"下流工程" の検索結果 718 件

  1. 宮川下流漁協管内釣行記 2018.06.21

    宮川下流漁協管内釣行記 2018.06.21

    宮川下流漁協管内釣行記 2018.06.21朝一、C&R区間ですが・・・依然として渇水雨が降ったはずですが、お湿り程度だったようですまあ、その事に気が付いたのはずいぶん時間が経過してからですが朝のうちは「雨が降って魚の活性急上昇~うひょ~」なんて有頂天と言うか、何というか「朝一からバフォバフォだぜ~うひょ~」実際、僅か2投目でニジマスゲット前日購入したズームラバーランディングネットも無事入魂...

  2. 宮川下流漁協管内釣果2018.06.21

    宮川下流漁協管内釣果2018.06.21

    宮川下流漁協管内釣果2018.06.21ヤマメ14匹ニジマス8匹イワナ8匹合計30匹本流は不発支流はお祭りでした↓ポチッとしてね↓

  3. 今日のお買いもの、ラバーコーティングネット・・・

    今日のお買いもの、ラバーコーティングネット・・・

    今日のお買いもの、ラバーコーティングネット・・・TRYITEM Rubber C0ating Net Zoom L商品名そのままラバーコーティングネットでズーム機能が付いた「たも網」です大きさは・・・縦枠50cm横枠40cmハンドル?手持ち部分最短に縮めた状態で40cm伸ばすとMAX64cm何処で使うのかって?もちろん本流ベストの背中のDカンにぶら下げるとまるで忍者(笑)大は小を兼ねると言い...

  4. 宮川下流漁協管内釣行記2018.06.08

    宮川下流漁協管内釣行記2018.06.08

    宮川下流漁協管内釣行記2018.06.085週連続・・たぶんで宮川下流漁協管内ですやっぱり釣れないより、釣れた方が良いですからで、今回は久しぶりの平日釣行平日ならば人が少ない→人気のC&R区間ってことで朝からC&R区間へエントリー駐車場側からスタートです開始早々に30cmぐらいのニジマスがヒット・・惜しくもバレてしまいますが、魚は居るってことが判って少し気が楽になったと言うか「平日釣行」って...

  5. 宮川下流漁協管内釣果2018.06.08

    宮川下流漁協管内釣果2018.06.08

    宮川下流漁協管内釣果2018.06.08CR区間メインニジマス40クラス4匹ほかサイズ32匹ヤマメ2匹イワナ1匹(小鳥川での唯一の釣果)合計39匹久しぶりの平日釣行超満足な1日でした宮川下流漁協さんに感謝↓ポチッとしてね↓

  6. 【わが家周辺地盤沈下・修復工事完了】

    【わが家周辺地盤沈下・修復工事完了】

    一昨日の土曜日は、市の下水道局から発注されたわが家敷地内下水枡周辺地盤面の沈下修復工事が行われました。2枚め写真のような地盤面の沈降がみられていた。写真の下水枡にはわが家側からの下水管が引き込まれ、そこから市道側にある公共下水管へのパイプが接合部分で破断していて、その結果、接合部分から漏水し、長期にわたって地盤を沈降させたのです。ということで、札幌市下水道局に連絡して市の下水道修復工事として...

  7. 宮川下流漁協管内釣行記2018.06.02

    宮川下流漁協管内釣行記2018.06.02

    宮川下流漁協管内釣行記2018.06.02さて、釣行記今回は渓流での釣りを久しぶりに再開?と言うか渓流ルアー初挑戦?のアンスケと釣行前日、上飯田釣具さんで一式の半分ほどを購入(シューズ、ゲーター、速乾半パンツ、などなど)残りの半分はワタクシの予備タックル他をお貸ししての釣行で、朝一は本流先週よりも更に減水でもまあ、逆に魚の付き場所がより判りやすいと言うか、流れと深さがより掴みやすいと言うかそ...

  8. 宮川下流漁協管内釣果2018.06.02

    宮川下流漁協管内釣果2018.06.02

    宮川下流漁協管内釣果2018.06.02ニジマス18匹ブラウン2匹ヤマメ2匹イワナ1匹合計23匹でした釣れたから良し・・↓ポチッとしてね↓

711 - 720 / 総件数:718 件