"闊歩" の検索結果 2363 件

  1. 第2304話物騒な地域

    第2304話物騒な地域

    昨日ニュースでみた府中のホテルで殺人事件いやなんかあの界隈、最近やたら物騒だよね。連続強盗で狛江、稲城、で府中では殺人。半径5km圏内くらいじゃない?こういうレベルの事件が立て続けに起こってる。たまたまなのか以前から物騒だったけど目立ってなかったのか。まあ昔は競馬場近辺酷い有り様でガラが悪いのや怪しい連中が周辺闊歩してたけど最近では少しきれいになって家族連れなんかも増えてたイメージ。でもコロ...

  2. 幕末足軽物語(南寿吉著)

    幕末足軽物語(南寿吉著)

    南寿吉の遺作『幕末足軽物語』南寿吉先生の遺作(高知新聞/2021.7.2)志士・樋口真吉の足跡「幕末足軽物語」(高知新聞/2021.6.18)『幕末足軽物語』のあらまし****************幕末足軽物語/樋口真吉伝完結編(リーブル出版)2021年6月10日初版第1刷発行著者ー南寿吉発行人ー川上壽一発行ーテラ・ハウス(森薫)装幀ー三浦定男【編集後記】平成23年(2011)3月に発行さ...

  3. 大寒真っ最中

    大寒真っ最中

    ここ数日の最低気温は28日-18℃29日-21℃30日-22℃31日-17℃二十四節気の最後ですよ、大寒ですよ。もうその名の通りなここいら地方ですよ~こちら地方、今季は何故か雪が少なくてね、雪が少ないと余計に冷えを感じます。こんなずっと-10℃未満な日々ですが、数日前は窓の外を闊歩しているご近所猫さんと窓ガラス越しにケンカしちゃったシロさん。。。こんな中でも出歩くかぁと感心しちゃいましたよま...

  4. ★ 2023年  1月 29日(日)、藤原宮跡周辺で冬の探鳥

    ★ 2023年 1月 29日(日)、藤原宮跡周辺で冬の探鳥

    八木西口で降りたのは7時半頃、コンビニで昼食の菓子パンを買うと藤原宮跡から天香久山に向かった。雲の隙間から陽が差し始め、東の空が明るくなり始めていた。◇〝トラツグミ〟今シーズン初めて撮れた〝トラツグミ(虎鶫)〟体長は30cm程でヒヨドリくらいの大きさ。陽の当たり具合にもよるだろうが、金色がかったシルバー調のうろこ模様が美しい。◇草原で餌を探す〝ハクセキレイ〟と普通の〝ツグミ〟さん◇えっ!もし...

  5. ところが、なんとUFOの出現は、この光についての現代物理の公式をもってしては、絶対に説明できないのである。(11)

    ところが、なんとUFOの出現は、この光についての現代物理の公式をもってしては、絶対に説明できないのである。(11)

    (2018/6/1) 『宇宙人は本当に実在する』矢追純一河出書房新社1998/7/15アメリカ国分総省の元高官が明かした衝撃の真相とは <UFOと宇宙人の謎を解く重大証言の数々を入手!>・元・米国国防総省(ペンタゴン)の情報高官フィリップ・コーソウ中佐の驚くべき爆弾証言によると、「1947年、米ニューメキシコ州のロズウェルにUFOが墜落し、宇宙人の死体が回収されたばかりか、UFO...

  6. ロンシャンAWビジュアルに巨大ココ・ロシャ登場。新作当たるゲームも

    ロンシャンAWビジュアルに巨大ココ・ロシャ登場。新作当たるゲームも

    は13-14AWキャンペーンビジュアルを公開した。マルジェラ コピーテーマは。巨人サイズのココ・ロシャ(Coco Rocha)がシガレット・ジャンプスーツとアンクルブーツに身を包み、ヴェルサーチェニューヨークの街を闊歩するというもの。撮影は、4シーズンにわたり手掛けているファッションフォトグラファーのグレッグ・カデル(Greg Kadel)が担当。また、ビジュアルと共に、ムービーも制作され、...

  7. 視聴率UP大作戦!

    視聴率UP大作戦!

    本日は、夜8時〜 BS11「中山秀征の楽しく一万歩!小京都日和」が放送です。今回は山口の空の下。維新の志士達が闊歩したさらに昔へタイムスリップし、京を模した頃にピントをあてて一万歩。神社・祭り・食・風習 etc….…まさに小京都。96歳の元気な人形作り師、90歳でウイロウを毎朝手作りするおばあちゃん。お年寄りが元気な街です。お時間がありましたら、是非是非 お寄りください。で、番組がスタートし...

  8. ノルウェーの5大フィヨルドをめぐる旅*ブリクスダール氷河&ガルヘピッゲン山&木造教会写真10

    ノルウェーの5大フィヨルドをめぐる旅*ブリクスダール氷河&ガルヘピッゲン山&木造教会写真10

    氷河がつくった独特な地形、フィヨルドを抱く国ノルウェーの旅記録。十回目はノールフィヨルドで最も有名なブリクスダール氷河と北ヨーロッパ最高峰のガルヘピッゲン山、ソグネフィヨルド方面に戻って木造教会二か所を写真でお届け(一番車で距離を走った回です)。前回⑨のガイランゲルフィヨルド&トロールスティーゲン、ノールフィヨルドほとりの町オルデンのホテル絶景写真編は【コチラ】へ。前々回⑧のガイランゲルフィ...

  9. Live Aid 1985 / QUEEN 【伝説の21分】

    Live Aid 1985 / QUEEN 【伝説の21分】

    Live Aid 1985 / QUEEN映画「ボヘミアン・ラプソディ」では伝説の21分としてラストを飾るライブエイドです。実際は6曲演奏しています。【Crazy Little Thing Called Love】これはフレディが風呂に入りながら30分で書きあげ3時間でレコーディングした逸話のある曲です。おそらくInstagramなどでも投稿されているように完全版では、そのシーンと共に収録さ...

  10. 飛ぶチョウたち・解説(5)2023.1.27 (記)

    飛ぶチョウたち・解説(5)2023.1.27 (記)

    Flying Butterflies 46,477月のチョウたち。はばたく音が聞こえるほどの近くで撮ったオオムラサキ。実は、樹液を出すクヌギが見つからず、獣糞(おそらく狸)に来ていた♂を撮ったもの。このオオイチモンジも獣糞に来ていた。獣糞好きのタテハチョウは多い。本州のミヤマシロチョウはごく一部にしか棲息していないが、北海道のエゾシロチョウは山間部よりもむしろ市街地に多い。3枚の写真を合成し...

61 - 70 / 総件数:2363 件