"クラシックレンズ達" の検索結果 7263 件

  1. ひめしゃら

    ひめしゃら

    前庭のヒメシャラが咲きだしました。茶花ですぐに散りますが小さな花ながらつぎからつぎにいっぱい可愛いく咲いて楽しませてくれます。35㎜レンズに接写リングをつけました。

  2. とある梅雨の晴れ間。

    とある梅雨の晴れ間。

    雨の翌日は空気が澄んで遠くまでクリアに見通せる日が多いんですが、先日まさにそんな日があって、前の日からカメラを準備して、仕事は定時上がり。車を飛ばして児島/水島方面へα7RⅢ+SONY FE 24-105mm F4 G OSS(SEL24105G)~Lightroom Classic CC(7.3)( ↓ クリックして頂くと大きくなります。約1,200×800でUPしてます)今回最初に行った...

  3. Bubble

    Bubble

    このバブルに溺れたいw*****本日も拙い当ブログにお越しくださって誠にありがとうございます^^*****

  4. cafe TEIEN(東京都港区白金台)

    cafe TEIEN(東京都港区白金台)

    大好きな美術館、「東京都庭園美術館』へ東京都港区白金台いいですよね〜白金台この響き優雅な気持ちになれます。(笑)美術館内にあるカフェ「cafe TEIEN」お庭を見ながらお茶出来ます。緑の芝生が気持ちいいそこで頂いたスイーツこれを食べたくて(笑)本の形をしているのです。現在「フランス絵本の世界」が開催されており、期間限定で出されているケーキなんです。6月12日までなので興味ある方は是非!! ...

  5. .

    .

    アトムレンズの妙SONY ILCE-7M3 with Super-Takumar 50mm F/1.4

  6. ★夕暮れの校庭

    ★夕暮れの校庭

    ■Fujifilm X-E1 + XF18mm f2

  7. Macro だってあるよ!

    Macro だってあるよ!

    α7Ⅱ&NFD 100mm f4 Macroもちろん「NFD 100mm f4 Macro」も持っていってます。昨年秋のバラの時期にここで本格的シェイクダウンをしたときに大分戸惑ってましたね。タムロン272E に比べて寄れないのがつらいですがだいぶ使いなれてきたかな?中間リングを使えばもう少し大きく出来るんですが、残念ながら今回は置いてきてしまいました。マクロにクローズアップレンズっていける...

  8. いよいよ、これから・・・6月1日(金)6423

    いよいよ、これから・・・6月1日(金)6423

    人気ブログランキング参加中です。「安物買いの銭失い」という諺があります。今回は「安物買いのデーター失い」をしてしまいました。毎日、バッグの中に入れて持ちあるいている、2.5インチのハードディスク。以前は、ハードディスク本体を買い、ケースを買ってそれに入れて使っていたのですが、Macbook ProとSurfaceを併用すると、ケースによっては電源部の関係で使えない事がありました。そこで、メー...

  9. 良いもん💪  これからの季節に!

    良いもん💪 これからの季節に!

    遠く遠のいてしまったブログ…誠にすみません💦まずお知らせですが明日6/2(土)所用がありますので申しわけありませんが1日休みとさせていただきますm(_ _)m何卒よろしくお願いいたします。そして、京都もいよいよ梅雨入りでしょうか⁉️雨が強く降ったり、暑くなったり肌寒くなったりで体調管理しにくい… そんな日替わりで天候の状況がコロコロと変わるのはまさしくアウトドアだ❗...

  10. TRACK COFFEE(長野県安曇野市穂高)

    TRACK COFFEE(長野県安曇野市穂高)

    長野県安曇野市穂高にある「TRACK COFFEE」さんへお店は碌山美術館の近くにあります。二人用のソファー席があります。ここが一番いい席かなあとはカウンター席になります。お店の前には大糸線がありコーヒー飲みながら電車を見る事が出来ます。お店の入り口手作りのボードが可愛い今回で二回目の訪問前回同様コーヒーと思いましたが・・・今回はこのパフェを食べたくて訪れました。(笑)トラパフェ!!フラッグ...

7251 - 7260 / 総件数:7263 件