"オステオスペルマム" の検索結果 770 件

  1. 6月の庭Vol.2

    6月の庭Vol.2

    ペチュニアが大株になりました花がら摘みが大変雨の日の軒下への移動も大変まるでお姫様のようにダイジダイジに育てています去年の秋に作った寄せ植え→コチラこんなに変身してしまいましたあばれるチョコレートコスモスと紅葉ゼラニュームいったいどうなりたいの?って感じですこの中にこの赤い名前を忘れた可愛い花が一緒に咲いてますサンブリテニアスカーレット長い名前だねまた忘れそうオステオスペルマム食べたくなるよ...

  2. Flowers 2018 ~part1~

    Flowers 2018 ~part1~

    恒例の玄関前の寄せ植えです。前の寄せ植えの記事を読んでいたら、この時期はいつもお天気がすっきりしない!晴れの日がなかなかなくて写真が撮れない!と、書いてありますね。今年は特に気温の低い日が続きました。こんなに寒い6月は9年ぶりだとか。写真を撮った日は風がとても強くて苦労しましたが、曇りの日が続く予報でしたので撮ってしまえ~、という感じで撮影しました。今年も地味めですがw、本人はとても気に入っ...

  3. オステオスペルマムの寄せ植え

    オステオスペルマムの寄せ植え

    5月に植えたオステオスペルマム ディクシーとネメシア、そして斑入りワイヤープランツスポットライトの寄せ植えです。Yさんからいただいたネメシアに合うものと思い、このオステオスペルマムとワイヤープランツを選びました。6月に入ってお休みしていたオステオスペルマムが、再び花をつけ始めました!何とも言えない あか!今度はネメシアの花がさみしくなってきましたね。こちらは、どこかの星からやってきたみたいな...

  4. 20%オフセール&寒すぎてストーブつけた!

    20%オフセール&寒すぎてストーブつけた!

    土曜日からの20%オフセール、土日でわんさか人が来て、そして月曜日はもう客足もまばらになった。なぜなら、寒い!寒すぎて外に居れないのだ。明日は極め付け、最高気温13度。最低気温は1桁まで落ちそう:(;゙゚'ω゚'):ストーブつけたわよ!まるで三月のような。それでも初夏のカンパニュラはもう咲いて来て、あと少しで出荷開始。ビンカ(ニチニチソウ)も、もう少し。オステオスペルマム...

  5. 寄せ植えの変化

    寄せ植えの変化

    4月に作った寄せ植え植えこんだばかりの時は(4月17日撮影)こんな感じでした。1か月後にはメインのお花たちが1回休憩になり、地味な感じに(5月25日撮影)6月に入り、ネメシアやオステオスペルマムの2回目のお花が咲きだして、また少し華やかになってきました。(6月7日撮影)そして、アリッサムが見事です。もう一つ、同じ時に作った寄せ植え。(4月17日撮影)やはり、5月にはメインのオステオスペルマム...

  6. 6月5日我が家の庭

    6月5日我が家の庭

    6月5日我が家の庭明日、明後日は雨模様庭のお手入れも小休止❓昨日は頑張りましたよ〜〜地味な庭仕事お隣さんとの境の草取り、枝払いどうしてこんなに成長が早いの〜とこちらが終わる頃には・・またまたあちらがと毎年この時期の悲鳴です😩それでもその後のスッキリ感、達成感がたまらない🤗いつまでできるかな〜〜と脚立に登っての作業中に思う&#128513...

  7. 咲き進んだブルームーンストーンと庭の花達♫

    咲き進んだブルームーンストーンと庭の花達♫

    昨日は娘に誘われてレイトショーを観に行ってきました夜遅く帰って来たのでいつものペースが崩れてしまってブログの下書きも出来ず更新が遅くなってしまいましたレイトショーも楽しかったからたまには良いですね今我が家の庭は遅咲きバラと2番花が咲いていますプシュケ1番花の最後の一輪ですこのお花でプシュケさんともしばらくの間さよならですカフェです遅咲きだったのでまだ蕾がありますラビィーニアです今年はラビィー...

  8. リシマキア  リッシー

    リシマキア リッシー

    リーフカラーが気に入ってよく使うリシマキア春にオステオスペルマムと一緒に寄せ植えしました今の季節に咲く花は、花期はそう長くはないのですが、とてもかわいいです。ねっ!かわいいでしょ。このリシマキアの名前はリッシーといいます。半日陰でも育ちますよ。

  9. 7月のご予約を受付開始しました。

    7月のご予約を受付開始しました。

    おはようございます♪神戸市 垂水駅から徒歩3分ヒーリングエステサロンプチ・ラパンの木村佳江です。★プロフィール★★メニュー★庭のオステオスペルマムが満開です♪全メニュー新しくなりました♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★2月から全メニュー新しくなります★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・本日0時から7月のご予約を受付開始いたしました。蒸し蒸しの季節がやってきましたねー!雨が続くと心...

  10. ドラム缶への寄せ植え

    ドラム缶への寄せ植え

    いつのまにやらモサモサそろそろ植え替えが必要なのですが、南側がかなり調子が良くて植え替えがもったいない…タイムとハナカンザシとムルチコーレとオステオスペルマムが混ざり合って良い感じ…でも本当は植え替えが必要な季節…夏の花が夏にしっかりと咲くように、今のうちに植え替えておきたいところです。小さい寄せ植えもかわいいのですが…やっぱり大きな寄せ植えは混ざり合うときれいで植え甲斐があります。ちなみに...

761 - 770 / 総件数:770 件