"アトリエ・リュヴァン" の検索結果 2307 件

  1. 師走は。。。

    師走は。。。

    早いものでもう師走共通テスト前と言うこともありほとんどの受験生が回数を減らしMAX選択で頑張るのは3人だけとなりました(_)今日は欠席も多くコロナ座席で満席!とか言ってたのが嘘のようになってました。。。でも先日体験に来てくれた1年生が入学(^^)慣れるまでしんどいこともあるかもしれませんが頑張りましょう!

  2. *小さな花アトリエ*ブログ15年目に思うこと

    *小さな花アトリエ*ブログ15年目に思うこと

    今日から12月一年が経つのは早いですね。気持ちだけでも穏やかに・・・硯の上でお香を焚いてみました。松栄堂さんのお香の香りに包まれて癒されます。気づいたら・・・このブログ「小さな花アトリエ」も来春で15年になります。私のブログを訪ねて下さる全ての皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます!2008年の頃の「初めまして」を読み返してみると、、今後どうなるのかと不安な気持ちで綴...

  3. ゲルニカと私

    ゲルニカと私

    中学校に上がったばかりの美術の授業で初めて美術室に入ったとき、目に飛び込んで来たのは壁一面の異様な壁画だった。美術担当のK先生がこれは卒業生が制作した「ゲルニカ」の模写だと教えてくれた。ピカソやダ・ビンチ、ロダンなど、子供の頃から名前だけは知っていたがそれが何なのかは興味もなかった。それなのに、その絵に直面したとき、唐突にピカソと絵が繋がった。それが、私の初めての芸術体験だった。ねじれた馬の...

  4. 本日もオープンしております♪

    本日もオープンしております♪

    嬉しいご縁でmonshiroさまの素敵な作品がお店をほほっこり温かくしてくれていますアースカラーの石木天然の素材をつかった温もりある大人女子の心くすぐるアクセサリーですまた同時にお母様であるm’s Mumsさまのニットの作品も並んでおります丁寧に編まれたウール100%のニット帽アームウォーマー是非お手に取ってご覧ください本日も皆様のご来店お待ちしておりますにほんブログ村

  5. 5回目の火曜日

    5回目の火曜日

    5回目は休講(予備日)としていますが本日は19日の入試の振替で開講となりました。担当は櫻井講師定期試験が迫って来てるようで欠席多かったです。。。昨日の結果。。。特待生がダメだったみんなはこの悔しさを次に繋げていきましょう!

  6. ビーズfriend  Vol.77 冬号 作品掲載

    ビーズfriend Vol.77 冬号 作品掲載

    11月27日発売の全国誌「ビーズfriend Vol.77 冬号」に作品が掲載されました。◆10ページ:Happy Colorネックレス&ブレスレット上質なパールをピンワークでつないだロングネックレスと2連のブレスレット。チェコビーズやメタルパーツなど…異素材を組み合わせたロマンティックな色合いが、どんな服にも合わせやすく女性らしさをプラスしてくれます。初心者さんでもチャレンジしやすいデザイ...

  7. 11月のおしらせ!

    11月のおしらせ!

    11月は金曜、土曜、日曜の全レッスンお休みはございません。【レッスン日】金曜、土曜、日曜【レッスン時間】10:00〜12:00、14:00〜17:00 《11月のレッスン【満席】と【残席1】情報》11/20(日)10:00〜12:00【残席1】 11/26 (土) 14:00〜17:00【残席1】11/27(日)10:00〜12:00【満席】11/27(日)14:00〜17:...

  8. 今月のオープン♪

    今月のオープン♪

    久しぶりの更新となってしまいましたあっという間に今月のオープンです皆様のご来店お待ちしておりますお洋服はウールのショートコートリネンのサルエルパンツシャロームの大人服***11月のオープン11/26(土)~12/2(日)11:00~18:00アトリエシャローム* * **急きょ変更となる場合がありますこちらのブログでお知らせさせていただきますにほんブログ村

  9. どんどん。。。

    どんどん。。。

    本日担当は櫻井講師欠席者が数名多くなってきました。私大は特に一区切りついたらこうなってしまいます。この何年か前からみんなの選択のあり方が変わってきました。少子化もありますが巨匠のいない時代大きな目標が見出だせない?芸大のあり方もどんどん変わっていくんでしょうね。。。ぺらんぺらんの薄っぺらな作品造りだけは勘弁してほしいものです。

  10. アトリエボンド21周年を迎えました。

    アトリエボンド21周年を迎えました。

    ツマヨウジから建築まで・・・22年目を迎えることが出来ました。設計事務所アトリエボンドを創業したのが21年前。何もわからずただ希望と根拠のない自信だけで創業しました。独学で実際に建物も設計したこともなく、依頼する業者さんもない状態での無謀なスタート。しかし、寝る時間を惜しんでひたすらデザインしていたことを今でも覚えています。仕事がなかったため、 DIY(当時この言葉は一般化していなかった)で...

71 - 80 / 総件数:2307 件