"藤子F不二雄ふるさとギャラリー6周年記念" の検索結果 115820 件

  1. ヒレンジャク(緋連雀)とキレンジャク(黄連雀)

    ヒレンジャク(緋連雀)とキレンジャク(黄連雀)

    一昨年は大豊作だったのですが、昨シーズンは全く撮れなかった連雀です。今シーズンは少し遅れましたが、あちこちで出現しています。↓キレンジャク↓ヒレンジャク↓好物のヤブランの実を狙うヒレンジャク↓飛び出し↓SS1/160ではさすがにブレました、、(2023年3月16日撮影)

  2. お供え

    お供え

    NIKON Z fc NIKKOR Z 26mm f/2.8撮影日時 2023年03月11日 13時38分07秒

  3. 小さい奴等

    小さい奴等

    230312 SONY α7Ⅱ / Planar T* 50mm F1.4 YC(MMJ)長沼町で写す(c) Keith Young

  4. 雉【キジ】20230316

    雉【キジ】20230316

    Nikon Z9 + NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR Sキジ♂が開けた場所に出てくる季節になりましたNikon Z9 + NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S「ケンケーン!」#野鳥 #野鳥写真 #野鳥撮影 #バードウォッチング#bird #wildbird #nature #naturephotography #Japan

  5. フラれ続ける

    フラれ続ける

    菜の花コミミが見たかったんですが3回連続でフラれてしまいました ^^;雄のハイイロチュウヒは来年の目標かな ^^;メジロも探しているのですがなかなか見当たりません ^^;デカい獲物を見つけたジョビ夫茨城県で有名な山に登ってきました。ハギマシコ、カヤクグリが居ました。カワセミもチャレンジしてますが難しいですね ^^;ご訪問頂き、有難うございます。拙いブログですがクリックして頂けると嬉しいです ...

  6. 2023・日本海北上の旅・プロローグ。

    2023・日本海北上の旅・プロローグ。

    「鉄道開業150周年記念ファイナルJR東日本パス」を利用して、先週もグルリと東北周遊旅行に出かけてきた。今回の旅のメインイベントは昨年末に復興した五能線の「リゾートしらかみ」に乗ること!!そして昨秋、タッチの差で乗り遅れた津軽鉄道に乗車して太宰の故郷を訪れてみること!!さらには今年の秋頃には大改修に入る(らしい)「鶴の舞橋」(青森)を訪れてみること!!ついでに弘前で大感激した.「珈否 葡瑠満...

  7. 2023 03 16   ミソサザイ

    2023 03 16 ミソサザイ

    今日はちょっと遠出で探鳥地の下見にと言う事でお出かけ。が、途中まで行くものの少し残雪が見えるくらいなのに通行止め。仕方なく近隣の山で探鳥しようと移動していると、ミソサザイの声がする♪しかも地鳴きでなく囀りが聞こえる♪写真は数枚しか撮れませんでしたが久々に鳥さんの姿見えて感激♪自宅近くの台湾料理屋さんで酢豚定食の夕ご飯

  8. 1羽

    1羽

    Leica SL(Typ601)Leica Macro-Elmarit-R 60mm f2.8 Type 1にほんブログ村

  9. stage

    stage

    HASSELBLAD X2D 100CHASSELBLAD XCD 21mm F4

  10. マンションを望む空白地帯。

    マンションを望む空白地帯。

    nikonZ 7IIニコンNIKKOR Z 24-120mm f/4 S2023.03.09撮影広大な駐車場から望む、マンションがある光景。ブログランキングに参加しておりますポチッ!してくれると励みになります人気ブログランキングにほんブログ村

61 - 70 / 総件数:115820 件