣・埋蔵文化財部会(第55回)で、2022年度中にまとめるとしていた名古屋城天守台石垣の保存方針(案)を示すも、石垣部会から「審議時間が取れなかった、内容も十分ではない」と意見がでたため、いったん廃案にし、2023年4月以降にあらためて議論することにしました。名古屋市は、23/3/24(金)に開催する全体整備検討会...

  8. 福島五色沼

    福島五色沼

    去年、お出かけした場所でもとても気に入った場所があったのを、ブログにしていなかった!福島県の五色沼山形に行った帰りに、紅葉🍁がないかなぁと検索して、偶然立ち寄ったこの場所私的に、かなり好きな感じでした。人も少ない時間帯で本当に癒された。沼を歩いて、全部見て周りたかったけれど、旦那さんが足を負傷していたから断念したんだよね。だから、今年の夏あたりに再訪してみたいなぁなんて思います。写真がないけ...

  9. 心の師匠廣田尚敬さん

    心の師匠廣田尚敬さん

    先週3月12日写真家廣田尚敬との鼎談に参加させていただきました。写真家山岸伸さんが企画された鉄道写真企画。もう一人写真家のハービー山口さんが加わりました緊張とあこがれの1時間半の企画でした。鉄道写真が写真の始まりだった僕にとり、小学生の頃より一広田さんは常にあこがれの人であり、目標であり神様でした。小学生のころ廣田さんの「魅惑の鉄道」を買いそのまねが僕の写真人生のスタートでしたNikon F...

  10. ジュニア情報その2

    ジュニア情報その2

    先週末、2日間、ジュニア(中学生)は、新チーム初の公式戦に出場しました。・3月11日(土)、12日(日)・『第20回東日本U15中学生ラグビーフットボール選抜大会』・茨城県水戸市:ケーズデンキスタジアム*ジュニアは、宮城県内の各スクールが集まり合同チームを編成し、《宮城県選抜チーム》として試合に臨みました。コロナで中止が続き、4年振りの再開となった今大会、北は北海道から、南は山梨県までの東日...

61 - 70 / 総件数:747545 件